山崎亮さんに聞く「人口減少社会を豊かに生きるヒント」
vol. 17 2019-10-06 0
みなさん、こんにちは。実行委員会事務局です!
この記事を書いていてドキドキしています。この間、みなさんにご支援・ご参加をお願いしているクラウドファンディングが、いま29%、あと一押しで30%なんです!
フォーラム本番まで1か月。より具体的にプログラムの全体像をお届けし、戸塚でのフォーラムに参加すると「わたしがどう変わるのか?」「そこで私が得られるつながりは何か?」をイメージできるよう、そして、当日ものすごい発酵が起きるよう、スタッフ、インターンを追加募集してチーム再編成しています、引き続き、拡散・シェアよろしくお願いします◎
「しあわせの経済」国際フォーラムには2度目の登壇となる山崎亮さん。今年は日曜日午後の「しあわせ×あいだ×ローカル」分科会に、高橋源一郎さん、田中優子さん、辻信一さんという「雑の思想」分科会の顔触れで再集合です。
山崎さんのデザインという発想でローカルを見つめる温かいまなざしに心をほぐされる人も多いはず。今年のフォーラムに向けて寄せていただいたメッセージ映像の再掲とともに、過去にgreenz.jpに掲載されたすてきな記事を見つけましたので、予習・復習も兼ねて、みなさんともシェアしたいと思います!
===========
コミュニティデザインの肝は福祉にあった!
山崎亮さんに聞く「人口減少社会を豊かに生きるヒント」
北海道から九州まで、全国でコミュニティデザインに取り組む山崎亮さん。
日本全国の現場を駆けめぐる山崎さんの目には、日本の未来にどんなリスクが見えているのでしょうか? そして、そのリスクをどのように乗り越えていこうとしているのでしょうか?
北海道沼田町での具体的な事例から、山崎さんのルーツとなったジョン・ラスキンの話まで、コミュニティデザインと福祉をめぐる、示唆たっぷりのお話をみなさんにお届けします。
→つづきを読む https://greenz.jp/2014/09/30/future_scenario_ryoyamazaki/
(2014年9月30日掲載のgreenz.jpより転載させていただきました!)