update
クラウドファンディングに取り組んでいるプロジェクトの最新進捗報告
-
UPDATE 10 years ago
アーティストの決意〜奥間勝也の場合〜
ラダック地方に伝わるケセル・ストーリーは、世界一長い叙事詩と言われている。口伝で語り継がれてきた王者の物語は、今はもう語り継ぐ人も少なくなっているという。 ...
日本発、ラダック初、ヒマラヤの遊牧民とともに標高5000mの芸術祭「アースアートプロジェクト」
- 東京都
- アート
-
UPDATE 10 years ago
そもそもの企画のはじまり ~『ある映画監督の残り58日』
ご支援ありがとうございます。 監督の髙原です。 今回は、この企画のそもそものはじまりについて書こうと思います。 皆さまは、『ロスト・イン・ラ・マンチ...
低予算映画(Vシネ)の裏側に迫る!『ある映画監督のXX日(仮)』製作支援のお願い
- 東京都
- 映画
-
UPDATE 10 years ago
キャストオーディション
昨日キャストオーディションが行われました。 参加いただきました皆様、暑い中わざわざお越しいただきありがとうございました。 約60名の方にお越しいた...
奥田庸介監督 最新作『クズとブスとゲス』始動!
- 東京都
- 映画
-
UPDATE 10 years ago
増田壮太「僕らはシークレット」PV完成のご報告
皆様、 「わたしたちに許された特別な時間の終わり」エンディングテーマである楽曲、 『僕らはシークレット』(作詞・作曲:増田壮太)のPVが完成、解禁となりま...
太田信吾監督『わたしたちに許された特別な時間の終わり』(山形国際ドキュメンタリー映画祭2013「アジア千波万波」部門正…
- 神奈川県
- 映画
-
UPDATE 10 years ago
北陸中日新聞でご紹介いただきました
鈴木則文監督追悼 野外上映『トラック野郎』&デコトラ展示を、地元金沢の北陸中日新聞でご紹介いただきました。在りし日の鈴木監督の写真が素敵ですね。 http:...
鈴木則文監督追悼 野外上映『トラック野郎』&デコトラ展示
- 石川県
- 映画
-
UPDATE 10 years ago
宮崎日日新聞で紹介されました!(ちょっと前の記事ですが)
皆様! 宮崎ロケの際に取材を受けた記事が宮崎日日新聞に紹介されていました! ネットでも拝見出来たとはぬかったわ! http://www.the-miya...
映画「ねぼけ」ロケ費用サポートして下さい!(宮崎・海のシーン&落語の寄席シーン)
- 東京都
- 映画
-
UPDATE 10 years ago
皆様、ありがとうございました!
コレクターの皆様へ 映画へのご支援、本当にありがとうございました! 7/31でファンディングが終了、おかげさまで見事、目標金額を達成することができました!...
長編映画『愛のレシピ〜卵ランド〜』
- 東京都
- 映画
-
UPDATE 10 years ago
制作より
この度は、「石曽根有也(ヨリミチ)の世界最大演劇祭「エディンバラフェスティバルフリンジ」に初参加します。全編英語での一人芝居「NEWS JUNKIE」」にご支援頂...
石曽根有也(ヨリミチ)の世界最大演劇祭「エディンバラフェスティバルフリンジ」に初参加します。全編英語での一人芝居「NE…
- その他・海外
- 演劇・ダンス
-
UPDATE 10 years ago
ヨコハマトリエンナーレ2014オープン
いよいよヨコハマトリエンナーレ2014がオープンいたしました。 昨日14時からは〈移動舞台車〉展開イベントも行われ、 来場者の歓声とともに華々しく展示のスター...
日本初の舞台トレーラーに装飾を! やなぎみわ「デコ・プロジェクト」
- 神奈川県
- アート