プロジェクトをブログやサイトで紹介
テキストエリアのコードをあなたのブログやサイトのHTMLに張り付けると、右にあるようなプロジェクトウィジェットが表示されます。
誰もが知るアーティストを目指す男のドキュメント映画をつくりたい!をクラウドファンディングで実現!
テキストエリアのコードをあなたのブログやサイトのHTMLに張り付けると、右にあるようなプロジェクトウィジェットが表示されます。
夢を一緒に見よう Challenge with Basicincome ベーシックインカム受給者の「葛藤」と「希望」を描くドキュドラマ映画配信会社
誰もが知るアーティストを目指す男の葛藤を描いたドキュメント映画
こんにちは。シンガーソングライターの「みそたろー」と申します。
曲を書いて、配信やライブで歌って生活しています。
元は新卒で日本最大手の家具店N社に就職し、サラリーマンをやってましたが、26歳の時会社を辞めて本格的に音楽活動を始めました。
きっかけはライブ配信でした。
ずっと歌手になりたかったけど、慶應に入れてくれた親は歌手という職業に大反対。自身も勇気が出ず、諦めていました。
でもライブ配信を始めて、歌を届けられる喜びや、応援してくれる方がいる事を知り、「一度きりの人生。やりたい事をやろう」と思い立って2020年に会社を辞め、シンガーソングライターになりました。
「日本で知らない人がいないアーティストになるぞ!」と勇んで始めたものの、現実はバイトに追われる日々。
地道に自主制作CDを作ったり、ワンマンライブをしたり、様々な方に支えられながら、少しづつ「音楽で生きる」事を学びました。
そして29歳で遂に、バイトを辞めて音楽一本で生活出来るようになりました。
活動開始4年目の秋でした。
それから活動6年目、31歳の今に至るまで、日々音楽を続けながら一年に一度は数百人規模のライブで歌えています。
側から見たら上手くいってるように見えてると思います。いや、実際上手くいってます。
でも、「日本で知らない人がいないアーティストになる」という夢は、いつしか「目の前の人に歌を届け続ける」という目標に変わっていました。
きっとどこかで気が付いてしまった。
このまま活動を続けていても夢は叶わない事。そして、それでも幸せに生きられるという事。
本当にそれで良いのだろうか?
2025年7月、クラブチッタでのワンマンライブ成功を機に、改めて自分の目標を見つめ直しました。
僕はやっぱり、売れたい。
沢山の人に歌を届けたい。
絶対にその価値がある歌を歌っているから。
でもきっとやり方が違っていた。
だから、もうプロに相談して僕を売り出してもらうことにしました。
期限は2年。
2027年7月まで、本気で売れる為の動きをしていきます。
それでどうにもならなかったら、別の道を探そう。
歌い続けることに変わりはないのだから。
帰る場所は、もう作れたのだから。
僕の音楽が売れないのは絶対におかしい!今は大真面目にそんな気持ちです。
どうか見守っていただけたら嬉しいです。
今回のクラウドファンディングはコンセプトファンディング(All or nothing)での実施となるため、目標金額に達しなかった場合は支援者の方々にご返金となり、映画制作もリターンのお届けも中止となります。
このプロジェクトは、株式会社BasicIncomeが行っている企画の中でのクラウドファンディングとなります。
今回のプロジェクトで集まった支援金を
・映画の制作費55万円
に使用し、皆様にプロジェクトが進んでいく様子を配信していきます。
2025年9月〜2025年10月 クラウドファンディング
↓達成!!
2025年10月〜2027年3月 撮影及び編集
2027年3月〜 映画完成及び配信開始予定
初めまして!
ベーシックインカムシネマズ( bicinemas.com)という動画配信サービスを運営しているBasicIncome代表の池内慶と申します!
改めまして、まず、なぜこのサービスを創ったのか、ご説明させてください!
僕はもともと、小学生の頃からサッカーに明け暮れる人生を過ごしておりました。そして高校は兵庫県にある滝川第二高校で寮生活をしてサッカー部に入部することになりました。
https://www.jfa.jp/match/alljapan_highschool_2014/match_page/m6.html
高校卒業後に取った行動は、アプリ開発で起業することでした。
しかし、その当時はお金もなく、配達業でバイトをしながらプログラミングの勉強をしていました。週に6日朝6時に起き、7時には職場に向かい、夜9時に帰宅する生活を続けていた自分は、荷台を運びながら荷物を届ける労働と、休みの少なさから、肉体的にも精神的にも健全な状態ではなく、2年ほど働いて貯めた貯金をもとに、仕事を辞めました。
お金と時間、休みも中々ない中、空いた時間を使ってプログラミングの勉強をし、自分の夢を追いかけることはものすごく大変だと経験した僕は、当時の自分のように苦しんでいる人たちが、健全な状態で夢を追いかけられるサービスを創ろうと思い、ベーシックインカムシネマズというサービスの構想を思いつき、今に至ります。
新たな夢追い人であるみそたろーさん、また、ベーシックインカムシネマズのご応援、引き続き何卒よろしくお願い致します。
※本プロジェクトは、みそたろーがベーシックインカムシネマズに出演し、株式会社BasicIncomeが映像編集・配信等をサポートする共同起案になります。
5000 円
10000 円
10000 円
100000 円