プロジェクトをブログやサイトで紹介
テキストエリアのコードをあなたのブログやサイトのHTMLに張り付けると、右にあるようなプロジェクトウィジェットが表示されます。
親から子へ送る愛の応援メッセージ動画制作サービスの立ち上げをクラウドファンディングで実現!
広島の中山間地域にいるお母さんお父さんの我が子に対する想いを写真や映像というカタチで表現し、新たな家族間のコミュニケーションの手段として広げたい!そのための動画制作サービスの立ち上げと、地域イベントの開催をします!
テキストエリアのコードをあなたのブログやサイトのHTMLに張り付けると、右にあるようなプロジェクトウィジェットが表示されます。
島暮らしパラレルワーカー 地域づくりの活動をしながら、個人で、キャリアコーチ、動画クリエイター、店舗を持たない間借りスパイス中華屋の三つの複業をしている。 特に動画クリエイターとして、“伝えきれない大切な想いをカタチに”をコンセプトに 呉市や江田島市などの広島の島嶼地域を中心に活動する 個人映像制作事務所「心綴フィルムスタジオ」を2024年の4月に立ち上げる
広島の中山間地域にいるお母さんお父さんの我が子に対する想いを写真や映像というカタチで表現し、新たな家族間のコミュニケーションの手段として広げたい!そのための動画制作サービスの立ち上げと、地域イベントの開催をします!
*最後まで読み切るのに10分弱かかります。
トップページでも動画を掲載していますが、以下のリンク先では
4Kの高画質でご視聴できますので、ぜひこちらでもご覧ください。
*この動画を見るだけでもプロジェクトの想いと概要は理解していただける内容となっています。
◆ごあいさつ
初めまして、心綴(こころつづり)フィルムのトミー(水口智博)と申します。
大阪出身で、2022年9月に広島県江田島市に単身移住してきました。
島暮らしパラレルワーカーとして、地域活性化や動画制作、
イベント企画のお仕事を江田島をはじめ広島中心に行っております。
そしてこの度、「心綴フィルムスタジオ」という映像制作事務所を設立し、
広島県を中心に「心綴フィルム」という将来の我が子へ送る
メッセージ動画制作サービスを立ち上げたく、クラウドファンディングに挑戦します!
ロゴデザイン:高井直人 (Naoto Takai)
Instagram:@takainaoto_portfolio
他プロフィール:https://linktr.ee/takainaoto_7010
ではなぜ、
大阪市内の大都会から、広島にある瀬戸内に浮かぶ島、江田島
に移住し一年半たった今もここで活動しているのか?
ずーっと言われ続けたことがありました。
「島になんて遊ぶところも飲みに行くところもなんもないのに、
なんでこんなところに移住してきたん?退屈せんの?」
この質問はもう何億回とされてきて
テンプレートかのようにこう答えます。
「何もないからです。何もないから良いんですよ」
そうなんです。
移住して一番良かったことは、
この大自然の中でのびのびと過ごすことで
大きな余白を持つことができたこと。
そんな島のライフスタイルが気に入っているし
これからもこの島との関わり合いを持っていきたい。
そして何より、自分の祖父の生まれ故郷という
ルーツがあるのも縁を感じている。
祖父のルーツを尋ねて訪れた慰霊碑
でもそんな余白を持って過ごしてきた一年半で気づいたことがあります。
大阪の都会にいた時よりも、子どもと接することの多さ。
ご近所付き合い、島の食堂、地域のイベント、、、
どこに顔を出しても必ずいるのは地域の子ども達
「子どもが活気付いている地域っていいなぁ〜」
なんとなくそう思っていた中、
島で出会ったある娘2人を持つお母さんのセリフが
とても心に残りました。
「今6~8才だからこうやってママ〜ママ〜って言ってくれるけど、
いつまでこんな感じで構ってくれるかな?」
その時、そのお母さんから感じた感情は
成長を見れる嬉しさと、だんだん離れていっちゃう寂しさが
同時に込み上げているんだなと感じました。
特に江田島を含めたこの広島の島嶼地域では、
少なくとも高校を出ると99%の子どもは島外にでてしまいます。
そう考えると、成長していく我が子を見守りながらも
外に出た我が子が戻ってこない寂しさも想像ができる気がしました。
島外にでた子ども達は地元に対して何を思って
出ていくのだろうか。
きっと僕は、好奇心だと思っている。
外への憧れや探究心は誰にも止められません。
でもその後の人生の中で、
安心感を感じられるのはやっぱりホームだと思うんです。
自分の生まれ育った場所、そこにいる愛する両親。
また帰って来れる場所があるだけで生きる糧になる。
その時僕は思いました。
自分ができること、得意なことを活かして親の感じるこの感情に
少しでも希望を見出すサポートはできないかな、と。
そして広島の子ども達にまた帰ってきたくなるホームとして
感じてもらうことによって、結果的に地域課題に寄与できるなら
とても意義のあることだなぁと思いました。
そこで思いついたのが、
子どもに愛を伝える応援メッセージ動画の制作サービス
「心綴フィルム」です!
わが子がいつか「ママ!、パパ!」と、呼んでくれなくなったり
いつしか喋ってくれなくなったりすると思うと寂しい。
今のうちにたくさんの愛を伝えたいし、注ぎたい。
それをもっと形に残せるのなら残したい。
可愛い我が子が悩んだ時に、思いっきり頼ってほしいし、1人で抱えて欲しくない。
けど家族だと言いにくいこともあるかもしれない。
伝えたいことがたくさんあるけど、どう伝えていいか変わらない。
自分に伝えることがあるのだろうか?
そんな風に感じているお母さんやお父さんにとって
将来の我が子に120%愛が伝わる手段として
動画メッセージを作っておくという選択肢が
もっと選ばれたらいいなと思っています。
▶︎サービス紹介
子どもに愛を伝える応援メッセージ動画を制作し、
いつでも我が子に親の無条件の愛を伝えることができる機会を提供
*動画の仕上がりのモデル映像はぜひこちらからみて見てください。
動画を実際に作られた方に感想をインタビューしました。
インタビュー記事はこちらから
●動画を制作して得られること
①家族の思い出をプロ仕様のカメラで映像に残せれる
家族の日々の何気ない風景や残しておきたい思い出をスマホではなくプロ仕様のカメラを通して綺麗な映像として残すことができる
②コーチング技術を駆使して、あふれる想いの【伝わる】言語化のお手伝い
たくさんある伝えたいことを一つ一つ綴るように言葉の素材を集めるために、
コーチング技術を学んだインタビュアーがサポート
③未来の我が子に心が篭ったメッセージを残せれる
・将来のわが子が躓いて立ち止まった時
・どう声をかけていいのか変わらない時
・コミュニケーションツールとしてこのムービーを使うことで我が子へ愛を伝える
そんな時にこの心綴フィルムの映像を見せれば、
親子間コミュニケーションツールとなり得るのです。
心綴フィルムは全ての子どもたちが親からの無条件の愛を感じ、
自分の人生に愛を持って生きることができるきっかけを作り続け
自分の育った場所があるんだと安心感を持って自分の人生を歩むことが
できる未来を創造していきたいと考えています。
▶︎撮影内容
・日常の自然な姿、親子のありのままの姿を撮影
(泣いている姿や寝ている姿も、大人になって見るととても感慨深いです
・ご両親からのメッセージ(手紙の音読またはその場でメッセージ撮影)
・出産時のエピソードや日常での印象深い出来事のインタビューなど
・スナップ写真(※クラウドファンディングリターン限定)
*メッセージ撮影などはカメラマンがインタビュー形式などでサポートするので安心
*ご両親以外の出演(ご親戚やおじいさんやおばあさん)をお願いするのもいいですね。
▶︎費用に含まれるもの
・子どもに伝えたい想いの言語化サポート
*コーチングの技術を学んだコーチが、オンラインにて1回2時間ヒアリング形式でご自身の想いを壁打ちさせていただきます。
・動画撮影(3時間〜4時間程度)2回に分ける場合もあります。
*カメラマン1名/機材費込/交通費別途(注意事項欄をご確認お願いします)
・動画編集
編集された仕上がり動画の時間は10~15分
編集内容は基本的におまかせいただきますが、打ち合わせの時点で希望があればイメージをお聞かせいただきます。
納品前にデータ(オンライン)で動画の内容をご確認いただきます。
・データ納品
オリジナルBlu-rayケース
撮影後2か月以内に納品予定(郵送・送料込み)
●クラファン限定特品
・スナップ写真撮影と50枚の画像編集
・オリジナルポストカード全5種
▶︎動画が作成されるまでの流れ
①顔合わせ
お互いの自己紹介、サービスの概要や具体的な内容をお伝えし、撮影の日程調整をします。
なぜこのサービスをするのか心綴フィルムを作ることはどういうことなのか?
*お誕生日や記念日など候補日が1日しかない場合、お早めにご希望をお聞かせください。
(スケジュールによってはご希望に添えない可能性がございます。予めご了承ください。)
②ヒアリング
我が子へのメッセージをより気持ちを込めて綴っていただけるために言語化のお手伝いをさせていただきます。インタビュアーはコーチングを学んだ傾聴の専門家です。
③撮影
ヒアリングで決めた撮影場所やシーンを元に撮影をしていきます。当日までに書いた手紙を心を込めて読み上げます。場合により撮影日が複数となる場合がございます。
④編集/納品
撮影した素材とメッセージを心を込めて編集し製作します。出来上がった段階で修正点があるかどうか確認いただきます。
【その他注意事項】
※撮影するお子様の年齢制限はありません。
※江田島市から半径40km圏内は交通費無料です。
(圏外の場合は交通費を一部、別途ご負担いただきます)
※撮影前の日程調整や打ち合わせはオンラインです。(メール、電話、zoom等)
クラウドファンディングでは、クラファン限定リターンとして心綴フィルムのサービス以外に、七五三の撮影プランなどの家族向けメモリアルムービーの作成がございます。
家族向けだけじゃなく、ビジネス文脈のプロモーション動画の制作プランなど
様々な動画制作プランがございます。
また動画制作だけでなく、プレゼントリターンや
協賛やスポンサーなどいろんな支援のカタチがございますので、
ぜひご自身に合ったリターンを選んで支援いただければ嬉しいです。
リターン詳細は以下に記載していますので、ぜひご覧ください。
①心綴フィルムサービスを立ち上げスタート
サービスのクオリティを担保するために機材の購入、
立ち上げにあたり話題性を作るためにクラウドファンディングにて
サービスを公開することで、サービス立ち上げのスタートダッシュを切ります。
②親子で特別な思い出となる地域イベントの開催
心綴フィルムのサービスを広島の中山間地域を中心に展開していきたいと考えていますが、
とはいえ、実績と地域での信頼を得ずしてこのサービスをターゲット地域へ広げるのは難しいです。
そこで、ターゲット地域での写真をテーマにした地域イベントを開催。
第1回イベントとして2024年3月31日に「Letter 音戸フォトマルシェ」を開催します。
今回は、心綴フィルムの活動拠点である
江田島の入り口でもある音戸町で開催をします。
イベントでは、セルフ写真スタジオに、フード出店
伝統文化のパフォーマンスや謎解きゲーム、子どもの寝かしつけスペースなど
親子で安心して一日楽しめる充実したコンテンツを用意しています。
③広島の中山間地域に住む多くの方々に「心綴フィルム」を届ける
イベントも継続的に行い、地域での関係性の構築や子どもの思い出のきっかけ作りを通した地域貢献をしながら、サービスの展開を行っていきます。
これらを実現することで、広島の子ども達が
また地元に帰ってきたくなる地元愛の火種を各市町で作り続けたいと思います。
◆プロジェクト背景
①起案者トミーの動画クリエイターとしての在り方
起案者である私トミーは島暮らしパラレルクリエイターとして
広島県江田島市を中心に活動しています。
動画クリエイターとしての側面もあるのですが、
僕にとって動画クリエイターとは想いを形にするための一番最適な手段です。
僕は昔から口下手で、自分の考えを人に伝えることに苦手意識を持っていました。
「どうせ伝えたってわかってくれないだろう」
考えを説明している時に、相手の顔がポカーンとなっている顔を見るたびに
背中に寒気を感じる感覚がとても嫌いでした。
でも大学の留学先での旅の挑戦を、初めて動画でまとめてSNSにアップした時
応援のコメントや労いのコメントがたくさん来たことに、動画の可能性を強く感じました。
その時から、何か節目だったり、挑戦をする時
動画で伝えることを大事にしてきました。
中でも、江田島に移住した背景をドキュメンタリー動画にしたことは
今までの動画表現の中で一番の成功体験でした。
実際の動画がこちら↓
この動画もSNS上で合計1万回以上再生されました。
この動画を作るにあたって、自分の想いを何度も何度も自問自答しました。
もっと言語化の精度を上げるためにコーチング技術を学び、心理学を学びました。
僕の動画クリエイターとしての強みは、その人や会社、団体の、ビジョン、ミッションのビジョン策定から、その人の想いの言語化のサポートを得意とするところです。
動画を依頼する方の目的や成果物を通して何を実現したいのかをより具体化し、その内容に沿って、動画制作のその先の実現のサポートをお手伝いさせていただくことを意識しています。
そしてその想いをより伝えるストーリー設計とカメラワークを重視しています。
【ポートフォリオ】
動画クリエイターとしての実績がまとまったポートフォリオはこちら
②地域課題の現状
全国の中山間地域では、人口減少・少子高齢社会が顕著に進んでいます。
それは地域経済の低迷や、地域コミュニティ機能の低下、公共サービスの縮小など、
地域の存続に関わる極めて深刻な影響をもたらすことが危惧されています。
特に広島県は県外転出率ワースト1位で
その中でも、広島の里海地域である呉市音戸町や江田島
若者の減少が深刻な問題となっているのです。
こうした人口減少によって起こるさまざまな問題の解決のためには、
地域住民や事業者が地域コミュニティの維持・活性化に貢献していくことが必要です。
その中でも特に、将来を担う子どもや若者が希望を持てる地域社会の実現に向けて
アクションを起こしていくことが重要であります。
集まった支援金は、プロジェクトを立ち上げるための初期費用及び活動費として活用させていただきます。
カメラ機材及びウェブサイト制作費 合計130万円(2/3は補助金。1/3が自己資金) | 40万円 | ||
ドローン機材 | 20万円 | ||
イベント企画費 | 20万円 | ||
リターン費用 | 10万円 | ||
クラウドファンディング手数料 | 10万円 | ||
合計 | 100万円 |
*イベント企画費用内訳
(ボランティアメンバーの交通費、アートディレクション委託費、イベント会場装飾材料費、会場や駐車場のレンタル代、パフォーマンス謝礼、SNS広告費、イベント保険料、チラシポスターデザイン費&印刷費など)
サービスをより良いものにしていくためにストレッチゴールとして
更なる目標とプランを検討していますので、より多くの支援を
呼びかけていきたいと思っています。
●写真&映像制作リターン(家族向け)
*撮影系リターンにかかる出張撮影時の交通費は別途ご負担いただきます。
●写真&映像制作リターン(一般/企業向け)
*3分以内のプロモーション動画制作です。
*アニメーションを使った動画制作はできかねます。
*3分よりも長い動画になる場合は、別途編集費用をご負担いただきます。
*10分~15分前後の仕上がり動画となります。
*撮影系のリターンにかかる出張撮影時の交通費は別途ご負担いただきます。
●プレゼントリターン
イラストデザイン:Niro (Chinatsu Matsuyama)
Instagram:@matsuyama_8555
*プレゼントリターンは全て郵送費込み
●スポンサー応援リターン
*スポンサーリターンの掲載は1年を期限とさせていただきます。
●相談系リターン
*相談は全てオンラインで行います。
●その他
*出店にかかる費用は別途ご負担いただきます。
*かかった材料費は別途ご負担いただきます。
島暮らしパラレルクリエイターであるとみーは、
動画クリエイターだけじゃなく、料理人イベンターとしての顔もある。
邂逅飯店(かいこうはんてん)は、間借りやイベントなどで
不定期出店しているスパイス中華屋です。
邂逅とは仏教用語で「人生を左右するような出会い」。
スパイス料理を通じて、人生にインパクトのある出会いを作り続けたい。
そんな想いを持って、主に江田島の食材を使用したスパイス料理を提供しています。
◆想定されるリスクとチャレンジ
この地域でのクラウドファンディングのチャレンジは僕にとって一つ大きな壁があります。
それは自分がよそ者であるということ。
大阪で生まれ育ち、広島に移住してきたもののまだ移住して一年半の20代の若者が、このような挑戦を受け入れられるかどうかが少し不安要素があります。
一年半地域で過ごして感じたことは、移住者と元々の地域住民とのギャップ。
どれだけチャレンジしたいことがあっても、それが地域に求められていなければ煙たがられることもあると一年半地域で過ごしてきて感じました。
でもこのプロジェクトは、僕が一年半地域で過ごしてきた中で
特に地域のお母さんが求めていることなんだと信じて
イベントを含めて企画を進めてきました。
イベントもすでに企画が進んでおり開催日時も決まっていますので、
当プロジェクトの成否に関わらずプロジェクトを進めて参ります。
今回はプロダクションファンディング(All in)での挑戦になるため、
もし目標金額未達となった場合でも、不足する資金は自費で補填し、
心綴フィルムのサービス開始と地域イベントの開催を実現します。
リターンも必ずお届けしますので、ご安心ください。
◆実施スケジュール
▶︎2024年
●3月30日 クラウドファンディング公開
●3月31日 Letter 音戸フォトマルシェ出店
●4月30日 クラウドファンディング終了
●4月中 ウェブサイト公開
●9月以降 サービス提供開始(予定)
▶︎2025年
●3月30日 第2回フォトマルシェ開催(予定)
*第2回目の開催は早まる可能性もございます。
▶︎心綴(こころつづり)フィルムとは?
「伝えきれない大切な想いをカタチに」をコンセプトに広島を中心に活動する個人映像制作事務所
▶︎起案者プロフィール
●水口智博(みずぐちともひろ)
・1995年大阪府大阪市生まれ。
・2018年、京都産業大学外国語学部イングリッシュキャリア専攻を卒業
・同年、株式会社LINDA HOTEL SYSTEMを設立、
LINDA HOSTEL 106という飲食施設併設の宿泊施設を2019年6月に開業。合計15人以上のスタッフと一緒に運営。経営全般、現場業務、スタッフのマネジメント、プロモーション、SNS発信など、運営経営に関わる全般業務に従事。
・運営中クラウドファンディングを2回実施
・1回目 自主プロジェクト
→LINDA HOSTEL 106グランドオープン時
-調達金額 1,762,888円
-支援者数 280人
・2回目 自主プロジェクト
→LINDA留学 新サービスリリース時
-調達金額 953,333円
-支援者数 108人
・同年10月 個人事業主として、クラウドファンディングプロジェクトの運営委託、YouTubeチャンネルの動画制作委託に従事。
・2021年人生初就職で札幌に移住する。適応障害になり、田舎暮らしに憧れる。
・ 2022年9月広島県江田島市に単身移住し、地元のまちづくり会社に入社。
移住相談の対応、地域資源を生かした観光や研修事業など、江田島市の地域活性化に関する様々な業務に従事。
・2023年9月に個人事業主として開業。島暮らしパラレルクリエイターとして地域イベント出店や動画制作の業務委託案件に携わる。
座右の銘は『今日が残された人生で一番若い日』。
3000 円
5000 円
5000 円
7000 円
10000 円
残り27枚
10000 円
残り28枚
10000 円
残り25枚
10000 円
残り27枚
10000 円
残り19枚
15000 円
残り12枚
15000 円
残り18枚
20000 円
残り9枚
20000 円
残り29枚
30000 円
残り10枚
30000 円
残り10枚
40000 円
残り5枚
40000 円
残り5枚
40000 円
残り5枚
40000 円
残り10枚
50000 円
残り15枚
50000 円
残り3枚
50000 円
残り5枚
100000 円
残り4枚
200000 円