プロジェクトをブログやサイトで紹介
テキストエリアのコードをあなたのブログやサイトのHTMLに張り付けると、右にあるようなプロジェクトウィジェットが表示されます。
”お金のない世界”について考えるきっかけを多くの人に。ドキュメンタリー映画の制作をクラウドファンディングで実現!
テキストエリアのコードをあなたのブログやサイトのHTMLに張り付けると、右にあるようなプロジェクトウィジェットが表示されます。
夢を一緒に見よう Challenge with Basicincome ベーシックインカム受給者の「葛藤」と「希望」を描くドキュドラマ映画配信会社
”お金のない世界を創りたい”と言う夢を持つ太田悠斗がベーシックインカムシネマズを通じて夢を発信するためのプロジェクトです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「世の中からお金をなくす」ことで世界は平和になる
2018/08/21 ZOZOの前澤友作さんが出したnoteが話題になった。
このnoteが出た時、全く同じことを考えていることに感動し涙した事を覚えている。
「僕も「お金のない世界」について発信したい!」
このプロジェクトは、
そんな”お金のない世界”を夢見る男が、
夢の実現に向けて進むためのプロジェクトです。
まず簡単に、このプロジェクトの概要を書いておきます。
このプロジェクトは、株式会社ベーシックインカムシネマズが行っている「毎月10万円のベーシックインカムを頂き、生活の様子をドキュメンタリー映画として配信する」という企画の中でのクラウドファンディングとなります。
今回のプロジェクトで集まった支援金を
ドキュメンタリー映画の制作費用
・ドキュメンタリー映画の出演費40万円
・ドキュメンタリー映画の脚本及び編集費20万円
・手数料10%
に使用し、皆様に「一人の男が夢に向かって進む姿」を配信していきます。
【想定されるリスクとチャレンジ】
今回のクラウドファンディングはコンセプトファンディング(All or nothing)での実施となるため、目標金額に達しなかった場合は支援者の方々にご返金となり、映画制作もリターンのお届けも中止となります。
これまで約11名の方が受給し、数々のドラマを生み出してきました。
今回は僕のやりたい事を主に書いていくので、もし興味のある方はこちらからご覧いただければと思います。
僕の夢は「お金のない世界」を創ること。
というと分かりやすいのですが、
厳密には”創る”というより近づけて、
その世界になった時に、その時代の幸せや意義を定める哲学者になりたいのです。
なぜ哲学者になりたいのか。
僕はこの30年間でテクノロジーの進化により
お金や仕事の概念が変わると思っています。
変わることによって「人類は何のために生きているのか」という問題に直面すると思います。
その時に哲学が必要だと思うんです。
想定の中でしかないのですが、そう思うから、僕は哲学者を目指します。
そしてこのプロジェクトが達成し、
ドキュメンタリー映画が作られた時。
そのドキュメンタリー映画の中で
哲学者としての自分として初めての
本を書こうと思っています。
なぜ哲学が必要なのか。
僕の人生をそれに捧ぐ意義は何か。
この世界はどうやったら平和になるのか。
テクノロジーのその先の世界はどうなるのか。
これらの問題に対する今の時点での僕の考えを
本に描いていく姿をドキュメンタリー映画として発信します。
その姿が少しでも面白い。と思ってもらえるように
その姿が少しでもあなたの人生のヒントになるように...
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
○自己紹介
名前:太田 悠斗(おおた ゆうと)
生年月日:1997年9月6日(23歳)
出身地:北海道札幌市
所在地:大阪
職業:フリーランス(映像制作・Web制作)
趣味:サウナ・ゴルフ
Twitter:https://twitter.com/yutota_
その世界はテクノロジーの進歩によって
人類が生き延びるために必要な資源が担保できるようになり
価値の交換に使われていた”お金”の必要性が無くなり、存在自体も無くなる世界です。
そもそも今のテクノロジーが向かう先はどこでしょうか。
人は便利さを求めてテクノロジーを進化させてきました。
その”便利さ”を叶えるテクノロジーは限界に近づいてきました。
これ以上に便利にするためにはテクノロジーではなく
テクノロジーに対する捉え方を変える必要があると思います。
これを話すと長くなるのでここでは簡単に伝えます。
(詳しくはプロジェクト達成時に書く本で書きます)
「仕事がAIに奪われる」ここ数年聞くことが増えた言葉。
AIをネガティブに捉えてる人が多いことを表す言葉だと思います。
そもそもAIが仕事を奪うことの何がいけないのか。
多分「仕事がないとお金が入らないから生活できない」という思いでしょうか。
僕なりの捉え方はこうです。
「仕事がなくなれば好きなことだけで生活できる。」
こう言えば「じゃあどうやって経済が回るんだ!」と...
確かに普通に考えればそうです。
僕は今の経済は「足りていない資源を効率的に回すために生まれた仕組みです。」
資本主義の起源がそうですよね。
ということは「資源が足りている状況」になれば経済自体が形を持つ必要はないですよね。
これが資本主義経済の崩落です。
お金が必要なくなるので。
すみません。長くなりました。
つまり伝えたいことは「資源が足りている状況をAI含むテクノロジーが作り続ければ、働く必要もお金がある必要もなくなる」ということです。
これが「お金のない世界」の正体です。
そして僕はお金がなくなった後の世界は
もっと豊かで美しい世界になると信じています。
信じているから、その世界に向かうように
お金のない世界に近づけ、哲学者として
その時代なりの人生のあり方を定めたい。
定めることを楽しみたい。
では、改めて僕が「お金のない世界を創りたい」と思った理由を書きたいと思います。
簡単に言うと今の社会への失望です。
僕は高卒で社会に出て衝撃を受けました。
一緒に働いている人達がワクワクしてなかった事に。
ワクワクを見失い、生活のためだけに仕事をする。
そんな方々の姿を見て、寂しくて、悲しい気持ちになりました。
何でこんな社会なんだろう。
18歳の頃に思ったこの問題を僕は5年間考え続けました。
20歳の頃は、ずっと考えてきた”仕事”と”お金”に対しての考えがいつの間にか「世界を平和にするためにはどうすればいいんだろう」と考えるようになってました。
「みんなが好きな仕事ができる世の中にしたい!」
「もっともっと世の中が豊かになればいいのに!」
そんな純粋な想いで、どうすればいいか考えていました。
考え続けている内に、「お金が色々な部分に制限をかけているのではないか」と考えるようになりました。
例えば、「東南アジアの子供たちにとって、教育を受けることが難しくなっている」という問題があったとして、その問題に対しての対応を大きく分けると、3つに分かれると思います。
①自分には関係ない。
②どうにかしてあげたいけど、時間ないし関われない。
③支援したいから寄付します。
①②に当てはまる方が9割9分だと思います。
でも、この問題は人類にとっては解決すべき課題ですよね?
その課題を見て見ぬふりができるのは何故なんでしょうか。
僕は、お金が制限をかけているからだと考えています。
例えば①の「自分は関係ない」と言っていた方も
目の前に子供が倒れていたら救急車を呼ぶと思います。
でも視野が”目の前”から”世界”になった時に、自分とは関係がなくなってしまうんです。
視野を広くするほどの余裕がない状態にあるんだと思います。
この視野の制限は、人間性の制限だと思っています。
本来、子供を助けたくない人なんて、いないはず。
でも助けることに時間やお金を割けないくらい余裕がないだけ。
その余裕を制限しているのがお金だと思うんです。
そして23歳になった今、テクノロジーで解決できることだと知りました。
上に書いた通り、「資源が足りている状況をAI含むテクノロジーが作り続ければ、働く必要もお金がある必要もなくなる」のです。
余裕を持って、自由に人生を楽しむことは人類の特権であると思います。
なのに、これまでに作られてきた貨幣制度に。資本主義に縛られている。
それをテクノロジーで解決できるタイミングが今です。
ここ30年の内に変わるのではないかと思っています。
だから、そうなることを望む人を増やしたい。
そのキッカケになるように僕は発信したい。
また、ここで書いておきたいのは”お金”を否定したい訳じゃありません。
今までの時代は人類のとっての問題・課題を解決するために
お金のような物々交換の間に入る貨幣が必要でした。
でも今必要かどうかは考えて欲しいんです。
テクノロジーが進歩し、限界費用もゼロに近づいてくる中で
価値をお金で交換する必要があるのかどうか。
では、なぜお金をなくしたいのに、お金を支給されながら生きたいのか。
ここに矛盾を感じられる方もいると思います。
なので、一応ですが今回このプロジェクトに応募した理由を書いていきます。
それはもっと多くの方に”お金のない世界”について知って欲しいからです。
そのために、ベーシックインカムシネマズを通じて夢を発信したいからです。
この資本主義の社会の中では”お金をなくすこと”にお金が必要なんです。
また、”お金のない世界”は極端に言えば”幸せの形や人そのものの定義を変えてしまう考え方”です。
お金という長く使われてきた価値交換のツールを使わずに、価値交換自体の考え方を変えて、世界の足りていない部分を人類全体で補おうという考え方は賛否両論を浴びるものだと思いますし、理想論だとも思います。
だからこそ、しっかり時間をかけて考えて伝えていきたい。
そんな思いで、応募しました。
2021年3月 クラウドファンディング
↓達成!!
2021年4月 撮影開始
↓撮影・制作期間
2021年9月配信開始
ここまで読んでいただいた皆様、本当にありがとうございました。
沢山、書かせていただきました。正直まだぶつけたりません。
でも、僕はこれからベーシックインカムシネマズを通して、多くのことをぶつけていけると思っています。
支援をいただいた費用は僕の夢の発信のための「ドキュメンタリー映画の制作」に使う予定です。
そして発信しながらも学んだことを僕なりの形でお返しできるように、本を書いたり、発信を続けていきます。
なので、どうか支援をお願いいたします。
僕は皆さんとこの世界をよくしていきたいです。
どうか、よろしくお願いいたします。
初めまして!
ベーシックインカムシネマズという夢を持った人に毎月10万円を支給し、ドキュメンタリー映画を配信している株式会社BasicIncome代表の池内慶(24歳)と申します!
ベーシックインカムシネマズとは「1年間ベーシックインカムを支給したら人はどうなるのか」をドキュメンタリー映画にして放送する動画配信サービス。
4ヶ月に一度クラウドファンディングを行い、ドキュメンタリー映画の配信を続行するか否かが受給者によって決められ、現在9名のベーシックインカム受給者のドキュメンタリー映画を配信しています。
ベーシックインカムとは「全ての人が最低限の生活を送れるように、そのための収入を無条件で政府が支給する」という制度です。
ベーシックインカムのメリットとしては、貧困対策、労働環境の改善、自身が望む時間の使い方ができるようになるなどが挙げられます。
ベーシックインカムシネマズは「夢を叶えるまで挑戦し続けられる世界をつくる」という目的のもと、受給者のことを応援したいと共感してくださる支援者様によって、受給者の夢が叶うまでコミットできるサービスを創ろうとしています。
だからこそ、受給者がまだその夢に挑戦し続けたいと思っているか確認するために、4か月に一度クラウドファンディングを行うか否かを受給者にお聞きし、挑戦をしない中、BIを支給し続けるといった問題を避けています。
なぜなら、受給者の夢が実現されなければ、その夢が実現されることで、幸せになる人が現れることはないからです。
改めまして、まず、なぜこのサービスを創ったのか、ご説明させてください!
僕はもともと、小学生の頃からサッカーに明け暮れる人生を過ごしておりました。そして高校は兵庫県にある滝川第二高校で寮生活をしてサッカー部に入部することになり、3年生の最後の年に全国大会への切符を手にします。しかし、初戦の山梨学院戦で自分自身のファールにより、PKを献上してしまい、0対1でそのまま敗退することになります。翌日のメディアには「後半28分の悪魔」と記載され、ひどく傷ついたのを今でも鮮明に覚えています。
http://www.footballedge.jp/archives/743
その悔しさをバネに、高校卒業後に取った行動は、アプリ開発で起業することでした。
なぜアプリだったのか、それは僕のことを全国大会の失敗で見放した人たちが、アプリを通してもう一度頑張っていると認めて欲しかったからです。
アプリはスマホを通して毎日使うことができます。つまり、僕がつくったアプリが誰かのためになっている、そして多くの人が使っていることがわかれば、僕の活躍もアプリを通して彼らに伝わると思ったからです。
しかし、その当時はお金もなく、配達業でバイトをしながらプログラミングの勉強をしていました。週に6日朝6時に起き、7時には職場に向かい、夜9時に帰宅する生活を続けていた自分は、荷台を運びながら荷物を届ける労働と、休みの少なさから、肉体的にも精神的にも健全な状態ではなく、2年ほど働いて貯めた貯金をもとに、仕事を辞めました。
お金と時間、休みも中々ない中、空いた時間を使ってプログラミングの勉強をし、自分の夢を追いかけることはものすごく大変だと経験した僕は、当時の自分のように苦しんでいる人たちが、健全な状態で夢を追いかけれるサービスを創ろうと思い、夢を持った人に毎月10万円の現金を支給するベーシックインカムシネマズというサービスの構想を思いつき、今に至ります。
実はこのサービスをつくるまでに2度、アプリの運営をしてきました。
結果として、サービスとしても起業家としても失敗してしまったのですが、高校時代の経験を忘れることができず、2社目である株式会社BasicIncomeを起業し、失敗に失敗を重ねても諦めずに、人のためになるサービスを作ろうと思い、ベーシックインカムシネマズの運営をさせていただいてます!
そして、今回新たに太田 悠斗さんのクラウドファンディングを公開し、太田 悠斗さんの夢を一緒に応援してくれる方を探し、今回のプロジェクトを一緒に成功させる共犯者になっていただきたいと思っております!
5000 円
5000 円
10000 円
10000 円
10000 円
10000 円
10000 円
10000 円
50000 円
100000 円
200000 円