プロジェクトをブログやサイトで紹介
テキストエリアのコードをあなたのブログやサイトのHTMLに張り付けると、右にあるようなプロジェクトウィジェットが表示されます。
ブックストア・エイド(Bookstore AID)基金をクラウドファンディングで実現!
新型コロナウイルス感染症拡大による緊急事態宣言が全国に発令され、出口のみえない外出自粛要請と休業要請の日々の中で、全国の書店・古書店を支援するため、有志で立ち上げたプロジェクトです。
テキストエリアのコードをあなたのブログやサイトのHTMLに張り付けると、右にあるようなプロジェクトウィジェットが表示されます。
「ブックストア・エイド(Bookstore AID)基金」は、新型コロナウイルス感染症拡大による緊急事態宣言が全国に発令され、出口のみえない外出自粛要請と休業要請の日々の中で、全国の書店・古書店を支援するため、有志で立ち上げたプロジェクトです。
FMヨコハマのLovely Dayでこちらの基金を知りました。 本屋がないと生きていけない私ですのですぐに参加させていただきました! Facebookでシェアもさせていただきました。 応援しています。がんばってください! 2020/05/09 23:09
ここ十年ほどで、家の近くの本屋さん、古書店が何店もなくなってしまいました。ネットで決まった本は買えるけれど、本屋さんでの出会いの場は貴重です。宣伝された軽く読める人気のある本ばかりではなく、何年経っても心に残る本はじっくり探さないと出会えません。エンデのいう「無」にこれ以上世界を奪われたくはない。心を耕し世界に向けて目を開くーーそんな本との出会いの場を残したいです。本屋さん、古本屋さんは立派な仕事です。コロナに負けずにがんばって!ささやかながら応援しています。 2020/05/09 21:51
元書店員です。このような機会を設けていただきありがとうございます! それぞれに、時にまとまってやっていきましょう。ご自愛ください。 2020/05/09 19:53
子供の頃から、本屋さんが僕にとってのテーマパークでした。 たくさんの人にとっても色んな出会いを与えてくれる場所だと思います。 無くならないで欲しい。 全国の本屋さん。頑張ってください! 2020/05/09 18:35
落ち込んだり、何かに躓いたとき、いつも本屋に立ち寄ります。 並んでいる本を眺め、書かれている本の内容を想像していると、それだけで心が軽くなり、不思議と「そのとき心が欲している本」に巡り合うこともしばしば。 いつも助けて貰っている本屋さんへ、少額で申し訳ない(本当に!!汗)のですが応援させて頂きます。 コロナが落ち着いたら、大好きな本との出会いを求めて絶対に行きます。それまで、頑張ってください! 2020/05/09 15:43
3000 円
5000 円
5000 円
5000 円
10000 円
10000 円
10000 円
20000 円
20000 円
20000 円
30000 円
30000 円
30000 円
50000 円
50000 円
50000 円
100000 円
100000 円
100000 円
300000 円
300000 円
500000 円
500000 円
1000000 円
1000000 円
3000000 円
5000000 円
9999999 円