DAY.8 2025.02.05. wed.[ 建て方 / 1日目 ]
vol. 22 2025-03-27 0
このプロジェクトのクライマックス!
” sora to umi “ 本体の建て方の日を迎えました!
広島市内では前夜に雪が降った。さすが江田島。雪はなく、風の強い2月5日、水曜日。
黒瀬町にある賀茂クラフトからトラックで運ばれてきた” sora to umi “のパーツ群。
どんどん積み降ろされ、どんどん組み立てられていきます。
あっという間に柱が2本立ち、受けとなる部材も組み上げられてゆく。
測量する中原くん。
塗装済みのパーツ群
ピザがはめ込まれ、溶接されていく。一度、鐵工所でシュミレーションしてるので早い。
「海」が円盤に。次はベンチを。
村田社長は素手。
ワシは足でまといになるので、ユンボから見学。
午前中でここまで。ぶち早い。
おひるごはん。寒い中、ごくろうさまです。ありがとうございます。
あったかい味噌汁をどうぞ。
昼休みに上がってみたww (風で髪がwww)
建築設計、斎藤くん。思わず両手を広げてしまうよねーwww
すでに美しい。
午後から階段を設置。
現場で溶接。
賀茂クラフト 村田進社長(おちゃめ)
結わふの愛ちゃんも気になって駆けつけてくれた。(差し入れありがと)
たった1日でここまでやる!?
ほぼ姿を現した” sora to umi “。
今日の作業はここまで、ってとこで、中原くんのドローン撮影!
うぉーー!
これ、CGで見たやつ!そのまんまじゃん!
夕日と” sora to umi “。
自然と調和するスケール感、デザイン、造形の美しさ。
待ち受け画面にしましたwww