update
クラウドファンディングに取り組んでいるプロジェクトの最新進捗報告
-
UPDATE 8 years ago
目に見えないもの
ワルリ画には、しばしば、おばけ=ブートが描かれます。髪が長く、ちょっと変わったいでたちをしているのですぐにわかります。画面中央にブート。ワルリアーティスト3人の村...
ウォールアートフェスティバル in 猪苗代〜プロローグ〜、ドキュメンタリーBOOK制作プロジェクト。
- 福島県
- アート
-
UPDATE 8 years ago
帰りました。(根本敬)
帰りました。(根本敬)皆さん、同盟3人(湯浅60歳、船橋59歳、根本58歳)そろって15年ぶりの大韓民国から帰りました。初渡韓からは既に33年。テーマは「再訪」1...
幻の名盤解放同盟のディープ・コリア再訪の旅
- その他・海外
- 本
-
UPDATE 8 years ago
展覧会タイトルが変わりました!
佐藤直樹個展の展覧会タイトルが変更になりました。旧)佐藤直樹個展「秘境の東京。そこで生えている。」↓新)佐藤直樹個展「秘境の東京、そこで生えている」英語表記 Sa...
佐藤直樹個展「秘境の東京、そこで生えている」
- 東京都
- アート
-
UPDATE 8 years ago
6年前のあの日が再び巡ってきた。
6年前のあの日が再び巡ってきた。 恐ろしい光景を見て、聞いて、読んで、戦慄した。そして、すぐに私に今何が出来るかを考えた。まず、犠牲者への哀悼の...
震災後の東北に捧げる作品「時の海」。後世に残す3,000個のLEDガジェットー宮島達男
- 東京都
- アート
-
UPDATE 8 years ago
本屋プラグ開店のご報告と「第5回よろずまち一箱古本市」レポート
こんにちは、本屋プラグスタッフの長戸です。ご報告が遅れましたが、「本屋プラグ」は3月8日に無事オープンすることができました。初日からたくさんの方にお越し頂き、お祝...
和歌山を「帰って来やすい街」に。帰省者と街を結び直す、新しい本屋をつくるプロジェクト
- 和歌山県
- コミュニティ
-
UPDATE 8 years ago
ひらたマン博士の成長記録 其の十二
【3月12日】本日は、下北沢ストリートにて、Dr.ひらたのお悩みツッコミ相談室を開催して参りました。悩みなんてものは、自分自身が肥大化させてるだけであって、端から...
ギネスにアポロシアター!今最高にHOTな超実力派パフォーマー【実験道場】初の海外進出!!
- その他・海外
- 演劇・ダンス
-
UPDATE 8 years ago
教師の視点から。
*アップデート記事 vol.20のつづき子どもたちとの話を終え、校長先生と、一年生の担任のO先生にお話をうかがいました。O先生は、校長先生から翁島小学校でワルリア...
ウォールアートフェスティバル in 猪苗代〜プロローグ〜、ドキュメンタリーBOOK制作プロジェクト。
- 福島県
- アート
-
UPDATE 8 years ago
はじめまして
アップデート遅くなりましてすみません。内澤旬子です。よろしくお願いします。慣れない画面に四苦八苦しながらやっとのことでクラウドファンディングを立ち上げることができ...
『世界屠畜紀行』の内澤旬子と地元有志が小豆島に小さな獣肉加工場を作るプロジェクト
- 香川県
- フード
-
UPDATE 8 years ago
記念写真を公開
こんばんは。本日のアップデートは、2/10、遅ればせながら、クランクアップ時に撮影いたしました記念写真を公開させていただきます。当日ご参加いただきました皆様、本当...
山本甲斐 初監督作品『橋上ブルー』の制作資金支援
- 神奈川県
- 映画