クラウドファンディング終了|ありがとうございました
vol. 29 2025-08-18 0
先週8月15日に71日間にわたるシネマリスのクラウドファンディングが無事終了致しました。
途中を振り返りますと、開始早々から12日間で目標金額100%を達成し、新たに設定したストレッチゴール「達成率160%」も開始49日目に達成することができました。
その後もご支援は続き、最終的には達成率293%、ご支援総額21,439,800円、ご支援者数はのべ1,479人となりました。最終日だけで277人にご支援頂いたことは本当に嬉しい驚きで、結果も予想をはるかに超えたものでした。ご支援頂いた皆様に改めて心よりお礼申し上げます。ありがとうございました。
Motion Galleryさんが推奨するクラウドファンディングの実施期間は3ヶ月でしたが、シネマリスが期間を約2か月半とした理由は、8月下旬あたりを当初開業予定と定めていたためです。しかしながら、途中ご報告しましたとおり、8月下旬以降としていた予定を大きく後退させることになってしまいました。
順当に工事が進む様子をプロジェクトのアップデートとしてご報告し、ご支援に繋げる予定でしたし、開業日の発表もクラウドファンディングの期間中に行う予定でしたがそれも叶いませんでした。気持ちがはやるあまり見通しの甘いスケジュールを信じてしまった点を反省しています。また、スケジュール変更をお知らせするにあたり、開業時期の具体的な発表と共にお知らせすべく試行錯誤しているうちに、遅くなってしまったことも反省点の一つです。誠に申し訳ございませんでした。改めてお詫び申し上げます。
このような状況にも拘わらず、多くの方からご支援を頂いたことは本当に本当に感謝に堪えません。ミニシアターが閉館していく状況を憂えるお気持ちからの新しいミニシアターへの応援・ご期待の気持ち、長らくSNS上で見守ってくださった方々の応援のお気持ち、シネマリスへのご期待、それらの表れと理解しており、心より感謝すると同時に、身が引き締まるを超えて身震いする程の責任を感じております。必ず皆様のご期待を裏切らないように開業することを改めてお約束致します。
また、神保町・お茶の水エリアを愛する方々からのご支援も多く頂戴したものと思います。地域の皆様に敬意を表すると共に、シネマリスも今後このエリアに貢献できるよう尽力していくこともお約束したいと思います。
今後は、シネマリスが本来行いたかった報告が順次できるものと思いますので、本アップデート記事及びSNSにて進捗のご報告をより頻繁に行うことにより、皆様にご心配をおかけしないようにしたいと思っております。開業までもう少しお時間を頂きますが、引き続きプロジェクトの進行を見守って頂けますでしょうか。
開業まで時間ができた分は、これまで同様に開業に向けて邁進すると共に、リターンの発送に当てて行く予定です。リターンとしてサブスク会員権を選んで頂いた皆様には、会員仮登録のご案内をメールで差し上げます(こちらも一部の方々には「7月中にご案内する」と申し上げながら果たしておらず申し訳ありません。システムの都合上、ご案内はもう少し後になるかもしれません。)。
また、8月12日以後にご支援頂いた方へは、これから少しずつ礼メールをお送りしていく予定ですので、もう暫くお待ちください。
繰り返しとなりますが、まだ何者でもないシネマリスを信じてご支援頂き、本当にありがとうございました。引き続きどうぞ宜しくお願い申し上げます。
シネマリス支配人ほかチーム一同
- 前の記事へ
- 次の記事へ