update
クラウドファンディングに取り組んでいるプロジェクトの最新進捗報告
-
UPDATE 8 years ago
フェラーラへの交通手段
コレクターの皆様こんにちは、沢村誠一です。日本にいる間に実行委員会の方にフェラーラへの行き方を聞いていたのですが、ボローニャ空港からの行き方だったため改めてボロー...
イタリアで開かれるBuskers Festivalに行くための費用を助けてほしい。
- その他・海外
- パフォーマンス
-
UPDATE 8 years ago
地下鉄車内
皆さま、こんにちは。京都市営地下鉄車内にポスター。いよいよ!感あります車両の先頭と最後尾に掲示中!やなぎみわ
『日輪の翼』野外車両演劇プロジェクト やなぎみわ“ステージトレーラー”に貴方の名前を刻む!
- 京都府
- アート
-
UPDATE 8 years ago
2017年8月9日 会田誠さん画材レクチャー(岩根彰子)
いよいよクラウドファンディングも残り6日を切りました。鉄工島FESでのお披露目に向けて、根本さんの制作も後半戦。そんなタイミングで再び会田さんが新しい画材を持って...
根本敬ゲルニカ計画
- 東京都
- アート
-
UPDATE 8 years ago
塗師の内田徹さんから応援コメントをいただきました!
FLOREPOLIE誕生に携わっていただいた漆琳堂8代目 塗師の内田徹さんから応援コメントをいただきました!ぜひご覧ください!
暮らしを彩るモダンなデザイン漆器 FLOREPOLIE で、新しい漆器の使い方を始めよう!
- 東京都
- プロダクト
-
UPDATE 8 years ago
Road to "鉄工島FES"
【CAMP:都市防災ブートキャンプについて】みなさま、こんにちは!今日はお盆。FESまであと45日になりました!!今日はCAMPについてのお知らせです。あえて「都...
鉄工島FES〜鉄工所の島=京浜島で始まる創造祭
- 東京都
- アート
-
UPDATE 8 years ago
いよいよ公開!!
みなさまよろしくお願いいたします。
川合秀治DVD制作プロジェクト『怖くない認知症』
- 東京都
- ジャーナリズム
-
UPDATE 8 years ago
8月15日◎
本日8月15日。終戦記念日。そして松浦は精霊流しの日。当初は精霊流しを観に3度目の松浦旅行をする予定でしたがスケジュールの都合で稽古日となりました。「精霊流しは」...
昭和の名作がよみがえる。九州肥前松浦が舞台、女の二人芝居『精霊流し』
- 東京都
- 演劇・ダンス
-
UPDATE 8 years ago
不思議な場所まであと5歩!〜マドブログより〜
夏は海!!全力で踊り、全力で遊ぶ、ふみです。こんばんは。私は日本国に生まれたので、地平線よりも水平線に馴染みがあります。地球の壮大さを身近で感じることが出来るのが...
旅するダンス2017 メキシコ・エチオピアツアー公演。日本人の身体性・文化価値を海外 へ!
- その他・海外
- 演劇・ダンス
-
UPDATE 8 years ago
ご挨拶
ご協力して頂きました皆様へ今回はホマンチコプロジェクトへのご支援本当にありがとうございました!!!!!!!!!!!!!!皆様の心意気が心にしみました。久しぶりのブ...
写真家•伊藤大輔 リオ•デ•ジャネイロのスラム街よリ愛を込めて〜皆さんへ贈る最終章
- その他・海外
- 写真
