facebook twitter mail key notification checkmark chevron chevron-left location image user group plus comment bubble

映画愛に溢れたカフェダイニングバー「シネマキッチン 映画の空気 函館」のオープンをクラウドファンディングで実現!

映画愛にあふれたシネマカフェ&ダイニングバーを函館に作るプロジェクト

 メニューや映画グッズ展示、BGMを含めて至る所が映画コンテンツに溢れている、映画愛に溢れたカフェ&ダイニングバー Cinema Kitchen 映画の空気 函館を始めるために、皆さんのご支援をお願い致します。

コレクター
16
現在までに集まった金額
184,400
残り日数
27
目標金額 550,000 円
このプロジェクトでは、目標達成に関わらず、
2025年6月6日23:59までに集まった金額がファンディングされます。

このプロジェクトを応援

目標金額 550,000 円
このプロジェクトでは、目標達成に関わらず、
2025年6月6日23:59までに集まった金額がファンディングされます。

Presenter
映画の空気 プロフィールを表示

プロジェクトをブログやサイトで紹介

テキストエリアのコードをあなたのブログやサイトのHTMLに張り付けると、右にあるようなプロジェクトウィジェットが表示されます。

PRESENTER
映画の空気

映画愛に溢れた映画の上映会やってます。

このプロジェクトについて

 メニューや映画グッズ展示、BGMを含めて至る所が映画コンテンツに溢れている、映画愛に溢れたカフェ&ダイニングバー Cinema Kitchen 映画の空気 函館を始めるために、皆さんのご支援をお願い致します。

はじめに

皆さんこんにちは。

 僕は札幌で映画愛に溢れた上映会を企画運営している映画の空気の小笠原といいます。2006年から上映活動を開始し、様々な上映会を開催してきました。今回、ご縁と偶然が重なり、函館で「シネマキッチン 映画の空気 函館」というカフェ&ダイニングバーを開業することになり、準備を始めてきました。

株式会社 映画の空気
https://eiganokuuki.com/

Cinema Kitchen 映画の空気 函館
https://cinemakitchen.net/

ところがここに来て、資金面で行き詰まる事態となってしまいました。物価高の影響だけではありません。法人化して4年弱のまだまだ小さな会社のため実績も乏しく、予定していた銀行からの信用を得られませんでした。さらに追い打ちをかけるように信頼していた人に裏切られる事件も発生してしまい、正直、一時は撤退も脳裏をよぎりました。でも、ここで諦めてしまうのは簡単ですが、やはり函館で挑戦してみたい気持ちが強く、なんとしてもオープンさせよう!と決意を新たにしたところです。そこで皆さんにお願いです。以下の趣旨をご一読頂き、今回の開業資金のためのクラウドファンディングにぜひご協力をお願いできないでしょうか?よろしくお願い致します。

映画の空気

 私たち映画の空気は2006年の立ち上げからこれまで、札幌市を中心に映画愛に溢れた様々な上映会を開催してきました。俳優さんや監督さんをお呼びした映画祭や上映会を主催した際は、東京に行かないと会えない方に札幌でも会えるという機会を提供してきました。また、映画と食のどちらも味わえる「おいしい映画シリーズ上映会」では、映画にまつわる料理やドリンクを映画上映後に提供して、その作品のことをより深くまで理解できる体験を提供してきました。さらに札幌交響楽団の数名の皆さんと一緒に開催した「映画と音楽」シリーズでは、映画を通して音楽を、音楽を通して映画を理解するという体験を提供してきました。そして昨年は狸小路にある「空き地」というとても魅力的な野外スペースで数々の野外上映会を開催し、「みんなで一緒に映画を観る」あの不思議な一体感を多くの方々に体験してもらいました。

これらいずれのイベントでも、当日の会場では映画に感動し、目を輝かせたお客さんがわざわざ僕のところまで挨拶に来てくれたり、上映会に参加したお客さん同士がこの日をきっかけにしてお友達なったりと、コミュニケーションが自然発生的に生まれていて、その光景を見る度に本当に開催して良かったと感じていました。

◯ゲスト映画祭、上映会
前田敦子さっぽろシネマフェスティバル
ムロツヨシさっぽろシネマフェスティバル
その他招聘ゲスト:今泉力哉、北澤豪、池脇千鶴、岸部一徳、大森南朋、寺島進

◯おいしい映画シリーズ上映会
『パラサイト 半地下の家族』:チャパグリ
『チャーリーとチョコレート工場』:チョコレートドーナツ
・『シェフ 三ツ星フードトラック始めました』:キューバサンド
・『天空の城 ラピュタ』:シータのビーフシチュー

◯映画と音楽
・2024/4〜2025/3まで毎月1回開催したミニコンサート
・「チャップリン」「坂本龍一」「ハンス・ジマー」「ジョン・ウィリアムズ」など

◯「空き地」上映会
『平成狸合戦ぽんぽこ』
『ルパン三世 カリオストロの城』
『サマーウォーズ』『時をかける少女』
『スワロウテイル』
『そらのレストラン』『シェフ 三ツ星フードトラック始めました』

前田敦子さっぽろシネマフェスティバル 

空き地上映会 空き地上映会   

 

キノバー

 札幌にはシアターキノというミニシアターがあります。その隣で映画愛に溢れたバーである「キノバー」の運営を映画の空気が行っていました。始めたきっかけは、上映会に来てくれるお客さんともっとお話をしたかったからです。映画の上映会をやっていると、当日参加してくれたお客さんとお話しする時間が意外と少ないのです。久しぶりに来てくれた友人と話をしていると、いつもの常連さんがいつの間にか帰ってしまっていることも多く、そこを改善したいと思っていました。飲食店だとその時間も取れると思いました。

 映画愛に溢れたキノバーでは、メニューを映画関連の名称にしていて、そこから連想される映画の作品名をお客さんが当てるという瞬間がとても豊かな時間でした。また、「映画と音楽」というミニコンサートを行っていたのですが、様々な事情から映画の上映会は行うことができませんでした。そこは残念でしたが、来てくださるお客さんとの映画のお話がとても楽しく、良い時間を過ごすことができました。ご来店いただいた皆さま、ありがとうございました。

 映画の空気では今回の函館出店のために、2025年2月でその運営を終了しています。お昼のキノカフェは営業中ですので、映画を観る前後などでぜひお立ち寄りください。

大きな課題

 映画の空気には大きな課題がありました。それは自分たちの箱がないということ。イベントの度に毎回会場を借り、会場費を支払いながらの運営には限界があります。資金面はもちろんのこと、提供する料理も思うような品物を提供できなかったり、お客さんが映画を鑑賞する上映環境にも限界がありました。その課題を解決するためにはもう自分たちの施設を持つしかない。それしかないと感じ、2024年のはじめ頃には色々と動き出しました。

もちろん札幌でそのような場所を探しに探しましたが、様々な条件が折り合わずにいずれも決定まで行きませんでした。特に大きかったのが家賃問題。この物価高のタイミングも影響したのか札幌は本当に高いですね。良い場所だとすぐに3桁に行ってしまいます。そんな資金力がある訳でもなく、困っていました。

そんな時、様々なご縁と奇跡的な偶然が重なり、函館に出店してみませんか?というお話をいただいたのです。札幌からは距離があるため二つ返事でOKとはいきませんでしたが、昔から個人的に函館は「映画の街」と感じていました。

函館

函館には映画館が2軒あります。「シネマ太陽」と「シネマアイリス」。このうち「シネマアイリス」はミニシアターと言われる劇場になります。その代表菅原さんとは以前お会いしてお話ししたこともありましたが、何より驚いたことがあります。それは「映画を作る映画館」ということです!それも1作品とかではなく5作品も!こんな映画館は日本全国どこにもないと思います。そしてそれを実現できたのは、街の皆さんの映画に対する協力(映画愛)があるからこそと感じていました。僕も映画制作に少しだけ関わったことがありますが、映画を作るには本当にたくさんの方の力が必要で、シネマアイリスの力だけではどうにもならないのです。

『海炭市叙景』
監督:熊切和嘉
出演:加瀬亮、小林薫、南果歩、竹原ピストル 他
2010/152min
(C)2010. 佐藤泰志/映画「海炭市叙景」製作委員会

『そこのみにて光輝く』
監督:呉美保
出演:綾野剛、池脇千鶴、菅田将暉 他
2014/120min/R15+
(C)2014 佐藤泰志/「そこのみにて光輝く」製作委員会

『オーバー・フェンス』
監督:山下敦弘
出演:オダギリジョー、蒼井優、松田翔太 他
2016/112min
(C)2016「オーバー・フェンス」製作委員会

『きみの鳥はうたえる』
監督:三宅唱
出演:柄本佑、石橋静河、染谷将太 他
2018/106min
(C)HAKODATE CINEMA IRIS

『草の響き』
監督:斎藤久志
出演:東出昌大、奈緒、大東駿介 他
2021/116min/PG12
(C)2021 HAKODATE CINEMA IRIS

 さらに函館には歴史ある映画祭があります。2025年で31回を数える「函館港イルミナシオン映画祭」です。この映画祭ではショートムービーコンペティションやシナリオ大賞という一般応募の可能な賞があり、そこから数多くの映画が実際に作られています。「映画を作る映画祭」ですね。僕も様々な映画祭に参加したことがあり、特に東京国際映画祭は毎年、ボランティアスタッフとして活動させてもらっています。その経験からしても映画祭の運営には、街の皆さんの協力が不可欠です。

 このような街全体としての映画への接し方を見ていると、何かのきっかけがあればもっともっと映画好きになる人が多くいるのでは?と感じました。シネマキッチン映画の空気函館は、みんなで一緒に映画を観ることや、飲食を絡めたあらゆるカルチャーイベントを通して、函館市民の皆さんがもっと映画を好きになる場になればと思っています。

映画がもっと好きになる場

これは映画の空気のビジョンです。「そこに行けば何だかよく分からないけど、前よりも映画のことが少し好きになった気がする」、そんな施設を目指しています。そうすることで映画ファンの数が少しでも増えたらいいなと思うからです。実は映画ファンの数が増えると良いことしかないのです。

 映画ファンの数をピラミッドに例えるとその頂点は映画マニアの方々になりますが、その数は少ないですよね。反対にピラミッドの裾野の方は少しだけ映画が好きな方々。こちらの数は多いことになります。この映画ファンピラミッドの裾野を広げたい!これはとても重要なことで、ピラミッドの裾野が広がれば全体的な大きさも一回り大きくなって、映画ファンの総数が増えることになります。日本の映画人口が増えるということですね!全体的に一回り大きくなるので、コア層の皆さんの数も増えて、ミニシアターに行く方も増えるという良いことだらけの状態になるのです。映画ファンの数を増やす=映画ファンの裾野を広げる、これをミッションとして映画の空気は活動していきます。

そのためにとても有効なのが飲食だと思います。映画と共に飲食があることで、映画に対するそもそもの敷居が低くなり、そこに映画についての会話が生まれ、人々の記憶に残ります。皆さんも経験があると思いますけど、誰かと一緒に映画を観に行ったとき、その後の食事で話した内容の方が思い出に残っていることありませんか?自分とは違う視点からの意見や、そこからさらに別の映画の話になったりとその語り合う内容はとても楽しく記憶に残ります。

シネマキッチン映画の空気函館では、映画を観ながら飲食ができる施設です。映画館ではないので、映画を観ている時にビールやワインが飲みたくなったらすぐに注文して飲めるし、耳元でのひそひそ声なら会話もOKです。そういう自由な映画の見方があっても良いと思っています。そうやって映画に対する敷居を低くすることで、もっと気楽に映画に触れてもらい、「みんなで一緒に映画を観る」という体験をしてもらいたいと思っています。

やっていくこと

シネマキッチン映画の空気函館ではこれから以下のことを実施していく予定です。函館の魅力の一つと言ってもらえるお店となれるよう頑張っていきます!

①映画チケット半券で100円割引
函館市内の映画館チケットの半券で100円割引

スタッフお勧め作品の上映会
映画好きな運営スタッフがお勧めするテーマ毎(例えば泣ける映画)の上映会

リクエスト作品上映会
お客さんからのリクエスト作品の上映会

おいしい映画シリーズ上映会
映画にまつわる料理やドリンクを提供する上映会

ゲスト付き上映会
地元函館の映画館と協力して、様々な俳優、監督をお呼びした上映会

会員限定上映会
有料会員のみ参加可能な上映会

野外上映会
夏の夜の開放感が半端ない上映会

オールナイト上映会
完走したみんなとの朝方の一体感が半端ない上映会

映画の話をする会:シネマトーク
誰でも参加OKなただただ映画の話をする会

音楽ライブ
映画にまつわる曲がどこかに1曲でも入っていればOKな音楽ライブ

クリエイターズナイト
映画にまつわる何かしらのクリエイティブ活動をしている方の話を聞く会

⑫映画上映会セミナー
小笠原が映画上映会のやり方をレクチャーし、実際に上映会開催まで行うセミナー

その他、会場レンタルはもちろん、函館の地元で活動しているクリエイター、アーティストの皆さんや企業とのコラボ企画は随時受け付けていきます。

出店計画

 函館への出店計画でとても重要となるのが、お店の設計です。今回は居抜きの物件ではなく、何もないスケルトン状態から作り上げるという状況でした。この重要な設計をお願いしたのは映画の空気と同じく、札幌市産業振興センターに入居している株式会社リウムアーキテクツという一級建築士事務所のお二人。僕と同世代(少し若い)でとてもやりやすく、こちらの意図を汲んでもらった上に、さらにその上をいくアイディアまで出してもらいさすがの仕事でした。そして実は函館出身という偶然までついてきて、地元函館のお友達を紹介してもらい、頼もしい限りでした。

 さらにお店の顔となるロゴの制作をお願いしたのは、あの有名なデザイン事務所の「3KG」。実は代表の佐々木さんは学生時代にシアターキノでスタッフをやっていたことがあるという繋がりがあり、今もシアターキノのムービーラインナップのお仕事をされています。これもご縁ということで引き受けていただきました。出来上がったロゴはとてもしっくり来るもので、これからずっと使わせていただきます!

 そして店内の家具一式をお願いしたのは、「IndustrialBranch」。兄弟で経営しているここの家具はすべて自身の工房で手作り。カルチャーを感じるその家具はオシャレすぎて、色々なドラマや映画のセットに使われています。音楽系のアーティストの皆さんにも人気が高いとか。大阪に店舗があって、昨年視察に行った際にはインダストリアルブランチの家具が実際に使われている色々な店舗を案内してもらい、とても良い視察になりました。このシネマキッチンは、完全にインダストリアルブランチのショールームになっています!

 他にも今回の出店に関してお世話になっているのは、LCグループさん、櫻井組さん、ホシザキさん、ラッキーコーヒさん、ブルーマチックジャパンさん、MMCさん、高瀬物産さん、USENさん、NCVさん、オーディオmaroさん、リカーランドイチマスさん。他にも地元函館の皆さんに助けられて出店できることになりました。ありがとうございます!

  

スケジュール

店舗のオープンは以下の予定で進めていきます。

5月09日(金) クラファン開始
5月19日(月) プレオープン(ランチ営業)
5月20日(火) プレオープン(夜営業)
5月22日(木) オープニングレセプション(関係者のみ)
5月23日(金) グランドオープン
6月06日(金) クラファン終了

※一部のリターンは終了前に提供することがあります。

クラウドファンディング

このクラファンの目標金額は55万円です。皆さんにお願いしたいのは、映像音響関係にかかる機材費用の一部になります。機材関係は上映会の実施において最も重要となる要素の一つです。今回、新品の機材だけではなく、伝説のスピーカー(ALTECのA5!)まで揃えて頂いたのは、函館の老舗オーディオ屋さんである「オーディオmaro」さん。何度も打ち合わせさせて頂き、本当にお世話になりました。このクラファンにご協力いただける皆さんには、来月支払い期日を迎えるこれら費用の一部の支援を何とかお願いできないかと思っております。

・プロジェクター(JVC DLA-V800R) 165万円
・スピーカー(ALTEC LANSING A5)    80万円
・AVアンプ(DENON AVRX3800HK)    16万円
・サブウーファー(YAMAHA S118IV)      8万円
合計 269万円

リターン

・お礼のメール
感謝の気持ちです。

・公式HPにお名前掲載
公式サイトにお名前を掲載いたします。
ニックネーム、グループ名、会社名、可能といたします。
※掲載不要の方は「名前掲載不要」とご記載ください。

・オリジナルステッカー(4種類)
3KGデザイン シネマキッチン ロゴステッカー:3種類
スタッフ(さーちゃん)オリジナルイラストステッカー:1種類
店舗受取の場合は100円キャッシュバック!
お届け予定:2025年7月31日→店舗受取の場合はもっと早いお渡しが可能
※ステッカーが不要の場合は「ステッカー不要」とご記入ください。

・ソフトドリンクデジタルチケット(6枚)
ソフトドリンク1杯無料デジタルチケット:6枚
アプリ登録が必要となります。
有効期限:2025年12月7日(終了翌日〜6ヶ月間)

・オリジナルコーヒーカップ(1個)
3KGデザイン シネマキッチン ロゴのオリジナルコーヒーカップ:1個
店舗受取の場合は300円キャッシュバック!
お届け予定:2025年7月31日→店舗受取の場合はもっと早いお渡しが可能
※コーヒーカップが不要の場合は「コーヒーカップ不要」とご記入ください。

・オリジナルTシャツ(Aタイプ)
6.2オンス プレミアム Tシャツ:ホワイト
3KGデザイン シネマキッチンロゴTシャツ:1枚(半袖)
店舗受取の場合は500円キャッシュバック!
お届け予定:2025年7月31日→店舗受取の場合はもっと早いお渡しが可能
※Tシャッツが不要の場合は「Tシャツ不要」とご記入ください。


・オリジナルTシャツ(Bタイプ:刺繍)
6.2オンス プレミアム ロングスリーブ Tシャツ(2.1インチリブ):スミ
スタッフ(さーちゃん)オリジナルイラストTシャツ(刺繍付き):1枚(長袖)
店舗受取の場合は500円キャッシュバック!
お届け予定:2025年7月31日→店舗受取の場合はもっと早いお渡しが可能
※Tシャッツが不要の場合は「Tシャツ不要」とご記入ください。

・オープニングレセプションにご招待(5/22)
5/22に実施される関係者のみのオープニングレセプションにご招待:1名
必ず5/20までに購入手続きをお済ませください。
開催日:2025年5月22日

店内にお名前を記載した支援者ボードを掲出
店内にご希望のお名前を記載した支援者ボードを掲出:1名
ニックネーム、グループ名、会社名、可能といたします。
掲出予定:2025年7月31日
※掲載をご希望されない場合は「ボード掲載不要」とご記載ください。

・ゲスト付き上映会アフターパーティーにご招待
ゲスト付き上映会の後に実施するアフターパーティにご招待:1名
ゲスト及び実施時期は未定となります。
有効期限:2026年5月22日

・お好きな作品の上映会を開催(1回)
自分で選んだ作品の上映会を開催できる権利
ただし、権利切れなどの関係から全ての映画が上映できる訳ではありません。
有効期限:2026年5月22日

・1日貸切権(1回)
1日貸切することができる権利
映画以外のイベントでも実施可能
週末貸切一般料金 275,000円の20%OFF!!(11:00〜27:00)
有効期限:2026年5月22日

・お好きな映像(広告を含む)を毎日複数回上映(3ヶ月間)
ご指定の日から3ヶ月間、毎日上映いたします。
映像は5分以内といたします。
上映するタイミングは店舗の状況で変動するためお任せいただきます。
著作権の関係で上映できない場合があることをご了承ください。
有効期限:2026年5月22日

・お好きな映像(広告を含む)を毎日複数回上映(6ヶ月間)
ご指定の日から6ヶ月間、毎日上映いたします。
映像は5分以内といたします。
上映するタイミングは店舗の状況で変動するためお任せいただきます。
著作権の関係で上映できない場合があることをご了承ください。
有効期限:2026年5月22日

想定されるリスクとチャレンジ

今回はプロダクションファンディング(All in)での挑戦になるため、目標金額に達しなかった場合でも、不足する資金は自費で補填し、映像音響機材を揃えた上でCinema Kitchen 映画の空気函館を必ずオープンさせます。リターンも必ずお届けしますので、ご安心ください。
これまで培ってきた上映経験、飲食経験の全てをもって、このプロジェクトを成功させますので、ご支援よろしくお願いいたします。

最後に

 僕自身もこの4月に函館市に引っ越してきました。そしてこれからお店で一緒に働いてくれる仲間の皆さんのアルバイト採用面接もすべて終わりました。色々な方にご応募いただき感謝です。大学生の皆さん、主婦の皆さん、フルタイムで働きたいと言ってくれる皆さんと、様々な方とのご縁がありました。応募総数は35名!採用は11名となりました。その応募書類の中でとても驚いたのは、志望理由の中に「函館を盛り上げたい」と記入している方が本当に多かったこと。8割くらいの方が書かれていたしょうか。皆さんの函館愛を感じずにはいられませんでした。人口減少が激しいと言われているこの街の新しい魅力の一つになれるよう、若い人たちがこの街に残る理由になれるよう、精一杯頑張らせてもらいたいと思っています。皆さんの応援、ご協力をよろしくお願い致します。

映画の空気 代表 小笠原将士

リターンを選ぶ

  • 4400

    気軽に応援

    • お礼のメール(1通)
    • 公式HPにお名前掲載(1名)
    • 2025年06月 にお届け予定です。
    • 5人が応援しています。
  • 6600

    ステッカーで応援

    • お礼のメール(1通)
    • 公式HPにお名前掲載(1名)
    • オリジナルステッカー(4種類)※店舗受取の場合は100円キャッシュバック!
    • 2025年07月 にお届け予定です。
    • 3人が応援しています。
  • 8800

    ドリンクで応援

    • お礼のメール(1通)
    • 公式HPにお名前掲載(1名)
    • オリジナルステッカー(4種類)※店舗受取の場合は100円キャッシュバック!
    • ソフトドリンクデジタルチケット(6枚)※アプリ登録必須/有効期限6ヶ月間
    • 2025年07月 にお届け予定です。
    • 1人が応援しています。
  • 11000

    コーヒーカップで応援

    • お礼のメール(1通)
    • 公式HPにお名前掲載(1名)
    • オリジナルステッカー(4種類)※店舗受取の場合は100円キャッシュバック!
    • ソフトドリンクデジタルチケット(6枚)※アプリ登録必須/有効期限6ヶ月間
    • オリジナルコーヒーカップ(1個)※店舗受取の場合は300円キャッシュバック!
    • 2025年07月 にお届け予定です。
    • 3人が応援しています。
  • 15400

    Tシャツで応援:Aタイプ

    • お礼のメール(1通)
    • 公式HPにお名前掲載(1名)
    • オリジナルステッカー(4種類)※店舗受取の場合は100円キャッシュバック!
    • ソフトドリンクデジタルチケット(6枚)※アプリ登録必須/有効期限6ヶ月間
    • オリジナルコーヒーカップ(1個)※店舗受取の場合は300円キャッシュバック!
    • オリジナルTシャツ(Aタイプ:1枚)※店舗受取の場合は500円キャッシュバック!
    • 2025年07月 にお届け予定です。
    • 1人が応援しています。
  • 17600

    Tシャツで応援:Bタイプ(刺繍)

    • お礼のメール(1通)
    • 公式HPにお名前掲載(1名)
    • オリジナルステッカー(4種類)※店舗受取の場合は100円キャッシュバック!
    • ソフトドリンクデジタルチケット(6枚)※アプリ登録必須/有効期限6ヶ月間
    • オリジナルコーヒーカップ(1個)※店舗受取の場合は300円キャッシュバック!
    • オリジナルTシャツ(Bタイプ:刺繍:1枚)※店舗受取の場合は500円キャッシュバック!
    • 2025年07月 にお届け予定です。
    • 1人が応援しています。
  • 残り8枚

    33000

    サポーターとして応援

    • お礼のメール(1通)
    • 公式HPにお名前掲載(1名)
    • オリジナルステッカー(4種類)※店舗受取の場合は100円キャッシュバック!
    • ソフトドリンクデジタルチケット(6枚)※アプリ登録必須/有効期限6ヶ月間
    • オリジナルコーヒーカップ(1個)※店舗受取の場合は300円キャッシュバック!
    • オリジナルTシャツ(Aタイプ:1枚)※店舗受取の場合は500円キャッシュバック!
    • オリジナルTシャツ(Bタイプ:刺繍:1枚)※店舗受取の場合は500円キャッシュバック!
    • 【5/20受付締切】オープニングレセプションにご招待(1名・5/22開催)
    • 店内にお名前を記載した支援者ボードを掲出(1名)
    • 2025年07月 にお届け予定です。
    • 2人が応援しています。
  • 残り10枚

    66000

    スペシャルサポーターとして応援

    • お礼のメール(1通)
    • 公式HPにお名前掲載(1名)
    • オリジナルステッカー(4種類)※店舗受取の場合は100円キャッシュバック!
    • ソフトドリンクデジタルチケット(6枚)※アプリ登録必須/有効期限6ヶ月間
    • オリジナルコーヒーカップ(1個)※店舗受取の場合は300円キャッシュバック!
    • オリジナルTシャツ(Aタイプ:1枚)※店舗受取の場合は500円キャッシュバック!
    • オリジナルTシャツ(Bタイプ:刺繍:1枚)※店舗受取の場合は500円キャッシュバック!
    • 【5/20受付締切】オープニングレセプションにご招待(1名・5/22開催)
    • 店内にお名前を記載した支援者ボードを掲出(1名)
    • ゲスト付き上映会アフターパーティーにご招待(1名・開催時期未定・オープンから1年以内有効)
    • 2026年05月 にお届け予定です。
    • 0人が応援しています。
  • 残り5枚

    110000

    上映会を開催して応援

    • お礼のメール(1通)
    • 公式HPにお名前掲載(1名)
    • オリジナルステッカー(4種類)※店舗受取の場合は100円キャッシュバック!
    • ソフトドリンクデジタルチケット(6枚)※アプリ登録必須/有効期限6ヶ月間
    • オリジナルコーヒーカップ(1個)※店舗受取の場合は300円キャッシュバック!
    • オリジナルTシャツ(Aタイプ:1枚)※店舗受取の場合は500円キャッシュバック!
    • オリジナルTシャツ(Bタイプ:刺繍:1枚)※店舗受取の場合は500円キャッシュバック!
    • 店内にお名前を記載した支援者ボードを掲出(1名)
    • お好きな作品の上映会を開催(1回・オープンから1年以内有効・全ての映画が上映可能ではありません。)
    • 2026年05月 にお届け予定です。
    • 0人が応援しています。
  • 220000

    貸切して応援(1日)

    • お礼のメール(1通)
    • 公式HPにお名前掲載(1名)
    • オリジナルステッカー(4種類)※店舗受取の場合は100円キャッシュバック!
    • ソフトドリンクデジタルチケット(6枚)※アプリ登録必須/有効期限6ヶ月間
    • オリジナルコーヒーカップ(1個)※店舗受取の場合は300円キャッシュバック!
    • オリジナルTシャツ(Aタイプ:1枚)※店舗受取の場合は500円キャッシュバック!
    • オリジナルTシャツ(Bタイプ:刺繍:1枚)※店舗受取の場合は500円キャッシュバック!
    • 店内にお名前を記載した支援者ボードを掲出(1名)
    • 1日会場貸切権(オープンから1年以内有効・週末貸切一般料金 275,000円の20%OFF!!)x1
    • 2026年05月 にお届け予定です。
    • 0人が応援しています。
  • 残り5枚

    330000

    全力で応援!

    • お礼のメール(1通)
    • 公式HPにお名前掲載(1名)
    • オリジナルステッカー(4種類)※店舗受取の場合は100円キャッシュバック!
    • ソフトドリンクデジタルチケット(6枚)※アプリ登録必須/有効期限6ヶ月間
    • オリジナルコーヒーカップ(1個)※店舗受取の場合は300円キャッシュバック!
    • オリジナルTシャツ(Aタイプ:1枚)※店舗受取の場合は500円キャッシュバック!
    • オリジナルTシャツ(Bタイプ:刺繍:1枚)※店舗受取の場合は500円キャッシュバック!
    • 【5/20受付締切】オープニングレセプションにご招待(1名・5/22開催)
    • 店内にお名前を記載した支援者ボードを掲出(1名)
    • ゲスト付き上映会アフターパーティーにご招待(1名・開催時期未定・オープンから1年以内有効)
    • お好きな映像(広告を含む)を毎日複数回上映(3ヶ月間・オープンから1年以内有効)x1
    • 2026年05月 にお届け予定です。
    • 0人が応援しています。
  • 残り5枚

    660000

    さらに全力で応援!

    • お礼のメール(1通)
    • 公式HPにお名前掲載(1名)
    • オリジナルステッカー(4種類)※店舗受取の場合は100円キャッシュバック!
    • ソフトドリンクデジタルチケット(6枚)※アプリ登録必須/有効期限6ヶ月間
    • オリジナルコーヒーカップ(1個)※店舗受取の場合は300円キャッシュバック!
    • オリジナルTシャツ(Aタイプ:1枚)※店舗受取の場合は500円キャッシュバック!
    • オリジナルTシャツ(Bタイプ:刺繍:1枚)※店舗受取の場合は500円キャッシュバック!
    • 【5/20受付締切】オープニングレセプションにご招待(1名・5/22開催)
    • 店内にお名前を記載した支援者ボードを掲出(1名)
    • ゲスト付き上映会アフターパーティーにご招待(1名・開催時期未定・オープンから1年以内有効)
    • お好きな映像(広告を含む)を毎日複数回上映(6ヶ月間・オープンから1年以内有効)x1
    • 2026年05月 にお届け予定です。
    • 0人が応援しています。