袴田京太朗様から推薦コメントをいただきました!
vol. 8 2025-09-16 0
Colliuの大学時代の担当教員である、袴田京太朗様から推薦コメントをいただきました。
袴田京太朗(彫刻家/武蔵野美術大学教授)
推薦コメント
Colliuさんは大学時代、僕の担当学生でした。個性派揃いの同級生たちのなかで、のびのび学生生活を送っていた彼女ですが、作品ではいろいろ実験的なことを繰り返して迷送していたと思います。卒業制作では本物のお菓子の家をつくったり。でも卒業後のある時点からドライブがかかったような制作と発表を始めて、彼女らしい軽快でカラフルでストレートな作風も一気に出来上がっていったように思います。
「袴田さん!次の個展絶対きてくださいよ!」とあの大きな目で見据えられると、「オレだって忙しいんだから行けるかわからないよ」とは言えなかった…。おかげで主要な展示にはだいたい行く事になり、Tシャツやらバッジやら小さな彫刻やら、うちにはColliuグッズがたくさんあって、今でも目が合うとニヤッと笑われているような気がします。
アーティストとしてどんどん注目度が高まって、モデル業もますます順調で、そんな人いないよ!ってくらい全部オーライだったのに突然ふっといなくなっちゃって。いくらなんでも驚かせすぎだったよなあ。でも今思うと、それも自由奔放なColliuさんらしさだったのかもしれない。
そんなカッコ良すぎるアーティスト人生を風のように駆け抜けたColliuさんの作品集、彼女がまた突然現れて、僕らをあっと驚かせるようものになっているんじゃないかと期待しています。
プロフィール
1963年 静岡県生まれ。1987年 武蔵野美術大学造形学部彫刻学科卒業。1994年 文化庁芸術家在外研修員。1996年五島記念文化賞美術新人賞。2011年 タカシマヤ美術賞。
主な個展として、静岡市美術館 (2011年)、平塚市美術館 (2014年)、富山県美術館TADギャラリー (2023年)。主なグループ展として「DOMANI・明日展2021」国立新美術館、「瀬戸内国際芸術祭2025」など。主な収蔵先として、愛知県美術館、宇都宮美術館、川崎市民ミュージアム、佐久市近代美術館、資生堂アートハウス、東京国立近代美術館、富山県美術館、他。
- 前の記事へ
- 次の記事へ