facebook twitter mail key notification checkmark chevron chevron-left location image user group plus comment bubble

石巻DRAWINGPROJECTをクラウドファンディングで実現!

「えがく、こども」 - 石巻DRAWING PROJECT vol.2

3.11の地震・津波により大きな被害を受けた宮城県/石巻市で、金箱淳一(メディアアーティスト)、ジェイミー・ハンフリーズ(アーティスト、ワークショップ企画者)が展開するアートプロジェクトです。一年間を通して継続的にワークショップを石巻の子供と共に行い、制作した映像作品を東北や関東を始め各地で展示する企画です。震災から一年以上が経ち、復興に関する動きが所々に見えてきているものの、支援が必要と思われる部分が大いに残っています。人々の関心が徐々に被災地から遠ざかることに疑問を感じ、アートを通して引き続き被災地に感心を持ってもらうために、今回のプロジェクトを提案します。

FUNDED

このプロジェクトは、2013年2月18日00:00に終了しました。

コレクター
26
現在までに集まった金額
92,000
残り日数
0

FUNDED

このプロジェクトは、2013年2月18日00:00に終了しました。

Presenter
金箱 淳一 プロフィールを表示

プロジェクトをブログやサイトで紹介

テキストエリアのコードをあなたのブログやサイトのHTMLに張り付けると、右にあるようなプロジェクトウィジェットが表示されます。

PRESENTER
金箱 淳一

金箱 淳一 長野県出身。 岩手県立大学で情報学を専攻した後、IAMASで楽器とインタフェースを中心としたメディアアートの研究制作を行う。 大学院1年次にオーストリア・リンツ美術工芸大学に交換留学生として派遣。 修了後は作品制作の経験を基に玩具の企画業に従事したのち、現在は女子美術大学に勤務する傍ら活動を行っている。

  • 東京都
  • 起案数 2
  • 応援数 0
  • Twitter (未設定)
  • www.kanejun.com
  • フォロワー 119 人

このプロジェクトについて

3.11の地震・津波により大きな被害を受けた宮城県/石巻市で、金箱淳一(メディアアーティスト)、ジェイミー・ハンフリーズ(アーティスト、ワークショップ企画者)が展開するアートプロジェクトです。一年間を通して継続的にワークショップを石巻の子供と共に行い、制作した映像作品を東北や関東を始め各地で展示する企画です。震災から一年以上が経ち、復興に関する動きが所々に見えてきているものの、支援が必要と思われる部分が大いに残っています。人々の関心が徐々に被災地から遠ざかることに疑問を感じ、アートを通して引き続き被災地に感心を持ってもらうために、今回のプロジェクトを提案します。

3.11の地震・津波により大きな被害を受けた宮城県/石巻市で、金箱淳一(メディアアーティスト)、ジェイミー・ハンフリーズ(アーティスト、ワークショップ企画者)が展開するアートプロジェクトです。一年間を通して継続的にワークショップを石巻の子供と共に行い、制作した映像作品を東北や関東を始め各地で展示する企画です。

震災から一年以上が経ち、復興に関する動きが所々に見えてきているものの、支援が必要と思われる部分が大いに残っています。人々の関心が徐々に被災地から遠ざかることに疑問を感じ、アートを通して引き続き被災地に感心を持ってもらうために、今回のプロジェクトを提案します。

ワークショップとは、アーティストの考え方に触れながら自分の持っている創造性を発揮する講座のことです。金箱、ジェイミー両名の個性を活かしたワークショップを通して、子供のメッセージを込めた作品を実現し、発信していきます。ワークショップの実施には、石巻のアトリエ・コパンに全面的に協力をいただいて進めています。

アトリエ・コパン

長年,石巻を基点に活動しているアトリエ・コパンのアート教育が大事にしているのは、具象と非具象の表現を自由に行き来するという点です。

そのなかで、子供達はそれぞれが持っている感覚や考えを活かして、平面作品だけではなく、立体作品などの空間を意識した制作を行っています。
内容が毎回必ず異なるワークショップの中で、圧倒的に緻密な作品が生み出されています。

Vol.2で行うワークショップ

■Clap Lightドローイング
このワークショップでは、子供達は「Clap Light」という装置を製作し、それを使った点描を行います。
Clap Lightは、拍手によって発電し、光る指輪です。
拍手をする場所や、拍手の強弱によって、描かれる点の位置と強さが決まります。 これを指にはめて、暗闇で体を動かしながら拍手をすることで無数の点が現れてきます。
このワークショップでは、線を分解したときの最も小さな単位が「点」であることを意識しつつ、拍手をしながら様々な体の動きによって描画を行います。
自らが発電した灯りでのドローイングを通して、拍手の強弱と、自らが作り出すエネルギーの関係、身体表現と描画行為の関連性について考えることを目的としています。

■雪上でのドローイング
Vol1に引き続き、再び法山寺の自然に囲まれた場所を訪ね、冬という季節を活かしたドローイングを行います。
参加者は、じょうろに入ったお湯を地面に垂らし、身体を使って線を描いていきます。
真上から撮影する彼らの動きは、どのように全体の一部としてみえるかは本人は把握せずに、作品が出来上がった後に映像を見て、どの線を描いたか自分で分かるように、個性のある線を探索します。
子供達が描く行為は、その場の環境と状況に影響を受け、作品に反映されるでしょう。

■広場での大規模ドローイング, 音楽ワークショップ
石巻にある専修大学の協力のもと、キャンパス内で製作する映像作品です。
参加する子供達がアーティストとなり、vol.1で行った「マイアート道具」(身近なものから自分で作った道具)を用いて普段できない規模の大規模ドローイングの映像作品を実現します。
ドローイングの過程を俯瞰して記録した映像は、子供達が出し合ったエネルギーによって出現する、誰も予想することができない新たな世界を記録します。映像では、鑑賞者が自由に読み取ることのできる作品を目指し、子供達が全身を使って実験的に絵を描く様子を収録します。
ドローイングのまとめとして、みんなが出し合ったエネルギーを紙を丸めることで内包し、その様子も映像として収録します。制作した映像作品には、現代作曲家の指導により子供達がサウンドトラックをつけます。
紙は、石巻にある日本製紙工場に協力をいただき、最終的にはリサイクルする予定です。
本プロジェクトは、大掛かりなものになるため、事前に現地のボランティアの方と入念にコミュニケーションを取り、進めていきます。

このプロジェクトで実現したいこと

本プロジェクトの目的は、石巻の子供達にアートの豊かさを感じさせ、自分の創造性を探索する機会を与えることです。ワークショップで制作した作品の展覧会を各地で行うことによって、「東北の子供たちが持つ創造性」を作品の展示を通して伝えることが、本プロジェクトの目的です。

地元の人々との関係性を構築しながらすすめることを重視して、ワークショップは一年を通して数回のシリーズで行う予定です。成果をその都度発信していくことで、被災地に継続的に関心を持ってもらうことにもつながると考えています。

今回はそのワークショップの中で、冬から春にかけてに行う予定のワークショップの実施のために、皆様の協力をいただきたいと考えています。

目標支援金額(内訳)

50万円

頂いた支援の使い道

■雪上でのドローイング、撮影に使用する
- じょうろ
- 高所作業車
- 撮影機材レンタル費用

■Clap Lightドローイングで使用する
- 電子パーツ、特殊用紙
- 撮影機材レンタル費用

■大規模ドローイングに使用する
- 紙(現在製紙工場に協力を確認中ですが、もし難しい場合は購入する可能性があります)
- 絵の具、テープ、わら半紙
- ブルーシート
- ボランティア(撮影補助、ワークショップ補助)に対する交通費
- 撮影機材のレンタル費用(足場、クレーンなどを含む)

仮に100%を超えた分に関しては、次回実行予定の石巻DRAWING PROJECTvol.3に回します。

今まで実施したワークショップ

■Vol.0 世界をつなぐドローイング, 写真下段 引き裂く、折る、切る、形作る

ワークショップ「引き裂く、折る、切る、形作る」映像 (アトリエ・コパン、石巻、宮城県)

■Vol.1
花火によるドローイング
豊かな自然に囲まれている「法山寺幼稚園」にて、映像作品を制作しました。花火という夏の風物詩を新たなドローイングの媒体として実験し、収録した映像にエフェクトを掛けることで、ドローイングとして見せます。

■「マイアート道具」作り
vol.2で行う予定の「大規模ドローイング」のためのドローイング道具作りワークショップです。 身近な素材から、オリジナルのドローイング道具を作り、vol2のワークショップに使用します。

photo by bozzo

プロジェクトの背景:アートキッズ

「アートキッズ」とは、東京・西荻窪にあるアートギャラリー「遊工房アートスペース」の主催により、杉並区の桃井第四小学校で行われる”アーティストが子供たちにアートを指導する”形式のワークショップです。
http://www.youkobo.co.jp/related_activities/2010/06/post-2.html

本ワークショップは、大いに楽しんでやると同時に、参加者の子供が自分らしい表現を見つける事を目的としています。

「チョークラインプロジェクト」2011年に制作した、アートキッズの子供達との共同ビデオ作品 (桃井第四小学校、杉並区、東京)

指導アーティストがその回ごとに入れ替わることによって、様々なテーマのワークショップを行ってきました。ワークショップを通して一貫した意図は ”創造性そのものを促進し、参加者が自らの新たな表現を生み出すこと”です。 描く行為を通しての表現,身体と空間の関係性,個人と集団の意識といった大きなテーマの中で、様々なドローイング・造形方法を通して、参加児童が自ら想像を探求することを目指しています。

プレゼンター情報

■金箱淳一

長野県出身。 岩手県立大学で情報学を専攻した後、IAMASで楽器を中心としたメディアアートの研究制作を行う。 大学院1年次にオーストリア・リンツ美術工芸大学に交換留学生として派遣。 修了後は作品制作の経験を基に玩具の企画業に従事したのち、現在は女子美術大学に勤務する傍ら活動を行っている。

アーティスト情報

■ ジェイミ・ハンフリーズ(イギリス出身)


様々な素材を用い、線を描くという行為を通して特有の場を探検するインスタレーションを製作している。 杉並区、善福寺にある「桃井第四小学校」で継続的に 実験的なワークショップ「アートキッズ」を展開している他、様々なコミュニテイープロジェクトに携わる。 現在、3331アーツ千代田で勤めながらアート活動に取り組んでいる。

2002 -  レデイング大学美術専攻学士卒業

2009 -  個展、遊工房アートスペース、杉並区、東京

2010~現在 アートキッズ担当(子供の土曜教室)、杉並区、東京

2011 -  ワークショップ、ARDA(NPO 芸術資源開発機構)、杉並区、東京
2011「立石タピストリープロジェクト」立石フェスタ、東京

2011 -  グループ展、トロールの森2011、杉並区、東京

■ 金箱 淳一(長野県出身)


岩手県立大学で情報学を専攻した後、IAMASで楽器とインタフェースを中心としたメディアアートの研究制作を行う。大学院1年次にオーストリア・リンツ美術工芸大学に交換留学生として派遣。修了後は作品制作の経験を基に玩具の企画業に従事したのち、現在は女子美術大学に勤務する傍ら活動を行っている。

2006 岩手県立大学 ソフトウェア情報学部卒業

2008 情報科学芸術大学院大学(IAMAS) メディア表現修士過程終了

2009 企画展「Uncharted」 イスタンブール、トルコ

2009 企画展「Japan Media Art Festival in Vienna」 ウィーン、オーストリア

2010 個展「one/800000000」 遊工房アートスペース、東京

2011 企画展「五感でアート partⅡ」 信濃美術館、長野

2012 企画展「ネクスト:信州新世代のアーティスト展」 ホクト文化ホール、伊那文化会館、長野

2012 合同展「癒しの空間」渋谷ヒカリエ、クリエイティブラウンジMOV、東京

http://www.kanejun.com

リターンを選ぶ

  • 1000

    1000円リターン

    • コレクター限定のお礼メールをいたします。
    • コレクター限定のUpdateを共有します。作品の製作状況や子供達の制作の様子をより詳しく知ることができます。
    • 14人が応援しています。
  • 3000

    3000円リターン

    • コレクター限定のお礼メールをいたします。
    • コレクター限定のUpdateを共有します。作品の製作状況や子供達の制作の様子をより詳しく知ることができます。
    • 作品の制作風景にメッセージがついたポストカードをプレゼントします。
    • 4人が応援しています。
  • 6000

    6000円リターン

    • コレクター限定のお礼メールをいたします。
    • コレクター限定のUpdateを共有します。作品の製作状況や子供達の制作の様子をより詳しく知ることができます。
    • ワークショップで使用する特製Clap Lightをプレゼントします。
    • 4人が応援しています。
  • 10000

    10000円リターン

    • コレクター限定のお礼メールをいたします。
    • コレクター限定のUpdateを共有します。作品の製作状況や子供達の制作の様子をより詳しく知ることができます。
    • 作品の制作風景にメッセージがついたポストカードをプレゼントします。
    • ワークショップで使用する特製Clap Lightをプレゼントします。
    • 映像作品の最後"Special Thanks"に名前を記載させていただきます。
    • 4人が応援しています。
  • 20000

    20000円リターン

    • コレクター限定のお礼メールをいたします。
    • コレクター限定のUpdateを共有します。作品の製作状況や子供達の制作の様子をより詳しく知ることができます。
    • 作品の制作風景にメッセージがついたポストカードをプレゼントします。
    • ワークショップで使用する特製Clap Lightをプレゼントします。
    • 映像作品の最後"Special Thanks"に名前を記載させていただきます。
    • 作品の映像を収録したDVDをプレゼントします。
    • 0人が応援しています。
  • 30000

    30000円リターン

    • コレクター限定のお礼メールをいたします。
    • コレクター限定のUpdateを共有します。作品の製作状況や子供達の制作の様子をより詳しく知ることができます。
    • 作品の制作風景にメッセージがついたポストカードをプレゼントします。
    • ワークショップで使用する特製Clap Lightをプレゼントします。
    • 映像作品の最後"Special Thanks"に名前を記載させていただきます。
    • 作品の映像を収録したDVDをプレゼントします。
    • ワークショップ参加者の集合写真を額装したものをプレゼントします。
    • 0人が応援しています。