update
クラウドファンディングに取り組んでいるプロジェクトの最新進捗報告
-
UPDATE 6 years ago
マダガスカルのワイン、飲んでみました!
マダガスカルのワインを飲んでみる会、盛り上がりのうちに終了しました。ワインの他、マダガスカルのコショウ、レモングラス、ラム、そしてバニラのパンナコッタを楽しみなが...
マダガスカルの豊かな自然と生産者のこだわりに育てられたバニラを、日本に届けたい!
- 東京都
- フード
-
UPDATE 6 years ago
みんながHERO☆
みんながHERO☆「勝てば官軍」という言葉があります。この言葉は戊辰戦争が由来で出来た言葉です。「負ければ賊軍」と続きます。現代でも国内戦争は終わったものの、仕事...
幕末コメディ映画!「幕末HEROZ」の制作費用をご支援下さい!!
- 福島県
- 映画
-
UPDATE 6 years ago
子どもたちはオペラの主人公テトといっしょに冒険の旅
オペラ『ロはロボットのロ』の出だしは、主人公テトの自己紹介の歌で始まります。♪ ぼくはロボットです でも、空は飛べません 走るのは苦手です 泳ぐのも苦手です けん...
子どもたちに楽しいオペラをプレゼントします。
- 神奈川県
- 演劇・ダンス
-
UPDATE 6 years ago
はじめて溶接して、ブランコをつくる
井戸が深くなってきて、はしごもぎりぎりになってきた。そこで、ターザンのように、滑車にロープをつけて、それでのぼりおりすることを考え、そこらへんにある板切れや棒でい...
大阪の真ん中に、井戸を掘る! Well Digging in Osaka! 釜ヶ崎芸術大学
- 大阪府
- アート
-
UPDATE 6 years ago
ストリングスとドラムを録音しました!
こんにちは。Lacroix Despheresの翔です。タイトルに書きましたとおり、現在までに、ストリングスとドラムの録音を行いました!ストリングスに関しては、こ...
オーケストラとコラボ!V系ロックオペラバンドLacroix Despheresの新譜制作
- 東京都
- 音楽
-
UPDATE 6 years ago
撮影日の変更によりロケ見学等は7月に
特典の台本は発送しましたが、撮影が7月14日以降になりますのでロケ見学・ロケ写真の特典は7月後半になります。よろしくお願いします。
AIBOと少年の甦りの物語・長編映画「ロボット修理人の愛」準備製作支援プロジェクト
- 群馬県
- 映画
-
UPDATE 6 years ago
50%突破!!
2019年6月2日 09時時点で、な、な、なんと!!! 達成率53%現在 193,000円 を突破いたしました!!ひとえにご贔屓支援いただいた皆々様のお陰です!!...
東京漫才師たちが贈る魅惑の世界。人名事典+資料控『東京漫才師大系』上下巻。
- 東京都
- 本
-
UPDATE 6 years ago
【KAMADOのこと vol.3】一本道
今回のクラウドファンディングプロジェクト用に仮記事のイメージを制作してもらいました。(このデザインは今後、変更があります)この写真は私の実家の前です。田んぼの中に...
新時代の「ARTS & CRAFTS 運動」を!バイリンガルウェブマガジンKAMADOを立ち上げたい
- 東京都
- アート
-
UPDATE 6 years ago
キャラクターイラストが誕生するまで
映画の神鉄キャラクターが誕生するまでをこゆりさんがブログにくださいました。たくさんの思いが生み出す奇跡の物語が、ここにもあります。https://blog.goo...
がんばれ神戸電鉄粟生線映画製作プロジェクト
- 兵庫県
- 映画