スタートダッシュが大切な3日間
vol. 1 2022-06-30 0
クラウドファンディングはスタートの3日間が大切と言われている。
その3日間のはね方が企画の広がりに大きな影響を与えるから。
実際に3日間立ったけど、最高のスタートではなかった。
めちゃくちゃ久しぶりの人が応援してくれてたり、ずっと仲いい人が応援してくれてたりして、絶対に達成しなあかんなぁって気持ちになるけど、意外と頑張る方向が分からない、、
SNSでの発信もしすぎたらよくないやろうし、タイミングとかもあると思う。
毎日20回くらい(もっとかもしれない!)クラウドファンディングのサイトを見て、「あ~応援の数増えてないな~どしよっかな~」って焦って、仕事に戻ることの繰り返し(笑)
頑張れって言ってくれる人は多いけど、それが俺の力にはなっても実際に形として現れるものではないし、周りに伝わるものでもない。
その言葉嬉しいけど、、っていう今までほとんどすべての人が感じたことある感情を改めて感じてます
勉強も含めて、森岡剛さんの本を読んで、リソース(資源)の割き方を上手くすることが戦略であるっていうのが今の状況で考えないとあかんことやなっておもって、
リソースは今でいう僕の持ってる『時間、一緒に企画をしようとしてくれてる人』で、一番考えないといけないのは時間。ブログを書いたりFacebookを更新したり、クラウドファンディングを更新したり、周りの人に直接声をかけてみたり、、、
すべてをすると安心はできるけど、戦略にはなってないから時間の割き方を考えてもう一回頑張り方を見直さないといけないなと、、
でも大前提として企画のクオリティーが正義で、企画自体が自分は面白いと思っていても、周りの人はそう感じていない(もしくは伝わっていない)可能性があるから、そこの見直しも必要ですね。
昨日テレビを見てて、95歳の人が「人生をやり直すなら?」という質問を投げかけられてて、まだまだ素人が語り合う内容は底知れないな~と感じましたとさ
- 前の記事へ
- 次の記事へ