update
クラウドファンディングに取り組んでいるプロジェクトの最新進捗報告
-
UPDATE 7 years ago
GO ARAI(滞空時間)さんから応援メッセージをいただきました!!
【応援メッセージ No.9】 こんにちは。カンカクフィルムの監督 小暮哲也です。今回は滞空時間の GO ARAIさんからいただいた応援メッセージのアップデート公開...
写真家 小暮哲也がインドネシアで影絵師 川村亘平斎を追うドキュメンタリー『A river flow』制作をご支援下さい。
- その他・海外
- 映画
-
UPDATE 7 years ago
「U-ボット」の初稿をお届けしました
【フラッシュバックス】日本語版翻訳プロジェクトにご支援いただいた皆様へ、ニューゲームズオーダーより、翻訳の進捗をご報告します。「U-ボット (Das Bot)」の...
卓上RPG「パラノイア」ミッション集、初の日本語翻訳出版プロジェクト
- 東京都
- ゲーム
-
UPDATE 7 years ago
リオフェス in Kyoto 出演者決定!
7月28日(金)から30(日) 大自然の中で「観て、創って、遊んで、食べて」ダンス・演奏・演劇、合計6組のアーティストたちの競演! 素晴らしい実力者たち...
京都・京北5000坪の杉林を、身体と心が生き返る ◆芦見谷芸術の森◆としてオープンさせたい!
- 京都府
- コミュニティ
-
UPDATE 7 years ago
小砂焼
こんにちは。翼の生えた虎 監督の冨田航です。特典の一つである、栃木県伝統工芸の小砂焼を将来の当主、藤田悠平さんに創っていただいております。昨年6月、NHK番組「小...
冨田航監督 『翼の生えた虎』初長編自主映画 製作支援のお願い
- 栃木県
- 映画
-
UPDATE 7 years ago
ウガンダ観光の魅力!赤道・ナイルの源流・サファリ
こんにちは。cinema starsのスタッフとして参加します、都内大学に通う4年生です。私は2016年にも3週間ほどウガンダに渡航したことがあります。その際は、...
2年目の新しい挑戦!「cinema stars アフリカ星空映画館」子どもたちにはじめての映画体験を届けたい
- その他・海外
- 映画
-
UPDATE 7 years ago
達成率50%に到達しました!
こんにちは、カンカクフィルム立和田です。『A river flow ~影絵師 川村亘平斎の記録 インドネシア修行編~』制作プロジェクトのクラウドファンディング、達...
写真家 小暮哲也がインドネシアで影絵師 川村亘平斎を追うドキュメンタリー『A river flow』制作をご支援下さい。
- その他・海外
- 映画
-
UPDATE 7 years ago
泣いても笑っても残り5日! 最後の日曜日です。
支援額が200万円を超えて、残り5日と相成りました。ご支援いただきましたコレクター(仲間)のご厚意を裏切らないように最後の最後まで、できることの限りを尽くします。...
東北の地に残る昭和の大衆文化遺産を守る。グランドキャバレー「白ばら」再生物語
- 山形県
- アート
-
UPDATE 7 years ago
Little Boy Diary - DAY 2
Little Boyにご支援いただきありがとうございます。昨年の「TENT」の公演を終えた後、私たちMY COMPLEXが決めたことがありました。それは、「いろん...
70周年を迎える世界最大の演劇フェスティバルへ、日本人だからこそ語れる物語を届けたい!
- その他・海外
- 演劇・ダンス
-
UPDATE 7 years ago
26日、27日の撮影見学およびエキストラ参加について
コレクターの皆さまの中で、26日、27日の撮影見学招待対象者の方へ撮影場所やエキストラ条件など詳細を、クラウドファンディングからのメールにて送らせていただきました...
上田慎一郎監督による長編映画『カメラを止めるな!』(仮)への製作上映支援プロジェクト!
- 東京都
- 映画