過去作品ちょこっと紹介!
vol. 2 2023-11-08 0
こんにちは!古谷蓮です!
今日はアガリスクエンターテイメントの事をよく知らないと言う方のために、今までどんな作品を作ってきたのかをちょこっとご紹介したいと思います!これを読んだらアガリスクに興味を持つ事間違いなし!
『発表せよ!大本営!』
【あらすじ】
1942年6月。行け行けドンドンの楽勝ムードで臨んだミッドウェー海戦にて歴史的な大敗を喫した日本軍。
戦勝パーティーまで準備していた海軍は、ショックも冷めやらぬまま新たな問題に直面する。
ーーーこの結果を国民にどう発表する?
「真実を伝えるべき」
「いや、国民の士気を落とすわけにはいかない」
「逆に危機感を煽ることによって戦意高揚を図るっていう…」
まとまらない意見。責任をなすりつけ合う各部署。
こうして、海軍報道部員のいちばん長い日がはじまった…!
2019年に上演されたこちらの作品は、第二次大戦中の日本の「大本営発表」をお仕事物のドラマとして描いたアガリスク流の戦争コメディになっています。あちらの部署からはこう発表しろと言われ、こちらの部署からはこう発表しろと言われ板挟みに合う主人公たちを軸に話が展開されていきます。どんな時代にも上司からの無茶振り、板挟みはあったんですね〜。
『SHINE SHOW!』
【あらすじ】
真夏の高層ビル。オフィス街に似つかわしくない照明が灯り、歌声が響く。
今日は、とある高層ビルで開催される会社対抗のど自慢大会。
普段はオフィスで働くサラリーマン達が、歌手として光り輝く夢の舞台である。
…しかし、煌びやかなショウの裏側は修羅場だった。
迫るタイムリミット、牙を剝くクライアント、襲いかかる通常業務、そして膨れ上がる自己顕示欲。
それら全てを乗り越えて、社員達は夢の舞台を成功させることができるのか…?
夢と仕事が交錯する、サラリーマン群像歌謡シチュエーションコメディ、開幕。
お仕事物と言う意味では先ほどの「発表せよ!大本営!」と同じ括りですが、こちらは打って変わって現代のお話ですね。あらすじにもある通り様々なトラブルに振り回されながらもなんとか対応して、無事にのど自慢大会を進行しようとする運営陣達のバックステージコメディになっています。のど自慢大会の話という事もあり、この作品ではアガリスク初の歌唱も組み込まれています。歌の素晴らしさを改めて実感できた公演でした。
『令和5年の廃刀令』
【あらすじ】
━━━どうやら、日本初の廃刀令が出るかもしれないらしい。
二〇二三年、相次ぐ刀剣による殺傷事件を受けて、世間では一般市民の帯刀を規制する気運が高まる。
歴史上初めて出される「廃刀令」をめぐり、国内の世論は真っ二つに。
全国に先んじて条例を検討し始めた**区はタウンミーティングを実施。
そして、八人の男女が集められた。
こちらは本公演として上演した最新の作品です。もし明治時代に廃刀令が出されておらず、2023年になって初めて廃刀令についての議論が出始めたらというifの世界線のお話、歴史改変のSF会議コメディです。集められた8人のパネラー達が各々の主義、主張を繰り広げ、作品の終盤では実際に観に来て頂いた皆様に廃刀令に賛成か反対の投票を行ってもらいました。その結果によってエンディングが変わるというマルチエンディングの形をとった、こちらも新しい試みの作品です。
そしてアガリスクで忘れてはならないのが、こちらの作品。
『ナイゲン(全国版)』
【あらすじ】
“自主自律”を旨とし、かつては生徒による自治を誇っていたが、今やそんな伝統も失われつつある普通の県立高校、国府台高校。
ある夏の日、唯一残った伝統にして、やたら長いだけの文化祭の為の会議“ナイゲン”は、惰性のままにその日程を終わろうとしていた。
しかし、終了間際に一つの報せが飛び込む。
「今年は、1クラスだけ、文化祭での発表が出来なくなります」
それを機に会議は性格を変え始める。
――どこのクラスを落とすのか。
かくして、会議に不慣れな高校生達の泥仕合がはじまった…!
こちらは劇団内でも何度も再演され、今では全国の高校や大学でも上演していただいております。映像は全国版と銘打った2015年に上演された物です。この作品は劇団メンバーである演出・脚本の冨坂友、役者・文藝助手の淺越岳人が在籍していた実在する学校、千葉県立国府台高校の行事を題材にした青春群像会議コメディです。本編マルっとYouTubeでご覧になれますので、お時間ある方はぜひチェックしてみてください!
いかがでしたでしょうか?察しの言い方ならもうお気づきかもしれませんが、アガリスクエンターテイメントは基本的にコメディしかやりません(笑)!
そしてもちろん!今回公開収録される『宇宙からの婚約者』もコメディとなっております。アガリスクエンターテイメントの新たな代表作とするべく尽力いたしますので、是非とも皆様からのご支援賜われると幸いでございます!引き続きよろしくお願いいたします。