【コラム】地域おこしとはなにか? 第一回 地域おこしの定義
vol. 2 2015-05-25 0
皆様、はじめまして。
プロジェクトプレゼンターを務めさせていただきますawaと申します。
前回、プロローグにてお知らせいたしました"コラム・地域おこしとは?"を本日より連載いたします。
まず、初回は地域おこしの定義について探っていきます。
どうか皆様ご覧いただけますよう、よろしくお願いします。
地域おこしとは?
地域おこしの意味を調べると、wikipediaでこのような定義がなされています。
「地域おこし」や「地域活性化」とは、地域(地方)が、衰えた経済力や人々の意欲を向上させたり、人口を維持したり増やしたりするために行う諸活動のことである。
すなわち、地域に活気を取り戻そうとする活動のことを示すようです。
一般的に地域おこしの活動として取り上げられるものを取り上げますと以下のようになります。
地域独自ブランド品の制定
例:大田ブランド(東京都大田区)・すみだモダン(東京都墨田区)など
観光資源創出
例:リゾート列車(各鉄道会社)・温泉掘削(八王子市)・独自グルメの発掘(桂川)など
ゆるキャラ
例:ひこにゃん(彦根市)・ふなっしー(船橋市/非公認)
アニメなどの作品とのタイアップ
次回は、一個ずつ上記の内容を解説する内容で進めていく予定です。
どうかよろしくお願いいたします。
- 前の記事へ
- 次の記事へ