ストレッチゴールに挑戦します! #3
vol. 3 2025-07-01 0
こんにちは、HAZAMAプロジェクトの金丸悠児です。
展覧会「デザインとアートの狭間から」
開催まで1週間前となり、出品者一同は搬入と設営に向けて準備を重ねております。
そして、クラウドファンディングプロジェクト
『東京藝大デザイン科出身の画家たちの美術史を記録に残したい!』
も残すところ2週間となりました。
おかげさまで先日目標額となる50万円に到達することができました。
皆さまのあたたかいご支援に心より感謝申し上げます。
この度、私たちは次なる目標としてストレッチゴール90万円を目指すことにいたしました。
ご支援いただいた資金は、7/21(月祝)に開催する映像上映会と演奏披露の際にかかる費用と、プロジェクトに協力していただいた方々への謝金に充てさせていただきます。
ストレッチゴール90万円を達成した暁には、支援者さま全員に一律で「マンガ・デザインとアートの狭間史/作:山田だり(作者サイン入り)」の新規特典としてプレゼントいたします。
引き続きぜひ活動をご注目いただければ幸いです。
今回は、インタビュー映像第二弾となる、展覧会出品者の1人である堤岳彦の映像を紹介いたします。ぜひご視聴ください。
デザインとアートの狭間から|作家インタビュー
堤 岳彦
- 前の記事へ
- 次の記事へ