facebook twitter mail key notification checkmark chevron chevron-left location image user group plus comment bubble

移築した古民家に自主上映会ができる場所ををクラウドファンディングで実現!

移築した大きな古民家の2階をシネマスペースにして地域のみんなで映画を見たい!
”にじプロジェクト”

おうちにいるような気楽な感じでみんなで映画を見たいなあ!そんな妄想から始まったこのプロジェクト。ご縁あって譲っていただいた飛騨の古民家の2階スペースを丸々シアタールームにし、自主上映会を開催します!

FUNDED

このプロジェクトは、目標金額340,000円を達成し、2018年9月13日23:59に終了しました。

コレクター
62
現在までに集まった金額
440,600
残り日数
0

FUNDED

このプロジェクトは、目標金額340,000円を達成し、2018年9月13日23:59に終了しました。

Presenter
タイラマミコ プロフィールを表示

プロジェクトをブログやサイトで紹介

テキストエリアのコードをあなたのブログやサイトのHTMLに張り付けると、右にあるようなプロジェクトウィジェットが表示されます。

にじプロジェクト代表/ 2014年、ご縁あって東京から現在暮らす飛騨高山へと移住してきました。四季の美しさ、美味しい食べ物、そして魅力的な人たちで溢れるこの地。満足な生活ですが、1つ・・・以前のように気軽に映画を見る環境がありませんでした。それならば・・・自主上映会をやったらどうだろう?・・・やっちゃおうかな?でも自分でできるかな?うん、きっとできる!どうせやるなら自分の思い描くような場所を作ってやりたいな!そんな場所があったらきっとみんなにも喜んでもらえるはず!そう思い、妄想を膨らませ始めたのが2016年。そんな時出会ったのが飛騨の大きな古民家。自宅兼シネマに出来る!とその時直感しました。

11月3日上映会のお知らせ!

vol. 35 2018-10-29 0

こんにちは!

日に日に寒くなってきました。
皆様のお住いの地域はいかがでしょうか?

なかなかアップデートできておらず、でした!

今週の土曜日、上映会があります!
「ずっと、いっしょ」

11月3日土曜日

14:00スタート

大人1400円 学生1000円 幼児は無料(お膝に抱っこ)

ご招待券をお持ちのかたはぜひご利用ください!

ご予約:電話、メール、HPのお問い合わせより
20名様限定です。ご予約をお願い致します。

お問い合わせ・ご予約:nijicinema@gmail.com

3つの家族を追う、ドキュメンタリー映画です。全編と通し、樹木希林さんの静かなナレーションがまた沁みます。

自主上映会を通してたくさんの方々が感動された前作、「うまれる」の監督、豪田トモ監督の作品です。

以下、長いですがあらすじです!


(以下HPより抜粋)
70万人以上を動員した大ヒットドキュメンタリー映画『うまれる』(2010)の監督とメイン・スタッフが再び結集し、4年の歳月をかけて完成させた『ずっと、いっしょ。』は「家族のつながり」をテーマにしたドキュメンタリー映画だ。
本作を『うまれる』シリーズの第二章と位置づける監督の豪田トモは、前作公開と同時に父親になった。
しかし、自身の親との不和から明確な家族像・父親像を持てなかった豪田は、夫である事、父親である事、家庭を営む事に悩みを抱える。
「いい父親になりたい。家族と幸せに一生を過ごしたい。でも、それは自分が期待するほど簡単な作業ではない。」
本作『ずっと、いっしょ。』は、家族作りに悩むひとりの父親が、カメラを通して自身の家族像を追い求めた心の記録である。


■血のつながりのない家族が事実に向き合う

初めて父親と息子が出会ったのは、息子がまだ2歳の頃。
息子は母と前夫との子どもで、父とは血のつながりがないステップファミリーだ。

早い段階で、自分を実の父親であると疑っていない息子に、事実を伝えるべきだと思う反面、迷う。

可愛い息子に愛着を感じるものの、「空白の2年間」が、「父親としての実感」を迷わせるのだ。また、本人自身、血のつながりのない父親に育てられたという経験も、彼に不安を抱かせていた。

「母親を奪われた」という気持ちから10年以上続いた、継父と葛藤。 思春期に浴びせていた「お前は本当のお父さんじゃない!」という言葉が、いつか自分に向けられるのではないか...

息子との親子関係に明確な自信を持てない父は、いつしか血のつながりのある子どもを望むようになる。

しかし、想いとは裏腹に、なかなか子どもはやってきてくれない。焦る夫婦は不妊治療を選択し、約一年、通い続けていた...

果たして、新しいいのちを授かることができるのか?
父は息子に事実を伝える事が出来るのか?
父と息子の関係はどうなるのか?

「いままで築いてきた関係が壊れちゃうんじゃないか...」

近年、離婚、そして子連れ再婚が増え、家族の形が多様化している。しかし、血のつながりを重視する社会で育って来た日本人にとって、無意識のうちに血を意識してしまう事もあり、家族関係に葛藤を抱えるケースが多いと言われる。

血のつながりのある者同士でさえ、苦労する「家族作り」。
血のつながりのない「仲間」たちが真剣に向き合う姿は、血縁関係のある家族にとってもハッとさせられる場面も多く、大きな学びの機会になるはずだ。

泣いたり、笑ったりしながら、血のつながりのない「我が子」との絆に向き合いつつ、同時に新しいいのちを迎える、ひとつの「家族」の物語。


■最愛の妻を失った夫が悲しみに向き合う
今家 賢蔵(65歳)順子(享年65歳) 真由美 美奈子

「妻にとって自分はどんな旦那だったんだろう?」

新たな「仲間」を迎えようとする家族もいれば、愛する人を見送り、遺される家族もいる。

末期の大腸がんを患(わずら)っていた)妻は、1年間の闘病の末、『家族と一緒に過ごしたい』と自宅に戻り、残された時間を夫、2人の娘、3人の孫と過ごす事にした。

長女は、2人目の赤ちゃんを出産間近。
妻は4人目の孫を見るのを何よりも楽しみにしていた。

しかし、妻は家族全員に見守られる中、「家族に囲まれて幸せ」と嬉し涙を流しながら息をひきとった...

42年間、連れ添った夫の悲しみは深く、遺影に向き合い、涙する日々。

一人遺された夫は、どのようにして立ち直っていくのか?

「僕は家内と一緒になって、最高の人生だったよ」

いのちといのちが出会い、新しい家族がうまれる。
しかし、共に過ごせる時間はそれぞれ。
どの家族にも、いつか別れのときが訪れる。

長く生きていると、だれもが一度は、大切な人との別れを経験する。

多くの人は「自分が死ぬこと」を考えた事はあっても、「自分が遺されること」まで考えは及ばない。
しかしそれは、想像を絶する苦しみを持つ、「もう一つの死後の世界」なのだ。

大切な人を失った悲しみと向き合いながら、遺された家族で支え合い、生まれ変わっていく、ひとつの「家族」の物語。

■不治の障がいを持つ子どもに向き合う

「死というものは身近です。あんなに遠いものだと思ってたけど。」

長く一緒にいる家族との別れを経験する人もいれば、誕生から、毎日、死と向き合っている家族もいる。

18トリソミーという染色体の障がいを持って生まれてきた「虎ちゃん」は、1歳まで生きられる確率が約10%と言われてきた。

いつ亡くなるか分からない小さないのちを前に、父と母は日々悩みながらも、次第に笑顔を見せるようになった我が子の小さな成長に幸せを感じていた。

息子は「短距離走を全力疾走中」で「青春まっただ中」であると明るく答えられるようになったのも束の間、虎ちゃんが突然、危篤状態に陥る。

両親も「幸せの終わり」を覚悟するが...

果たして虎ちゃんは...?

「欲を持たずに目の前のこの子を可愛がるというのは一つの修行」

人が産まれる事、生きる事は天文学的な確率である。

5千万とも1億とも言われる精子は、約72時間の寿命の間、人間に換算すると地球から月までの距離を泳ぎきり、月に一度しか会えず、約24時間の寿命しかない卵子と奇跡的に出会い、受精する。

妊娠できたとしても、出産まで至るのは、一説には約6割程度と言われ、原因不明の流産・死産は、私たちが想像している以上に頻発する。

一方、誕生後、一年以内に亡くなる赤ちゃんは約2,300人、2012年に亡くなった未成年は約6,800人にのぼる(厚生労働省調べ)。

「生きる」とはどういう事なのか?

「うまれる」事にどのような意味があるのか?

行き過ぎた資本主義、競争・ストレス社会、走りすぎて行く毎日を懸命に生きる私たち現代人にとって、かけがえのない一日を積み重ねていく虎ちゃんとその両親の姿から、感じられる事は多々あるはずだ。

死と向き合いながらも明るさを忘れず、毎日を懸命にそして前向きに生きる、ひとつの「家族」の物語。

公式HP
www.umareru.jp

アップデート一覧に戻る

リターンを選ぶ

  • 3000

    にじ応援っ!コース

    • ありがとうメール
    • 会場のプレートにお名前を刻ませていただきます。
    • 2018年10月 にお届け予定です。
    • 15人が応援しています。
  • 4000

    にじ鑑賞券コース

    • ありがとうメール
    • 会場のプレートにお名前を刻ませていただきます。
    • 「にじ」での上映会ご招待券1枚
    • 2018年10月 にお届け予定です。
    • 13人が応援しています。
  • 5000

    木のブローチと鑑賞券コース

    • ありがとうメール
    • 会場のプレートにお名前を刻ませていただきます。
    • 「にじ」での上映会ご招待券1枚
    • 奥井木工舎さんの木のブローチ・つばめorむささび(¥1000相当)
    • 2018年10月 にお届け予定です。
    • 13人が応援しています。
  • 6000

    ひやむぎと鑑賞券コース

    • ありがとうメール
    • 会場のプレートにお名前を刻ませていただきます。
    • 「にじ」での上映会ご招待券1枚
    • 飛騨高山・中谷製麺所のウマウマひやむぎ(¥1000相当)
    • 2018年10月 にお届け予定です。
    • 7人が応援しています。
  • 8000

    木のキーリングと鑑賞券コース

    • ありがとうメール
    • 会場のプレートにお名前を刻ませていただきます。
    • 「にじ」での上映会ご招待券1枚
    • 奥井木工舎さんのキーリング・カモシカorツキノワグマ(¥2100相当)
    • 2018年10月 にお届け予定です。
    • 2人が応援しています。
  • 10000

    よしま農園加工品詰め合わせSサイズと鑑賞券コース

    • ありがとうメール
    • 会場のプレートにお名前を刻ませていただきます。
    • 「にじ」での上映会ご招待券1枚
    • 飛騨高山・よしま農園さんの自然栽培加工品セットS(¥3000相当)
    • 2018年10月 にお届け予定です。
    • 8人が応援しています。
  • 15000

    よしま農園加工品詰め合わせLサイズと鑑賞券コース

    • ありがとうメール
    • 会場のプレートにお名前を刻ませていただきます。
    • 「にじ」での上映会ご招待券1枚
    • 飛騨高山よしま農園さんの自然栽培加工品セットL(¥5000相当)
    • 2018年10月 にお届け予定です。
    • 0人が応援しています。
  • 20000

    20000円リターン

    • ありがとうメール
    • 会場のプレートにお名前を刻ませていただきます。
    • 「にじ」での上映会ご招待券1枚
    • 飛騨高山・よしま農園さんの加工品詰め合わせセット
    • サノライス3キロ
    • 2018年10月 にお届け予定です。
    • 2人が応援しています。
  • 25000

    木の壁掛け時計と鑑賞券コース

    • ありがとうメール
    • 会場のプレートにお名前を刻ませていただきます。
    • 「にじ」での上映会ご招待券1枚
    • 飛騨高山の木工作家ゆうさんの木製クロック(¥10000相当)
    • 2018年10月 にお届け予定です。
    • 1人が応援しています。
  • 30000

    飛騨の美味しいもの詰め合わせとペア鑑賞券コース

    • ありがとうメール
    • 会場のプレートにお名前を刻ませていただきます。
    • 「にじ」での上映会ペアご招待券!
    • 飛騨高山の美味しいもの詰め合わせ(¥10000相当)
    • 2018年10月 にお届け予定です。
    • 1人が応援しています。
  • 50000

    飛騨の美味しいもの詰め合わせと我が家にお泊まりペア券コース

    • ありがとうメール
    • 会場のプレートにお名前を刻ませていただきます。
    • 「にじ」での上映会ペアご招待券!
    • 上映会の日は我が家にお泊まり♩
    • 飛騨高山の美味しいもの詰め合わせ(¥10000相当)
    • 2018年10月 にお届け予定です。
    • 0人が応援しています。