facebook twitter mail key notification checkmark chevron chevron-left location image user group plus comment bubble

海外・国内アーティストが生き物のかたちの表現を競う、祝祭的展覧会「FANTANIMA!」の美術をクラウドファンディングで実現!

FANTANIMA!会場の魅力をパワーアップ!
美術制作チーム応援プロジェクト

FANTANIMA!は海外・国内アーティストが、生き物のかたちの表現を競う祝祭的展覧会。マジカルと賞賛される展示空間は、美術チームが制作しています。年々、進化と成長を続けるチームのために応援をお願いします!

コレクター
33
現在までに集まった金額
273,250
残り日数
24
目標金額 300,000 円
このプロジェクトでは、目標達成に関わらず、
2025年4月25日23:59までに集まった金額がファンディングされます。

このプロジェクトを応援

目標金額 300,000 円
このプロジェクトでは、目標達成に関わらず、
2025年4月25日23:59までに集まった金額がファンディングされます。

Presenter
FANTANIMA! プロジェクトチーム プロフィールを表示

プロジェクトをブログやサイトで紹介

テキストエリアのコードをあなたのブログやサイトのHTMLに張り付けると、右にあるようなプロジェクトウィジェットが表示されます。

2013年にスタートした新しいコンセプトの動物造形の展示会FANTANIMA!は、羽関オフィスが企画運営しています。羽関オフィスは、創作人形専門誌「ドール・フォーラム・ジャパン』(1994-2007年発行)を編集発行してきた羽関チエコの個人事務所です。20年以上に及ぶ国内外での人形展企画の経験を踏まえ、「FANATNIMA!」「みそろぎ人形展」などユニークな展示を企画運営するほか、出版事業(DFJプレス)も立ち上げました。海外作家とのネットワークを生かした企画が得意です。 羽関オフィス URL http://nonc.jp/HAZEKI/

このプロジェクトについて

FANTANIMA!は海外・国内アーティストが、生き物のかたちの表現を競う祝祭的展覧会。マジカルと賞賛される展示空間は、美術チームが制作しています。年々、進化と成長を続けるチームのために応援をお願いします!

FANTANIMA!と会場美術

FANTANIMA!(東京展)は年に一度、JR東京駅前の丸善・丸の内本店ギャラリーで開催される不思議可愛い生き物の造形作品の展覧会です。FANTASY+ANIMA(生命)の造語によるFANTANIMA!という展覧会名で2013年から開催しています。ぬいぐるみを中心に、さまざまな素材や表現方法で、東京展では海外、国内あわせて100名近くの作家が出品し、個性溢れる表現の競演を楽しむことができる人気イベントとして喜ばれています。
※FANTANIMA!は東京展終了後、大阪の「書肆・珈琲舎アラビク」と「乙女屋」がFANTANIMA!関西展を主催します。当プロジェクトは東京展の会場美術を対象にしています。

過去にはこのMotion Gallery で「紙の展示カタログを作りたい」という目標を掲げ2016年から2021年まで6回クラウドファンディングに挑戦、各回ともにゴールを達成させていただきました。その際ご協力くださった皆様には心から感謝申し上げます。
2022年以降は紙のカタログはネットのアーカイブに切り替わり、クラウドファンディングの取り組みはありませんでした。今回は、マジカルな会場を制作する美術チームへの応援をお願いしたく、改めてこのクラウドファンディングに挑戦させていただきます。


2021年のクラウドファンディングのロゴ(画像は過去のプロジェクト画面にリンクします)

会場美術は、もはや作品

FANTANIMA!は2013年の頃から見ると、出品作品も空間も、まるで生き物のように毎年じわじわと成長しています。毎回来場される方は、作家数、内容の充実に加え、会場美術の進化も感じられているのではないでしょうか。
会場美術は最初は簡単な装飾でしたが年に一度の祝祭として少しずつ装飾で「遊ぶ」ようになり、2016年頃から出品作家の飯野モモコさんが制作に加わり、そこに流木アートの流木MARUさん、劇場美術の小駒豪さんや知人友人、出品作家が協力する形で、会場は生気を帯びたような空間に仕上がるようになりました。その「空気」は展示作品と呼応し、FANTANIMA!のワクワク感が生まれます。彼らの作る空間に引っ張られる形で、出品作家のモチベーションも高まります。
会場美術も、もはや作品として見てもいいでしょう。

過去の会場画像(FANTANIMA!2016カタログから)

流木MARUさんによる流木は会場の印象をパワフルに変えていった(2021年)

2024年のテーマは「home」。桟橋は安らぎを与える小屋になった。


会場美術と作品は響き合い、毎年進化を続けてきています。
お客様はもちろん、国内の作家だけでなく海外の作家たちも展示空間に魅了され、海外の作家はマジカルな展覧会と呼びます。

このように会場美術はFANTANIMA!本体が輝くための欠かせないエネルギーであるのですが、ただ、その空間は「面白いことが好き」と損得抜きで参加する美術制作チームの厚意に支えられています。美術制作の予算は主催者が用意する予算内で材料や謝礼を賄っていますが、それは市場価格に比べるとささやかなもので、制作準備、搬入、搬出と作業にあたるチームには十分とはいえない額でした。

飾り付け作業をする美術制作チーム

今年は会場美術に七色の幻想的な「膜」で彩りを加えるReverse Maker Hi-Dさんが参加されます。新しいメンバーが加わり、材料費も増加します。しかしいつもギリギリの経費で運営しているFANTANIMA!にとって、予算を増額するのは難しいのが現状です。

2025年の展示プラン 2024年の会場をベースに、今年は膜アートを取り入れる。2025年の展示プラン


今年のFANTANIMA!の会場美術テーマは「灯-AKARI-」。人間も動物も虫も、暗闇にともる灯りに集まり、安心と集いの心が生まれます。海外の参加作家のなかにはいまも戦争の渦中にいる人もいます。誰もが安寧に暮らせるようにと祈りを込めたテーマに、美術制作チームは挑戦します。FANTANIMA!と美術チームを応援していただければ幸いです。


写真の2025年は「灯-AKARI-」をテーマに開催。海外45、国内38の作家・ユニットが出品します。


資金の使い道

このクラウドファンディングで応援していただく資金は、特典品の代金やクラウドファンディングの手数料を差し引いたあと、美術制作チームの材料費やボランティア程度だった謝礼を増額することに使わせていただきます。目標額は美術制作チームの方に試算していただきました。
今年は「膜」アートのReverse Maker Hi-Dさんに参加していただくことで、「AKARI」をテーマとする会場に幻想的な印象をもたらせたいと美術チームは挑戦しています。
目標額を上回るようであれば、展覧会の運営コストにシェアさせていただくことでチームのご了解をいただいています。

特典品のご案内

応援してくださる方に今回の特典品は以下のグループからの提供があります。どれでもお好きなものをお選びください。

・主催者からの特典品
・美術チームメンバーからの特典品
・出品作家からの特典品

【主催者からの特典品】

1.お礼のメール 1000円
応援していただいた方には全員にお礼のメッセージをお送りします(特典品への加算はありません)。特典品が不要な方はこちらをご利用ください。金額は増額が出来ます(どの特典品を選んでも増額は可能)。

2. FANTANIMA!2025 ミニフォトブック  2500円
 
2025年東京展出品作家の代表的作品を掲載。
 A5判 カラー48ページ 


【美術制作チームの特典品】

3. 「作品をともす鋼管ライト」(小駒豪) 各 4000円

廃材の銅管にジオラマ用の豆LED電球を3つつけたライトです。USB端子で電源に接続し点灯します。自立、吊り下げ可能。ライトはエナメル線で位置を調整できます。
2025年会場でも同様のライトを使用します。
配線 極細0.4mmエナメル銅線 
電源:DC5V  USB端子(Type-A)から供給

4. 膜のランプ」(Reverse Maker Hi-D) 各4000円

アンビエントな光を楽しむユニークな照明オブジェ。
自由な配置が可能で、置いても掛けても吊るしても楽しめます。
落としても割れないフィルム素材。温かな光で心地よい空間を演出します。
高さ10~15cm
木工用ボンド、針金、オーロラフィルム、白ペンキ、小型照明


5. 「インドのガラスのライト」(流木MARU) 各5000円

流木アーティストMARUさんが1月にインドに旅行したときのお土産です。
色とりどりのモザイクガラスが埋め込まれていて、内部に装着されたLEDライトを点灯すると、美しい灯りになります。一般家庭の電源にプラグを差し込めば点灯します。
直径9cm 重さ200g コードの長さ約120cm

6. 「光る一つ目アニマルモンスター  ピカモン」(飯野モモコ) 各14000円

オルゴナイトの一つ目がLEDライトでピカリと光るぬいぐるみキーホルダーです。
カバンに付けて夜道の安全対策にもオススメ。
※必ず新品のマンガン単三形乾電池(2本)をご使用ください。
素材:フェイクファー、オルゴナイト、LEDライト、キーホルダーパーツ
サイズ:直径およそ13cm


【出品作家からの特典品】

7. 「ものがたりを紡ぐブローチ」(tanna) 
a. 4400円 b. 4400円 c. 4400円 d. 5500円 e. 4400円

布製のブローチです。
何かと組み合わせたりお人形につけたりとご自身のものがたりを紡いでください。
素材:コットン、アクリル絵の具、ブローチピン
サイズ:a. 3 × 6.5cm b. 9 × 5cm c. 7 × 4cm d. 6 × 6cm e. 6 × 6cm


8. 「ハリネズミのブローチ」(北原のり子) 各4950円

羊毛フェルトのハリネズミ、針は毛糸でできています。
ブローチに仕立ててあります。ぜひお出かけに連れて行ってくださいね。
素材:モヘヤとニードルフェルト、ブローチピン付き
サイズ:約8cm

9. 「クマの吊るしオブジェ」(ミヤタケイコ)5000円
マイキルンという窯で焼成したクマの吊るしオブジェです。
穴が開いているので紐を通して吊るせます。
塩を釉薬にした塩釉がかかっているので色は塩釉特有のモスグリーンです。2019年作。
素材:陶器
サイズ:縦7.2cm横4.5cm


10. 「脱力ニョロ」(新家智子)7700円

毎年取り組んでいる干支ブローチ。
今年の「巳」をどうデザインすれば、かわいくなるのか⁉︎
背と腹、どちらも見える形状にしたく、試行錯誤の末生まれた形です。
素材:ダブルコットン、グラスアイ、シルク、グラスペレット、ブローチ金具
サイズ:15cm



11. 「過保護フェルトでお馬さん」(cochica) 8000円

羊毛フェルトが初めての方向けに、買って満足で終わらないようなパッケージにしてあります。少し難しい作業(脚の色付け.薄い耳)は出来ていて、届いてすぐに始められます!
見本の馬付き。
素材:羊毛
サイズ:【出来上がり】幅9×高さ10×厚み3


12.「マッキージャック」(しろくろや)各11000円

動物の姿をしたメジャーです。(2メートルのメジャーを内蔵したぬいぐるみ)
素材:テディベア用のモヘアなどの生地を使用
サイズ:約15cm

13.「ラーテル」、「ロバ」(LIGHTHOUSES)
 「ラーテル」20000円 「ロバ」a,b各10000円

ラーテル
首(ハードボードジョイント)、足(針金ジョイント)
右手(鳥)は鍵ホックで取り外し出来ます。
素材:アクリル、モヘア、グラスアイ、等 
サイズ:約30cm

ロバ a, b
ジョイント無し。自立します。
素材:ビスコース等
サイズ:約14cm×10cm


14.「デコデコバッグ」(タカノゴンゴンマル)
a, b 各 18000円

高野香織、Kimikogongon、maruの3人が「使いにくいバッグ」(!)をコンセプトに一緒に楽しく作り上げたコラボレーションバッグ。 a,b,それぞれのバッグに3人のブローチやアップリケが6個ついていて、付け外しができます。アクセサリーとしても楽しめる可愛いデコバッグです。このクラウドファンディングのためにこれだけのアクセサリーがついた特別なバッグ!大変貴重で、とてもお得な特典品です。
素材:ビーズ、レース、ハギレ、毛糸、刺繍糸等
サイズ:20cm×14cm×17cm
※それぞれについているブローチ類
 高野香織 : a, b ともに各2個
 Kimikogongon aにブローチ1個、アップリケ1個。bにはブローチ2個
 maru: a, b ともに各2個



デコデコバッグ a


デコデコバッグ b


15.「ちいさな兎」(ウエノミホコ)
27500円

青色のパーカーを着たちいさなベージュ色の兎です。
差し込みヘッドのため既製品ボディに差し替え可能です。
首の角度や手などポーズ変更も出来ます。
素材:羊毛フェルト
サイズ:高さ15cm

想定されるリスクとチャレンジ

丸善・丸の内本店4FギャラリーでのFANTANIMA!2025の開催は確約されています。開催にむけて主催者も美術チームも予定通り準備を進めております。目標額に達しない場合でも、彼らは今年も素晴らしい会場を作ってくれるでしょう。
今回はプロダクションファンディング(All in)での挑戦になるため、目標金額未達となった場合は不足する資金は主催者が補填し、FANTANIMA!2025東京展の会場美術はプラン通りに進めます。リターンも必ずお届けしますので、ご安心ください。

もし応援してくださる皆様の気持ちが伝われば、美術制作チームの士気は大いにあがります。そうしてできた会場は、きっとパワーをさらに帯びることでしょう。

さいごに

最後まで読んでくださり、ありがとうございます。
このプロジェクトは美術制作チームの希望によるものではなく、主催者が呼びかけをさせていただいているものです。

商業施設で一週間程度のイベントにFANTANIMA!のような会場美術ができるのは贅沢なことだと思います。ほとんどの主催者はそれだけの予算をとれないと思いますし、FANTANIMA!もその例にもれないのですが、会場を祝祭のように盛り上げようと損得抜きで集ってくれた美術制作チームの面々の厚意に甘えてきています。その気持ちをありがたく思いつつ、申し訳ないと思ってきました。
今や、主催者の手を離れて生き物のように「育っている」FANTANIMA!。出品作品やお客様の気持ちに加え、裏方の美術制作チームが注ぐエネルギーが、FANTANIMA!の大きな栄養源です。

ひとときの間、現実世界からしばし離れてファンタジーを、生命を感じるFANTANIMA!の世界となるために、私たちの挑戦を応援していただければ幸いです。
どうぞよろしくお願いいたします。

FANATNIMA!プロジェクトチーム
FANTANIMA!主催
羽関チエコ(羽関オフィス)

FANTANIMA!2025 東京展 開催情報
【会期】2025年5月1日(木)~5月6日(火・祝) 
 午前9時~午後9時(最終日は午後3時で終了)入場料 無料


【会場】丸の内オアゾ 丸善・丸の内本店4F ギャラリー
主催 羽関オフィス 協力 ラナトリエ のめっこい
FANTANIMA!2025公式サイト
Instagram https://www.instagram.com/fantanima/

FANTANIMA!2025関西展として大阪でも開催されます。
主催 珈琲舎・書肆アラビク乙女屋
FANTANIMA!関西展公式ウェブサイト
前期:2025年5月22日(木)〜6月3日(火) 
2会場:珈琲舎・書肆アラビク(営業時間13:30~20:00)/乙女屋(営業時間13:30~18:30)
後期:2025年6月5日(木)〜6月16日(月)
1会場:珈琲舎・書肆アラビク(営業時間13:30~20:00)

リターンを選ぶ

  • 1000

    お礼のメール

    • お礼のメール(1通)
    • 2025年04月 にお届け予定です。
    • 0人が応援しています。
  • 2500

    FANTANIMA!2025 ミニフォトブック

    • FANTANIMA!2025ミニフォトブック(1冊)
    • お礼のメール(1通)
    • 2025年05月 にお届け予定です。
    • 9人が応援しています。
  • SOLDOUT

    4000

    作品をともす鋼管ライト A

    • 鋼管ライト A(1点)
    • お礼のメール(1通)
    • 2025年05月 にお届け予定です。
    • 1人が応援しています。
  • 残り1枚

    4000

    作品をともす鋼管ライト B

    • 鋼管ライト B(1点)
    • お礼のメール(1通)
    • 2025年05月 にお届け予定です。
    • 0人が応援しています。
  • 残り1枚

    4000

    作品をともす鋼管ライト C

    • 鋼管ライト C(1点)
    • お礼のメール(1通)
    • 2025年05月 にお届け予定です。
    • 0人が応援しています。
  • SOLDOUT

    4000

    膜のランプ A

    • 膜のランプ A(1点)
    • お礼のメール(1通)
    • 2025年05月 にお届け予定です。
    • 1人が応援しています。
  • SOLDOUT

    4000

    膜のランプ B

    • 膜のランプ B(1点)
    • お礼のメール(1通)
    • 2025年05月 にお届け予定です。
    • 1人が応援しています。
  • 残り1枚

    4000

    膜のランプ C

    • 膜のランプ C(1点)
    • お礼のメール(1通)
    • 2025年05月 にお届け予定です。
    • 0人が応援しています。
  • SOLDOUT

    4400

    ものがたりを紡ぐブローチ a. (tanna)

    • ものがたりを紡ぐブローチ a(1点)
    • お礼のメール(1通)
    • 2025年05月 にお届け予定です。
    • 1人が応援しています。
  • SOLDOUT

    4400

    ものがたりを紡ぐブローチ b. (tanna)

    • ものがたりを紡ぐブローチ b(1点)
    • お礼のメール(1通)
    • 2025年05月 にお届け予定です。
    • 1人が応援しています。
  • SOLDOUT

    4400

    ものがたりを紡ぐブローチ c. (tanna)

    • ものがたりを紡ぐブローチ c(1点)
    • お礼のメール(1通)
    • 2025年05月 にお届け予定です。
    • 1人が応援しています。
  • SOLDOUT

    4400

    ものがたりを紡ぐブローチ e. (tanna)

    • ものがたりを紡ぐブローチ e(1点)
    • お礼のメール(1通)
    • 2025年05月 にお届け予定です。
    • 1人が応援しています。
  • SOLDOUT

    4950

    ハリネズミのブローチ a (北原のり子)

    • ハリネズミのブローチ a(1点)
    • お礼のメール(1通)
    • 2025年05月 にお届け予定です。
    • 1人が応援しています。
  • 残り1枚

    4950

    ハリネズミのブローチ b(北原のり子)

    • ハリネズミのブローチ b(1点)
    • お礼のメール(1通)
    • 2025年05月 にお届け予定です。
    • 0人が応援しています。
  • 残り1枚

    4950

    ハリネズミのブローチ c(北原のり子)

    • ハリネズミのブローチ c(1点)
    • お礼のメール(1通)
    • 2025年05月 にお届け予定です。
    • 0人が応援しています。
  • 残り1枚

    4950

    ハリネズミのブローチ d(北原のり子)

    • ハリネズミのブローチ d(1点)
    • お礼のメール(1通)
    • 2025年05月 にお届け予定です。
    • 0人が応援しています。
  • 残り1枚

    4950

    ハリネズミのブローチ e(北原のり子)

    • ハリネズミのブローチ e(1点)
    • お礼のメール(1通)
    • 2025年05月 にお届け予定です。
    • 0人が応援しています。
  • 残り1枚

    5000

    インドのガラスのライト A

    • インドのガラスのライト A(1点)
    • お礼のメール(1通)
    • 2025年05月 にお届け予定です。
    • 0人が応援しています。
  • 残り1枚

    5000

    インドのガラスのライト B

    • インドのガラスのライト B(1点)
    • お礼のメール(1通)
    • 2025年05月 にお届け予定です。
    • 0人が応援しています。
  • 残り1枚

    5000

    インドのガラスのライト C

    • インドのガラスのライト C(1点)
    • お礼のメール(1通)
    • 2025年05月 にお届け予定です。
    • 0人が応援しています。
  • 残り1枚

    5000

    インドのガラスのライト D

    • インドのガラスのライト D(1点)
    • お礼のメール(1通)
    • 2025年05月 にお届け予定です。
    • 0人が応援しています。
  • 残り1枚

    5000

    インドのガラスのライト E

    • インドのガラスのライト E(1点)
    • お礼のメール(1通)
    • 2025年05月 にお届け予定です。
    • 0人が応援しています。
  • SOLDOUT

    5000

    クマの吊るしオブジェ (ミヤタケイコ)

    • クマの吊るしオブジェ(1点)
    • お礼のメール(1通)
    • 2025年05月 にお届け予定です。
    • 1人が応援しています。
  • SOLDOUT

    5500

    ものがたりを紡ぐブローチ d. (tanna)

    • ものがたりを紡ぐブローチ d(1点)
    • お礼のメール(1通)
    • 2025年05月 にお届け予定です。
    • 1人が応援しています。
  • SOLDOUT

    7700

    脱力ニョロ (新家智子)

    • 脱力ニョロ(1点)
    • お礼のメール(1通)
    • 2025年05月 にお届け予定です。
    • 1人が応援しています。
  • 残り1枚

    8000

    過保護フェルトでお馬さん (cochica)

    • 過保護フェルトでお馬さん(1点)
    • お礼のメール(1通)
    • 2025年05月 にお届け予定です。
    • 0人が応援しています。
  • SOLDOUT

    10000

    ロバ a (LIGHTHOUSES)

    • ロバ a (LIGHTHOUSES)(1点)
    • お礼のメール(1通)
    • 2025年05月 にお届け予定です。
    • 1人が応援しています。
  • SOLDOUT

    10000

    ロバ b (LIGHTHOUSES)

    • ロバ b (LIGHTHOUSES)(1点)
    • お礼のメール(1通)
    • 2025年05月 にお届け予定です。
    • 1人が応援しています。
  • SOLDOUT

    11000

    マッキージャック a イヌ (しろくろや)

    • マッキージャック a イヌ(1点)
    • お礼のメール(1通)
    • 2025年05月 にお届け予定です。
    • 1人が応援しています。
  • SOLDOUT

    11000

    マッキージャック b パンダ (しろくろや)

    • マッキージャック b パンダ(1点)
    • お礼のメール(1通)
    • 2025年05月 にお届け予定です。
    • 1人が応援しています。
  • SOLDOUT

    11000

    マッキージャック c ハリネズミ (しろくろや)

    • マッキージャック c ハリネズミ(1点)
    • お礼のメール(1通)
    • 2025年05月 にお届け予定です。
    • 0人が応援しています。
  • SOLDOUT

    11000

    マッキージャック d タヌキ (しろくろや)

    • マッキージャック d タヌキ(1点)
    • お礼のメール(1通)
    • 2025年05月 にお届け予定です。
    • 1人が応援しています。
  • SOLDOUT

    11000

    マッキージャック e ウサギ (しろくろや)

    • マッキージャック e ウサギ(1点)
    • お礼のメール(1通)
    • 2025年05月 にお届け予定です。
    • 1人が応援しています。
  • SOLDOUT

    14000

    光る一つ目モンスター「ピカモン」 (ウサギ)(飯野モモコ)

    • ピカモン(ウサギ)(1点)
    • お礼のメール(1通)
    • 2025年05月 にお届け予定です。
    • 1人が応援しています。
  • SOLDOUT

    14000

    光る一つ目モンスター 「ピカモン」(ウシ)(飯野モモコ)

    • ピカモン(ウシ)(1点)
    • お礼のメール(1通)
    • 2025年05月 にお届け予定です。
    • 1人が応援しています。
  • SOLDOUT

    14000

    光る一つ目モンスター 「ピカモン」(クマ)(飯野モモコ)

    • ピカモン(クマ)(1点)
    • お礼のメール(1通)
    • 2025年05月 にお届け予定です。
    • 1人が応援しています。
  • SOLDOUT

    18000

    デコデコバッグ a (タカノゴンゴンマル)

    • デコデコバッグ a(1点)
    • お礼のメール(1通)
    • 2025年05月 にお届け予定です。
    • 1人が応援しています。
  • SOLDOUT

    18000

    デコデコバッグ b (タカノゴンゴンマル)

    • デコデコバッグ b(1点)
    • お礼のメール(1通)
    • 2025年05月 にお届け予定です。
    • 1人が応援しています。
  • SOLDOUT

    20000

    「ラーテル」(LIGHTHOUSES)

    • ラーテル(1点)
    • お礼のメール(1通)
    • 2025年05月 にお届け予定です。
    • 1人が応援しています。
  • SOLDOUT

    27500

    「ちいさな兎」(ウエノミホコ)

    • 「ちいさな兎」(ウエノミホコ)(1点)
    • お礼のメール(1通)
    • 2025年05月 にお届け予定です。
    • 1人が応援しています。