facebook twitter mail key notification checkmark chevron chevron-left location image user group plus comment bubble

アルゼンチンの巨匠ピアニストデルガド氏の来日をクラウドファンディングで実現!

人生を変えた“音”を次の時代へ
ー アルゼンチンの巨匠ピアニストデルガド氏来日プロジェクト ―

魂を震わせる”音”が、私の人生を変えたーーーその”音”を今度は未来に届けたい!
「アルゼンチンの巨匠ピアニスト、エドゥアルド・デルガド氏最後の来日リサイタル開催」
ぜひ皆様のご支援をお願いいたします。

コレクター
1
現在までに集まった金額
50,000
残り日数
89
目標金額 500,000 円
このプロジェクトでは、目標達成に関わらず、
2025年10月21日23:59までに集まった金額がファンディングされます。

このプロジェクトを応援

目標金額 500,000 円
このプロジェクトでは、目標達成に関わらず、
2025年10月21日23:59までに集まった金額がファンディングされます。

Presenter
瀬田 敦子 プロフィールを表示

プロジェクトをブログやサイトで紹介

テキストエリアのコードをあなたのブログやサイトのHTMLに張り付けると、右にあるようなプロジェクトウィジェットが表示されます。

PRESENTER
瀬田 敦子

私はアルゼンチンピアニストのE・デルガード教授に出会い、ヒナステラを習い演奏する事で、人生観が変わりました。ある日気付いたら、嬉々として笑いながら演奏している自分がいたのです。そこにはテクニカルな問題を心配する心は一切無く、ただ自分の感情に素直に向き合い、解き放たれた心で自由に表現する私がいました。時には大得意で、ぶっちぎりのノリノリで演奏を楽しむほどに。その頃から国際コンクール優勝をはじめ、幸運が舞い込んできたのです。今、演奏家としてこのように幸せな人生を送れる事も、ヒナステラの魂の導きのように感じられ、どんな時も一音入魂の精神を忘れないで、色んな作品に寄り添いたいと思うようになりました。

このプロジェクトについて

魂を震わせる”音”が、私の人生を変えたーーーその”音”を今度は未来に届けたい!
「アルゼンチンの巨匠ピアニスト、エドゥアルド・デルガド氏最後の来日リサイタル開催」
ぜひ皆様のご支援をお願いいたします。

▪️はじめまして。ピアニストの瀬田敦子です。

阪神大震災(1995年1月)で同じピアニストの友人を亡くして、大きなショックを受け、しばらくピアノにむかえない時期がありました。彼女がどんなにいろんな曲を弾きたいと思っていたかを知っていたから、なぜ私だけが生きていてピアノを弾いているのかという運命的な疑問におしつぶされそうになったのです。私はその時はじめて「命」という事について深く考え、生きていてピアノが弾けるという幸せ・・・・(それにともなうつらい練習や様々なトラブルなど小さな小さな事なんだという実感を伴って)・・・・をかみしめました。

不思議なことにその頃から私の耳にピアノの音が違って聴こえてくるようになりました。悲しい音、喜びに満ちた音、寂しい音、心の声がピアノの音になって私の胸を打つのです。そんな時、私の恩師であるデルガド先生が、いつも私に教えて下さった事、・・・・「ATSUKO !! どの音も心を込めて胸が痛くなるような音を出せ」・・・・を自らの演奏を通して示してくれたのです。その夜のピアノの音はきっと一生忘れる事ができないと思います。私は聴きながら涙が止まりませんでした。そしてしばらく食事ものどを通らないくらいその音にあこがれ、私もあのような音を出したいと日夜苦しむ日が続いたのです。

すばらしい芸術は人生をさえも変えると言いますが、はじめて身を持って体感しました。きっかけとは不思議なもので、私の中で心のひだが急に増したように感じ、表現したい意欲が吹き出してくるのは爆発的でした。イタリアでの国際コンクールで優勝したのはその1年半後(1996年8月)、私が41才の時でした。みんな年を聞いてびっくりするのですが、私が本当にピアニストとしての自覚を持ったのは40才をとうに過ぎてからなのです。

▪️ きっかけと背景 

デルガド氏の音は、私の魂の奥深くに眠っていた感情を呼び起こし、音楽観を一変させたのです。

それからの私は一音入魂、デルガド教授が教えて下さる美しい音を求めてひたすら練習に没頭し、一年後、イタリアの国際コンクールで優勝したのです。そして、気がつけば彼に師事して30年。「感心させる演奏」ではなく、「感動を生み出す音楽」を目指すことを教わり続けてきました。

2020年代に入り、偉大な音楽家たちが次々とこの世を去る中、クラシック音楽界は今、大きな転換点に差しかかっています。目まぐるしく変わる現代社会において「音楽とは何か」を問い直す時代が来ているのではないでしょうか。

このプロジェクトは、巨匠エドゥアルド・デルガド氏の音楽を後世に継承すること、そして彼から受け継いだ音楽哲学を、次世代の音楽家に伝えるために立ち上げたものです。

▪️プロジェクトの概要

このプロジェクトは、次の3つの柱で活動を展開します。

1. エドゥアルド・デルガド氏による日本リサイタルの開催


2025年、東京にて巨匠デルガド氏の来日リサイタル、マスタークラスを開催。魂を震わせるピアノの音色を、より多くの人々に届けます。そして若いピアニストがマスタークラスを通じてデルガド教授の深い音楽性に触れる貴重な機会を企画します。

本プロジェクトは10/29のデルガド氏のリサイタル終演をもって完了と致します。

2. 「ヒナステラ国際協会」の設立と活動スタート 

http://a-ginastera.com/ Ginastera International Society

デルガド氏の愛したアルゼンチンの作曲家 アルベルト・ヒナステラ の精神と作品を広めるため、2025年、NPO法人「ヒナステラ国際協会(GINASTERA INTERNATIONAL SOCIETY)」を設立しました。ヒナステラ国際協会は2025年5月にヨーロッパ(エストニア)でNPO法人に登録されました。

名称は Espressivo International MTÜ (registrikood 80655005)

『Espressivo International』 は、ヒナステラ国際協会が主体となり、クラシックコンサートを企画、運営していく団体です。チェンマイ・ヒナステラ国際音楽祭(CGIMF)やシュタヴノ・室内楽国際音楽祭等の国際的なクラシック音楽祭をサポートし、マスタークラス等の教育活動も数多く企画して行きます。

ヒナステラ国際協会は、アルゼンチンの作曲家、アルベルト・ヒナステラの作品を愛し、彼の音楽哲学に共感する仲間が集まって、実力ある音楽家を世界各国の支部長に迎え、アルベルト・ヒナステラと親交のあった巨匠ピアニスト、エドゥアルド・デルガド氏を名誉会長に、ヒナステラの御令嬢ジョルジナ・ヒナステラ氏を名誉会員に迎えて、2024年に発足しました。今年各地で開催される発足記念コンサートに加え、会員の国際的な音楽活動を積極的にサポートして行きます。大きな目標として、2033年のA・ヒナステラ没後50周年という節目に、盛大なイベントやコンサートを企画して祝いたいと思っています。

今、目まぐるしく時代が移り変わるの中で、クラシック音楽業界は方向性を見失っているかのように思えます。ビッグネームになるために強権的なマネージメントや競争的なコンクールビジネスに振り回されており、心美しい音楽家と良質な聴衆を繋ぐ架け橋が少なくなっているように思えてなりません。

そんな中、巨匠ピアニスト、エドゥアルド・デルガド氏の美しい音と説得力のある音楽性は他に比類を見ない価値があり、若い世代の音楽家たちに継承されるべきであると確信しています。

このNPOは『ヒナステラとデルガド教授』を中心に据え、素晴らしいソサイエティを作っています。どうぞこの機会にWebサイトを訪れてみて下さい。

a-ginastera.com 会員募集中です。ヒナステラ関連の音楽祭開催のサポート、ヒナステラ作品の演奏会、マスタークラスの企画を行います。

3. 協会発足記念コンサートの開催

2025年10月、大阪・東京で協会メンバーによる発足記念演奏会を実施予定です。いずれもこのクラウドファンディングの対象公演です。

🎹 大阪公演:2025年10月22日(水) 18時開演 YOSHUホール

🎹 東京公演:2025年10月28日(火) 19時開演 渋谷タカギクラヴィア松濤サロン

🎹出演者一覧

 

ピアノ:瀬田敦子

大阪府池田市出身。大阪教育大学特設音楽課程ピアノ科卒業、同専攻科修了。山田康子、横井和子エドゥアルド・デルガドの各氏に師事。現在ポーランド在住、シュタブノズルイ市名誉市民。タイ王国パヤップ大学名誉教授。  1996年イタリアで開催されたマスタープレイヤーズ国際音楽コンクールで優勝。以後ヨーロッパで活躍の場を広げ海外オーケストラとの共演も多い。2016年にタイ・チェンマイヒナステラ国際音楽祭を設立。現在も芸術監督として活躍中。各地の音楽祭でのリサイタルをはじめ国際コンクール審査員やマスタークラス教授として招聘され活躍を続けている。

 

ギター:チンナワット・テムクムクン(タイ)

タイ出身のクラシックギタリストヨーロッパをはじめ世界中のステージで情熱的で感動的な演奏を披露し、国際的に知られている。2016年、タイのチェンマイヒナステラ国際音楽祭、コンクール入賞を皮きりに数々の国際コンクールで優勝しており、最近ではドイツのアウクスブルクで開催されたハンナバッハ国際ギターコンクールで優勝した。2017年、彼はザルツブルグ・モーツァルテウム大学で修士号と大学院卒業証書を取得した。

 

ヴァイオリン:カオ・ホン・リン(ベトナム)

2006年モスクワ生まれ。7歳でベトナム国立音楽アカデミーに入学。2016年、チェンマイヒナステラ国際音楽コンクールジュニア部門で優勝。その他、多くの国際音楽コンクールで1位を獲得し、同年「ベトナムクラシック音楽若手才能賞」を受賞した。17歳でベトナム文化省から「優秀アーティスト」の栄誉を受けた。

 

ピアノ:小倉裕貴

東京都出身。洗足学園音楽大学卒業。同大学大学院修士課程修了。これまでにピアノを畑尾規子、門倉美香の各氏に師事。エドゥアルド・デルガド氏、瀬田敦子氏のマスタークラスを受講。PIARAピアノコンクール南関東地区大会、最優秀賞受賞。同コンクール全国大会入賞。第2回チェンマイ・ヒナステラ国際コンクール、ヒナステラ特別賞受賞。ヒナステラ国際協会日本東京支部長。

 

ピアノ:塩塚美知子 10月28日(火)@タカギクラヴィア松濤サロン(東京)のみ出演

洗足学園音楽大学卒業。同大学専攻科及びピアノ演奏研究所修了。荒井真理、M・エッガー、H・P・ロジェの各氏に師事。国内外の多くのマスタークラスにても研鑽を積み、第4回大阪国際音楽コンクールエスポワール賞受賞。ピアノソロ、室内楽、声楽伴奏、他ジャンルとのコラボレーションなど様々な分野で活躍している。ルーマニアにて、国立交響楽団とショパンピアノ協奏曲第一番、シューマンピアノ協奏曲を共演したほか、ドイツ・ミュンヘン、タイ・バンコク及びチェンマイでもコンサートに出演し、海外にも活動の幅を拡げている。洗足学園音楽大学講師。ピティナ正会員。ヒナステラ国際協会名誉会員。

     デュオ・スケルツォ 

中尾 恵・松尾美保 10月22日(水)@YOSHUホール(大阪)のみ出演

大阪音楽大学卒業。1984年結成。大阪国際音楽コンクール 第1位。アジア国際文化芸術フェスティバル 金賞第1位。「第1回チェンマイ・ヒナステラ国際音楽祭」でプレゼントコンサート及びチェンマイ予選審査員を務める。中川博子、瀬田敦子、各氏に師事。文化庁「芸術家の派遣事業」講師。国際ピアノデュオ協会、ヒナステラ国際協会各会員。

 

声楽:柏木Doris優真

大阪府立夕陽丘高校音楽科卒業。サンフランシスコ音楽院修了。神戸大学発達科学部 卒業。大阪教育大学大学院教育学研究科修了ピアノを樋口政治、Tomoko Hagiwara Handra、声楽を弓場徹、玉井裕子各氏に師事。2023年、チェンマイヒナステラ国際音楽祭オーディション合格。ChiangMai Philharmonic Orchestraと共演。ヒナステラ国際協会会員。

 

ピアノ:横石雄紀

徳島県出身。神戸大学発達科学部人間表現学科卒業。大阪教育大学大学院教育学研究科在学中。中野寿子、樋口政治、柏木Doris優真の各氏にピアノを師事。第7回あおによし音楽コンクール奈良ピアノ一般部門総合1位及び斑鳩町長賞。2023年チェンマイ国際音楽祭オーディション合格、Chiang Mai Philharmonic Bandと共演。ヒナステラ国際協会日本大阪支部長。

🎹演奏予定曲目

A.ヒナステラ作品集
・「アルゼンチン舞曲集 」Op.2
・「クジャーナ」Op.6-1
・「5つのアルゼンチン民謡 」Op. 10
・「クリオージョ舞踏組曲 」Op.15
・「パンペアナソナタ」 Op.16
・「ギターソナタ」Op.47

▪︎▪︎▪︎▪︎▪︎▪︎▪︎▪︎▪︎▪︎▪︎▪︎▪︎▪︎▪︎▪︎▪︎▪︎▪︎▪︎▪︎▪︎

・4手連弾「ブエノスアイレスの夏」「リベルタンゴ」A・ピアソラ作曲
・2台8手連弾「エスタンシア・マランボ」A.ヒナステラ作曲(山本京子編曲)

▪️プロジェクトの社会的意義➖なぜ今ヒナステラなのか?

アルゼンチン20世紀の作曲家アルベルト・ヒナステラの作品は民族音楽独特の深い郷愁を感じさせながらも、現代的なリズム感で未来に風穴を開けるような爽快感があります。技巧的な難しさをものともせずに終盤に向かって突き進む勇気は、音楽を純粋に愛するエネルギーがなければ湧いてくるものではありません。そのエネルギーこそが明るい未来を切り拓くために、今必要なのではないでしょうか?

私たちが目指すのは、ただの「一度きりの演奏会」ではありません。音楽で心を動かす体験を届けること、そしてそれを未来に残していくこと。その架け橋となるソサイエティを構築することこそが、このプロジェクトの核心です。

▪️資金の使い道

今回のクラウドファンディングで皆さまからご支援いただいた資金は以下の費用に使用いたします

  • エドゥアルド・デルガド氏の招聘費用(航空券・滞在費等)
  • コンサート会場費・ピアノ調律等の実施経費
  • 演奏会出演者のギャラ、交通費
  • 演奏会の記録・映像制作
  • ヒナステラ国際協会の運営資金

▪️リターンについて

ご支援いただいた方には、コンサートのチケットなど金額に応じて魅力的なリターンをご用意しています。

1. 3.000円 気軽に応援、ありがとうコース

2. 5.000円 リサイタル応援コース 

  ♪ 協会発足記念コンサート大阪公演チケット(1枚)

                 もしくは

   ♪ 協会発足記念コンサート東京公演チケット(1枚)

※チケットは各会場受付にて、お取り置きさせていただきます。

3. 8.000円   エドゥアルド・デルガド氏による日本リサイタル応援コース

♪ エドゥアルド・デルガド氏による日本リサイタルチケット(1枚)

※チケットは各会場受付にて、お取り置きさせていただきます。


4. 10.000円 演奏会の記録にあなたの名を残すコース
 

5. 50.000円 あなたのためのコンサートを企画コース(各奏者限定数3)

6. 100.000円 瀬田敦子のホームコンサートを企画コース(限定数3)

など、幅広いコースをご用意させていただいております。

▪️想定されるリスクとチャレンジ

  • デルガド氏は高齢のため、健康状況や渡航状況によって公演の延期等の可能性があります。
  • 万一、目標金額に届かない場合も、コンサートや協会運営は実施いたします。
  • 天候や災害、社会情勢等によりスケジュールに変更が生じる場合は、随時公式サイトやメール等でご案内いたします。

▪️最後に

最後までお読みくださりありがとうございます。30年にわたり、私はデルガド教授から「感動を届ける音楽」の真髄を学んできました。今こそ、その宝物のような音楽を皆さまと分かち合いたいと心から願っています。

「クラシック音楽が持つ本当の力を、次の世代へつなぐために」その第一歩として、このプロジェクトを成功させたいと思っています。

どうか、皆さまの温かいご支援をよろしくお願いいたします。

リターンを選ぶ

  • 3000

    ♪ 気軽に応援、ありがとうコース

    • 瀬田敦子よりお礼のメール (個人名入り・デルガド氏のサイン入り・PDF添付)
    • 2025年10月 にお届け予定です。
    • 0人が応援しています。
  • 5000

    ♪ 協会発足記念コンサート大阪公演応援コース

    • 協会発足記念コンサート大阪公演チケット(1枚)
    • 瀬田敦子よりお礼のメール (個人名入り・デルガド氏のサイン入り・PDF添付)
    • 2025年10月 にお届け予定です。
    • 0人が応援しています。
  • 5000

    ♪ 協会発足記念コンサート東京公演応援コース

    • 協会発足記念コンサート東京公演チケット(1枚)
    • 瀬田敦子よりお礼のメール (個人名入り・デルガド氏のサイン入り・PDF添付)
    • 2025年10月 にお届け予定です。
    • 0人が応援しています。
  • 8000

    ♪ エドゥアルド・デルガド氏による日本リサイタル応援コース

    • エドゥアルド・デルガド氏による日本リサイタルチケット(1枚)
    • 瀬田敦子よりお礼のメール (個人名入り・デルガド氏のサイン入り・PDF添付)
    • 2025年10月 にお届け予定です。
    • 0人が応援しています。
  • 10000

    ♪ 演奏会の記録にあなたの名を残すコース ※9/30受付締切

    • 3公演全てのプログラムにあなたのお名前又は団体名を協賛として掲載(1名もしくは1団体)
    • 瀬田敦子よりお礼のメール (個人名入り・デルガド氏のサイン入り・PDF添付)
    • 2025年10月 にお届け予定です。
    • 0人が応援しています。
  • 残り3枚

    50000

    あなたのためのコンサート デュオ・スケルツォ中尾 恵・松尾美保(限定数3)

    • デュオ・スケルツォの演奏会サロンコンサートを企画出来る権利(交通費別途必要)(日程別途要相談)✖️1
    • 2025年10月 にお届け予定です。
    • 0人が応援しています。
  • 残り3枚

    50000

    あなたのためのコンサート 塩塚美知子(限定数3)

    • 塩塚美知子の演奏会、サロンコンサートを企画できる権利(交通費別途必要)(日程要相談)×1
    • 2025年10月 にお届け予定です。
    • 0人が応援しています。
  • 残り3枚

    50000

    あなたのためのコンサート 小倉裕貴(限定数3)

    • 小倉裕貴の演奏会、サロンコンサートを企画できる権利(交通費別途必要)(日程要相談)×1
    • 2025年10月 にお届け予定です。
    • 0人が応援しています。
  • 残り3枚

    50000

    あなたのためのコンサート 柏木Doris優真(限定数3)

    • 柏木Doris優真の演奏会、サロンコンサートを企画できる権利(交通費別途必要)(日程要相談)×1
    • 2025年10月 にお届け予定です。
    • 0人が応援しています。
  • 残り2枚

    50000

    あなたのためのコンサート 横石雄紀(限定数3)

    • 横石雄紀のサロンコンサートを企画できる権利(交通費別途必要)(日程要相談)×1
    • 2025年10月 にお届け予定です。
    • 1人が応援しています。
  • 残り3枚

    100000

    あなたのためのコンサート 瀬田敦子(限定数3)

    • 瀬田敦子にあなたのご自宅でのホームコンサートを依頼する権利(交通費別途必要)(日程要相談)×1
    • 2025年10月 にお届け予定です。
    • 0人が応援しています。