プロジェクトをブログやサイトで紹介
テキストエリアのコードをあなたのブログやサイトのHTMLに張り付けると、右にあるようなプロジェクトウィジェットが表示されます。
歴史ある昭和のキャバレーでサーカスイベント「サーカス・キャバレーノスタルジア」の開催をクラウドファンディングで実現!
主にヨーロッパでポピュラーなサーカス公演を日本向けにカスタマイズしたイベントをおこないます!
ステージ以外にも、会場でクラウンやお出迎えのキャストたちとの交流も楽しめます
テキストエリアのコードをあなたのブログやサイトのHTMLに張り付けると、右にあるようなプロジェクトウィジェットが表示されます。
ポイスピナー、役者。 様々な舞台、イベントでパフォーマンス、劇中パフォーマンスを行う。堅実なパフォーマンス性とダンス経験を活かした姿勢の良さや身体表現でキャラクターやシーンをより引き立てる繊細なジャグリング演技を得意とする。 ポイジャグリングの軌道と演技の共存を活かした映像作品、写真作品へのモデル出演や自身でも映像作品、PV作成を行う。 ミュージシャン達の生演奏と合わせた演技など、ポイとアクティングの活用を精力的に進めている。また、海外でのパフォーマンス活動、各国のサーカスアーティスト達との交流など、国内外で発信を行う。
主にヨーロッパでポピュラーなサーカス公演を日本向けにカスタマイズしたイベントをおこないます!
ステージ以外にも、会場でクラウンやお出迎えのキャストたちとの交流も楽しめます
こんにちは、ジャグリングパフォーマーをしております、森屋純と申します。
このプロジェクトは2025年7月27日(日)に大阪、十三で公演いたしますサーカスイベント
「サーカス・キャバレーノスタルジア」
を広く公表し、上演に向けての支援をお願いするプロジェクトです。
サーカスというと何を連想されるでしょうか?
サーカステントの中で行われる、空中ブランコ、綱渡り、玉乗りやピエロ達が思い出されるかもしれません。
しかし今回の舞台となるのはサーカステントではありません。日本でも約10件ほどしか残っていない昭和から続くキャバレー、「グランドサロン十三」。ゲームやドラマの聖地にもなっている歴史あるキャバレーです。
この場所を見たとき、ヨーロッパのサーカス公演の劇場を思い出しました。
ヨーロッパのサーカスは、非常にスタイルの種類が多く、テント以外にも特定の時間帯に道の一部を封鎖して開催されるストリートサーカスや、劇場でおこなわれるサーカスなどがあります。
そして、劇場でおこなわれるサーカスにはしばしばストーリーが存在し、音楽を奏でるミュージシャン、ストーリーテラーを担うアクター、シンガーたちもサーカスキャストとして舞台上に存在します。
体験型エンタメ、没入体験といった言葉がピックアップされるようになってきた日本でも、この「ストーリーが伴う劇場でのサーカス」は楽しんでもらえるのではないかと考えました。
ストーリー付きのサーカスに、独自の物語体験要素を入れ込んだサーカス公演を作りたいと思っております。
会場であるグランドサロン十三は普段は夜間営業の大人の社交場。
会場の方も
「今後新しくこのような場所をつくるのは難しい、できるだけ残していきたい」という思いで大切にされています。その貴重な場所をぜひ、皆様にも体験していただきたく思っております。
閉鎖された、とある華やかなキャバレー。そこはかつて、一流のダンサーやサーカスアーティストたちが集う夢の舞台だった。
時代の波に飲まれ、長い間封印されてきた。
「この場所には、かつてのきらめきを取り戻す最後の夜が必要です、さあ、幕を開けましょう
彼らのきらめきを、いまとかつてが交差するたった一夜を」
ハープを奏でる吟遊詩人の声で朽ちかけたキャバレーが一夜限りのショーのために甦る。
2025年7月27日(日)
12:30~/17:30~
☆S席(クラウドファンディングリターン)
前売り
10,000円
☆通常席
6,000円
☆通常席(13歳以下)
3,000円(必ず一名につき成人されている保護者の方が一名、保護者の方の分のチケットをご購入の上いらしてください。)
・ドリンク料金は別途会場でお支払いください。
・お一人様1ドリンクご注文ください。
グランドサロン十三
〒532-0024
大阪府大阪市淀川区十三本町1丁目16−20
1-16-20,Jusohonmachi,Yodogawaku,Osaka-shi
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
ポイスピナー、役者。 様々な舞台、イベントでパフォーマンス、劇中パフォーマンスを行う。堅実なパフォーマンス性とダンス経験を活かした姿勢の良さや身体表現でキャラクターやシーンをより引き立てる繊細なジャグリング演技を得意とする。
東京オリンピック、選手団向け閉会セレモニー出演。
ドイツ、ハノーファーでの日独協会2025新年会出演。
ドイツ、ニーダーザクセン州ブラウンシュバイクでのランドマークビルにて主演映像掲載。
海外でのジャグリングワークショップ、日本の非営利ジャグリング倶楽部創設。
文化財でのポイジャグリングの軌道と演技の共存を活かした映像作品作成。
ミュージシャン達の生演奏と合わせた演技など、ポイとアクティングの活用を精力的に進めている。また、海外でのパフォーマンス活動、各国のサーカスアーティスト達との交流など、国内外で発信を行う。ハープとポイジャグリングでRPGゲームのような物語性あるショーをおこなうAGATAとのファンタジーアートユニット「ブリオニア」でも活動。
ーーーーーーーーーーーーーーーー
代表 AGATA
AGT合同会社代表 AGATA 役者・脚本家・演出家・シンガーソングライター、体験型イベントクリエイター。2007年より演劇ユニット「Project UZU」を旗揚げ。 2011年よりケルティックハープ弾き語りの活動を開始。ライブハウスなどのステージ演奏や、演劇作品作中での演奏の他、ハープ弾き語りとジャグリングを併せた森屋純とのユニット「ブリオニア」としても活動。 2019年よりマーダーミステリーの制作を開始。
2023年12月に体験型コンテンツの提供を目的として「AGT合同会社」を設立。マーダーミステリー、ストーリープレイング、イマーシブシアターなどのクリエイションに積極的に取り組み、物語没入に力を入れた体験型コンテンツ作りに注力。
2025年よりAGT合同会社で「パフォーマー事業部」を立ち上げるも、3月にステージ2の乳がんが発覚。4月より治療を開始する。
乳がん闘病に関しまして
これから、のタイミングでの乳がんの発覚。私自身のショックもありましたし、森屋のプロデュースとはいえ私も演者として出演する前提で企画された当公演、延期や中止も視野に入れていました。 ですが、乳がんが発覚してから今まで、森屋をはじめ既に本当に沢山の人に支えていただいております。
多くの方が、「AGATAが、AGTがこれから作り出すものをいつまでも待つから楽しみにしている」と言ってくださいました。 今でこそ会社の代表という立場ではありますが、私の根本は表現者であり、クリエイターです。その声に、必ず応えたい。
何より、森屋の初めての企画です。彼女の沢山の想いが込められたものを、その情熱を私の都合で後回しにしたくはありません。
病気の進行としてはそこまで深刻ではなく、治療をすれば必ず治るものではあります。しかしそうは思いながらも、今回の出来事で、「人生いつ終わりがくるかなんて誰にもわからない」と思いましたし、それであれば、諦めずに済むものは最後まで諦めないで、たった今やれることを全力でやっていきたいと改めて感じました。
そうして前を向き続けること、その姿が、誰かの力や勇気になる日がくるかもしれない。そうありたいと考えております。
依然「AGATAが出演できるかどうか」については未定の段階ではありますが、話し合いを重ね、公演は何があっても当初の予定通り準備を進めようと決断しました。
皆様の期待にお応えできるよう、いつだって全力で進んでいきます。 森屋の挑戦を、AGATA共々応援していただけますと幸いです。
AGATA
ハープを弾き語る吟遊詩人。本作の案内人をつとめる。
酒田しんご
プロジャグラー。
「7ボールジャグリング」の公式日本記録を保持。京都にてロングラン公演中のノンバーバルシアター『ギア-GEAR-』レギュラーキャスト。
Honoka
幼少期から新体操に取り組み、インターハイや国民体育大会等に出場。
日本女子体育大学を卒業後、新体操指導者として選手育成に励む。
2019年よりコントーションを始め、現在は様々なサーカスショーや企業パーティーなどの公演、TVや映画、雑誌などのメディアにも多数出演している。
森屋純
ポイジャグリングをおこなうジャグリングパフォーマー。
さゆ~る
役者、シンガー、ダンサーとして舞台公演やライブイベントに出演。マイム俳優いいむろなおき氏に師事、昨年にはいいむろなおきマイムカンパニーの本公演にも出演した。名前のSayurはインドネシア語で野菜の意味。
and more…?
会場内で交流を楽しめるキャスト達です。
ドリンク提供を担うキャスト達、交流も楽しめます。
◎全力応援プラン 金額1,000円
特典:
・お礼メール(1通)
◎AGATAお見舞いプラン 金額4,000円
特典:
・AGT合同会社オリジナルメタルピンバッジ(1点)
・お礼メール(1通)
乳がん闘病中のキャスト、AGATAのお見舞いプランです。
受注製作のAGT合同会社ロゴのオリジナルメタルピンバッジをお送りいたします。
※ピンバッチ送付は7月17日予定となっておりますが、多少前後する可能性がございます。
※このプランに限り、利益の半分がAGATAの療養費に充てられます。
◎サーカス・キャバレーノスタルジア、オリジナルグッズVIP版 金額5,000円 50名限定
特典:
・サーカス・キャバレーノスタルジア、 オリジナルグッズVIP版×1
・お礼メール(1通)
架空のキャバレー、VIP会員証です。
※金具部分の微細なディティールが変更になる可能性がございます。
※会場物販では通常版の会員証を販売いたします(黒、シンプルデザイン)
◎開演前の劇場で過ごす権利(リハーサル閲覧権) 金額6,000円 25名限定
特典:
・公演前に劇場で過ごす権利(リハーサル閲覧権)×1
・お礼メール(1通)
本番前の劇場をお楽しみいただけます。
通常は立ち入り禁止となっている二階エリアにもご案内可能です(先端部は立ち入り不可)。
ただし、二階席からの観覧はできません。
開演前に本リターンをご購入いただいた方のみが入場可能なエリアとなります。
歴史あるキャバレー「グランドサロン十三」のノスタルジックで重厚な雰囲気をゆったりと味わいながら、リハーサルの様子をご覧いただけます。
ぜひ非日常の開演前体験をお楽しみください。
◎S席前売りデジタルチケット 金額10,000円 各公演16席
特典:
・S席前売りデジタルチケット(1枚)
・お礼メール(1通)
最前列orキャストが出入りする花道を挟んだ二列目中央のお席です。
キャストと至近距離でステージをお楽しみいただけます。
クラウドファンディング特別価格となっております。
※全体を広くご覧いただきたいお客様は後日発売します一般販売の通常チケットをご利用くださいませ。
※具体的な席の指定はできません。
◎本番のショー部分動画データ(期限なし) 金額10,000円
特典:
・本番のショー部分動画データ(期限なし)×1
・お礼メール(1通)
本番のショー映像を期限なしでお楽しみいただけます。遠方で観覧が難しいお客様、思い出を振り返りたいお客様におすすめです。
◎酒田しんごのフレアバーテンパフォーマンスでのカクテル提供権 金額15,000円 各公演5名限定
特典:
・幕間に酒田しんごのバーテンパフォーマンスでのカクテル提供権×1
・S席前売りデジタルチケット(1枚)
・お礼メール(1通)
ステージキャストの酒田しんごが幕間休憩の時間に、フレアバーテンパフォーマンスを交えてカクテルをお作りします。ご希望があればカクテルお渡しの際、酒田しんごとの2ショットをお手持ちのスマートフォンやカメラで記念撮影していただけます。
◎森屋のポイオンラインレッスン権(60分) 金額15,000円 3名限定
特典:
・森屋のポイジャグリングオンラインレッスン権(60分)×1
・お礼メール(1通)
森屋純が初心者向けのジャグリングレッスン、またはポイジャグリングの振付提供を承ります。
※ZOOMを使用します。
◎カーテンコール後の集合写真に入る権利 金額15,000円 各公演5名限定
特典:
・カーテンコール後の集合写真に入る権利×1
・S席前売りデジタルチケット(1枚)
・お礼メール(1通)
ステージ終演後、キャストたちの中に入って集合写真をお撮りいただけます。
「サーカス・キャバレーノスタルジア」の一員になる気分を味わっていただけます。
◎終演後、せり出し舞台上での撮影(5分間) 金額20,000円 各公演4名限定
特典:
・終演後、せり出し舞台上での撮影5分間×1
・S席前売りデジタルチケット(1枚)
・お礼メール(1通)
舞台せり出し部分に上がっていただき、ご自身のカメラ、スマートフォンで撮影していただけます。
※出演者との撮影はできません。支援者様を撮影するプランとなります。
◎AGATAへの出張演奏依頼(最大30分) 金額70,000円 2名限定
特典:
・AGATAハープの弾き語り出張演奏依頼。(最大30分)×1
・お礼メール(1通)
AGATAが出張でハープの弾き語り演奏を承ります。
※別途出張旅費がかかります。
※時期はAGATAの病状を見て応相談となります、ご了承ください。
◎森屋への出張パフォーマンス&ジャグリングワークショップ依頼 金額100,000円 2名限定
特典:
・森屋出張ポイジャグリングのパフォーマンス約15分間+ジャグリングワークショップ×1
・お礼メール(1通)
森屋が出張でポイジャグリングのパフォーマンスを15分間+ジャグリングワークショップを開催します。
※別途出張旅費がかかります。
※時期は森屋が国内にいる時期でご相談となります、ご了承ください。
※クラウドファンディングのリターンをご購入いただいた全ての方へ、AGATAへのweb寄せ書きリンクをお送りいたします。是非ご参加いただけたらと思います。(web寄せ書きの期限は2025年6月30日までです。ログインのタイミングにより表示期限が異なる場合がございます)
支援金の使い道
ご支援いただいた金額は、会場での照明設備、関わってくださる皆様(キャスト、スタッフの皆様)への報酬の補助に充てさせていただきます。
想定されるリスクについて
今回はプロダクションファンディング(All in)での挑戦になるため、もし目標金額未達となった場合でも、不足する資金は自費で補填し、「サーカス・キャバレーノスタルジア」の開催を実現いたします。リターンも必ずお届けしますので、ご安心ください。
なお、キャストの一人であるAGATAが闘病中のため、体調によっては出演シーンの縮小、出演自体を検討する可能性がございます。
目標金額を大きく上回れば
「サーカス・キャバレーノスタルジア」の写真集を製作いたします!
※公演後にAGT合同会社公式オンラインショップにて販売いたします
その他キャストの装飾のバージョンアップや、次回公演に向けて大切にお預かりさせていただきます。
長いスクロールを経て最後までご覧いただきありがとうございます。
特別で貴重な場所をお借りし、特別できらびやかな空間を感じられることにドキドキを感じております。
夏の7月27日、まぶしくて逆光で待つ季節、逃げ水の向こうに揺らめく景色の先で
あのキャバレーで待っています、
森屋純
1000 円
4000 円
残り41枚
5000 円
残り21枚
6000 円
残り12枚
10000 円
残り10枚
10000 円
10000 円
残り4枚
15000 円
残り3枚
15000 円
残り3枚
15000 円
残り3枚
15000 円
残り5枚
15000 円
残り4枚
20000 円
残り4枚
20000 円
残り1枚
70000 円
残り2枚
100000 円