プロジェクトをブログやサイトで紹介
テキストエリアのコードをあなたのブログやサイトのHTMLに張り付けると、右にあるようなプロジェクトウィジェットが表示されます。
舞台「わたしが帰りたい家」をクラウドファンディングで実現!
テキストエリアのコードをあなたのブログやサイトのHTMLに張り付けると、右にあるようなプロジェクトウィジェットが表示されます。
劇団ノーティーボーイズに所属しております鈴木ゆかです。 役者として活動しております。 鈴木ゆかプロデュースのX @suzukiyuka6 鈴木ゆか個人のX @yukaforyou Instagram yukaforyou.s ぜひSNSフォローしていただき、応援して下さったら嬉しいです!
わたしは東京を中心に役者として活動してきましたが、
地元広島で公演をすることがずっと夢でした。
演劇を通して広島の皆さんと触れ合い、少しでも演劇の素晴らしさを味わってほしいと企画しました。
------------------------------------------------
はじめまして。
鈴木ゆかと申します。
役者を志し東京に出て、はや20年。
舞台と出会い、その魅力に心を奪われ、
今も舞台の世界で活動を続けています。
そんな私が、どうしても実現したい夢があります。
それは、
―「いつか、地元・広島で舞台をやりたい」―
そして今年、育ての親ともいえる祖母が99歳を迎えました。
私の舞台を観てもらえるのは、もう今しかない。
と、思い動き出しました。
ですが、地方公演というものは想定以上に予算がかかり、
なかなか実現が難しいのが現状です。
この公演を成功させる為にぜひ皆様のお力をお貸りしたいと思い、このプロジェクトを立ち上げさせていただきました。
ご無理のない範囲で応援していただけたら嬉しいです。
広島でやりたいんだ。
今しかないんだ。
その思いを聞いてもらってるときに
『やったほうがいいよ!私も出る!!』
そう言って私の背中を押してくれたのは、今回出演してくれる及川奈央ちゃんでした。
この言葉がなければ動き出せてなかったかもしれません。
※写真提供 大森カンパニー/IN EASY MOTION
そこから、私と同じ劇団ノーティーボーイズ劇団員で、広島出身の元猿岩石・森脇和成さんからも『広島公演俺も出たいよ』と言ってもらい、
更に広島出身のJAEの横山一敏さんにも出演していただけることが叶い、広島人が4人も揃いました。
そして尊敬する脚本・演出家である塩田泰造さんが脚本を。
劇団ノーティーボーイズの主宰でもある中島大和さんに、演出と出演を。
声の出演ではリスペクトする役者の一人、浅田光さん。
私の中でとってもとっても贅沢なチームで公演が出来ることになりました。
中島大和さん率いる、私、鈴木ゆかや森脇和成さんも所属しております劇団ノーティーボーイズHPはこちらからご覧いただけます→劇団ノーティーボーイズのHP
※写真提供 劇団ノーティーボーイズ
広島で育ててくれた家族や友人、地域の皆さんに、舞台という形で恩返しがしたい。
特に今年99歳になる祖母には、私の成長した姿を生で届けたい。
広島で舞台をやること、それが私の長年の夢でした。
そして今、それを「凱旋公演」という形で実現したいと思っています。
「広島で舞台をやったよ」――その報告を、大好きな祖母に直接伝えるために。
舞台には、人の心を動かす不思議な力があります。
生の芝居だからこそ伝わる「熱」や「瞬間の感情」。
観客と演者が一体となるライブ感。
笑ったり、泣いたり、心を揺さぶられたり…。
そんな体験を、もっと多くの広島の方々に届けたい。
そして広島でも芸術活動がもっと盛り上がり、若い表現者たちが「自分もやってみたい」と思えるような未来をつくりたいです。
鈴木ゆかプロデュース
『わたしが帰りたい家』
脚本 塩田泰造
演出 大和
【スケジュール】
2025年10月
17日(金) 19:00
18日(土) 14:30/18:00
19日(日) 11:00/15:00 ︎︎
☆追加公演決定☆
18日(土) 11:00
19日(日) 18:00
【劇場】
東区民文化センタースタジオ2
ご予約💁
https://ticket.corich.jp/apply/375668/
備考欄に公演を知ったキッカケや応援キャストを書いてくださると嬉しいです。
【出演】
森脇和成
及川奈央
横山一敏
中島大和
鈴木ゆか
浅田光(声の出演)
☆脚本
塩田泰造
東京都出身。旗揚げ、主宰していた劇団「大人の麦茶』脚本・演出のほか、演劇ユニット『銀岩塩』脚本などを手掛ける。肥前さが幕末維新博覧会、愛・地球博ガスパビリオンなど、テーマパークやイベントの脚本・演出なども担当。電通賞、ACC賞、文部科学大臣賞など受賞多数。
------------------------------------------------
☆演出 / 出演
大和 / 中島大和
新潟県出身。1992年にお笑いコントグループ「らんぶるふぃっしゅ」を結成し8年間活動。解散後に役者として再スタート。「劇団ノーティーボーイズ」を旗揚げし、全作品の作・演出も手掛ける。
また俳優として数々の映画やテレビドラマにも出演。
------------------------------------------------
☆出演
森脇和成
広島県出身。1994年に「猿岩石」を結成。テレビ「進め!電波少年」のヒッチハイク企画でユーラシア大陸を横断し、一躍時の人となる。2004年に芸能界を引退、実業家として活躍。その後、俳優を志し復帰。現在は「劇団ノーティーボーイズ」に所属し活動中。
------------------------------------------------
☆出演
及川奈央
広島市生まれ。代表作は「炎神戦隊ゴーオンジャー」「怒りオヤジ3」「今夜もドル箱S」「むこうぶち」「牙狼」など。
現在は精力的に舞台作品に出演しているほか、映画、バラエティ番組、ラジオ番組、イベントMC、自身のYouTubeチャンネル等幅広く活動中。
------------------------------------------------
☆出演
横山一敏
広島県三次市出身。ジャパンアクションエンタープライズ(JAE)所属の俳優。
映画のほが、テレビ出演多数。
舞台は劇団★新感線、日テレ作品、秦組はじめ活躍中。
------------------------------------------------
☆出演
鈴木ゆか
広島県出身。2010年の初舞台以降、舞台を中心に活動。劇団雀組ホエールズ公演、劇団ノーティーボーイズ公演、大森カンパニープロデュース公演(主宰の大森ヒロシは広島県出身)など出演多数。また、「アウトレイジ」など映画出演のほか、CM、企業ビデオ出演など多岐に渡る。
「劇団ノーティーボーイズ」に所属し活動中。
------------------------------------------------
☆声の出演
浅田 光
-----------------------------------------------
このクラウドファンディングは、広島での舞台公演を実現するための資金を集めるものです。
集まった資金は、以下の目的に使用させていただきます。
ご支援いただいた方々には、感謝の気持ちを込めて以下のリターンをご用意しています
☆お気持ち応援コース
お礼のメールをお届けします。
1,000円
☆キャストからのメッセージ応援コース
キャスト全員でのお礼の動画をお送りいたします。
3,000円
☆ブロマイドで応援コース(サイン付き)
ブロマイド写真三枚セット 集合写真にサイン付き
5,000円
☆遠くからでも観劇応援コース
本番動画をリンクで一週間限定配信観劇していただけます。(定点カメラ撮影を予定しております。)
10,000円
☆ パンフレットにあなたのお名前いれます!コース
パンフレットにあなたのお名前を(*^^*)今回の公演記念にお名前が刻まれます(❁´ω`❁)
15,000円
☆東京での稽古場通し稽古にご招待コース 10/4
30,000円
☆ 稽古場でダブルで参加応援プランコース10/4
稽古場で通し見学と稽古後乾杯!
稽古後に色々話せる貴重な機会☆色んなお話をしながら一緒に盛り上がりましょう!
(飲み会は一時間程度予定)
50,000円
☆東京での稽古場通し稽古にご招待コース 10/5
30,000円
☆ 稽古場でダブルで参加応援プランコース10/5
稽古場で通し見学と稽古後乾杯!
稽古後に色々話せる貴重な機会☆色んなお話をしながら一緒に盛り上がりましょう!
(飲み会は一時間程度予定)
50,000円
☆ 広島の劇場でゲネプロ招待☆一緒に集合写真も!
10月16日☆14時頃予定
広島の劇場でのゲネプロ招待☆出演者全員とセット内で集合写真付き!
50,000円
☆ 広島で一緒に乾杯コース☆
終演後出演者と広島で乾杯しましょう(1時間程度)
10月18日(土)終演後予定
100,000円
今回はプロダクションファンディング(All in)での挑戦になるため、もし目標金額未達成となった場合でも、不足する資金は自費で補填し、「わたしが帰りたい家」の広島公演の開催を実現します。状況により早期終了の可能性もございますのでご了承ください。
舞台は、ただの娯楽ではなく、人々の心を動かす力を持っています。故郷・広島の皆さんにその魅力を伝え、共に感動を分かち合いたい。どうか、この夢の実現に皆様のお力をお貸しください。
ご支援をよろしくお願いいたします。
1000 円
3000 円
5000 円
10000 円
15000 円
30000 円
30000 円
50000 円
50000 円
50000 円
100000 円