facebook twitter mail key notification checkmark chevron chevron-left location image user group plus comment bubble

サウナがあるキャンプ場に、管理棟建設をクラウドファンディングで実現!

和歌山県紀の川市桃山町垣内(カイト)の皆様でつくる!
サウナがあるキャンプ場&よろず屋をより良い場所に!【ふるさと納税型】

過疎化、高齢化が進む桃山町垣内(カイト)地区で、地域の方々にも開かれたサウナ付きキャンプ場(地域住民はサウナ無料開放)よろず屋(地域の農産物や持込ビンテージ品も販売)を運営。さらなる活性化をめざし、管理棟を建設します!

コレクター
14
現在までに集まった金額
435,000
残り日数
6
目標金額 300,000 円
このプロジェクトでは、目標達成した場合のみ、
2024年11月29日23:59までに集まった金額がファンディングされます。

このプロジェクトを応援

目標金額 300,000 円
このプロジェクトでは、目標達成した場合のみ、
2024年11月29日23:59までに集まった金額がファンディングされます。

Presenter
梶川 陽平 プロフィールを表示

プロジェクトをブログやサイトで紹介

テキストエリアのコードをあなたのブログやサイトのHTMLに張り付けると、右にあるようなプロジェクトウィジェットが表示されます。

PRESENTER
梶川 陽平

元商社マン。海外駐在の後、和歌山県紀の川市桃山町垣内(カイト)に移住し起業。地域振興を目指しサウナがあるキャンプ場/Camp Momo&Kite、 ヨーロッパビンテージ雑貨屋/Mono Momo &Kite、垣内地域の方々と共同経営するカフェ/Cafe Momo & KaitoをOPEN。

このプロジェクトについて

過疎化、高齢化が進む桃山町垣内(カイト)地区で、地域の方々にも開かれたサウナ付きキャンプ場(地域住民はサウナ無料開放)よろず屋(地域の農産物や持込ビンテージ品も販売)を運営。さらなる活性化をめざし、管理棟を建設します!

このプロジェクトは、ふるさと納税を活用したクラウドファンディングです。

このクラウドファンディングでは、ふるさと納税と同様に、2,000円を超える寄付額は税金の控除を受けることができるため、 実質2,000円のご負担で応援することができます。詳しくはページ最下部「ふるさと納税型クラウドファンディングについて」をご確認ください。

■ 税の還付・控除額の上限について
寄付者の給与収入や家族構成などによって還付・控除額の上限が変わります。ご自分の上限額については、 総務省ふるさと納税ポータルサイト等でご確認ください。

■ 和歌山県内にお住まいの方へ
和歌山県内に住民票登録のある方からのご支援に対しては、ふるさと納税の制度上、お届けできる返礼品に制限があります。リターンを選ぶ際、ご注意ください。

垣内地区(カイト)に雑貨屋さんとキャンプ場を!

はじめまして、本プロジェクトをご覧くださり有難うございます。
和歌山県紀の川市桃山町垣内(カイト)の梶川陽平と申します。

(地域スタッフの方々と 本人:中央 

私は、小学校の頃より「社長になりたい!」という夢を持っていました。
大学を卒業したあと、ビジネスが学べる商社に入りたいと思い、「阪和興業株式会社」に入社しました。石油トレード、金属リサイクルなどのビジネスを経験、オランダ、シンガポールの海外駐在も経験させて頂きました。入社して19年を過ぎ様々なビジネスの経験とノウハウが自分に蓄積されていると感じ、「そろそろ夢をかなえる頃合いだ!」と思い、大阪の実家から近く、関西空港からの利便性も良い和歌山県で古民家を探し始めました。オランダ駐在時に集め、仕入れスキームを確立させたビンテージ雑貨(食器、家具、自転車)を販売するのに「日本の田舎の古民家がぴったりだ!」と考えていたからです。

和歌山の様々な古民家を訪問するうちに桃山町垣内(カイト)の古民家に出会いました。恵まれた自然環境にも関わらず大阪から車で1時間、関空からも車で1時間、世界遺産の高野山からも近く、バス停が目の前、子供の通学バスが家の目の前まで来てくれるなど最高の立地条件であり、即購入を決めました。またすぐ住める軽量鉄骨の離れが物件に付属していたため、住みながらDIYにて古民家を改修できるのも購入の決め手となりました。

阪和興業を退職し、DIYにて古民家の改修の為、職業訓練学校で建築の基礎を半年学んだ後、2023年4月より家族(妻、長男)で移住いたしました。

購入した古民家には何と約7,000坪!!!も土地がついており、住み始めてから土地を有効利用しないのはもったいない!と考える様になりました。
紀の川市が運営するとても人気のある「細野渓流キャンプ場」のすぐそばではありましたが、もともと棚田で整地が楽!目の前が川!という条件に「キャンプ場をやるための土地だ!」と感じ、キャンプ場をOPENさせる事を決意!
地域の方々と細野渓流キャンプ場の了承を得て雑貨屋とキャンプ場のオープンを目指しました。

(工事開始直後のキャンプ場 自ら小型建機の免許を取得し開墾)

垣内地区(カイト)を元気に!

いざ移住してみると、田舎の集落の現実を目の当たりにします。
過疎化、高齢化、買い物問題、空き家問題、農産物への害獣被害、異常気象による水害と集落の孤立など”日本の田舎の問題”がすべて詰め込まれているような地区でした。

垣内地区は以前は林業と織物業で栄えておりました。
現在は総戸数30、半分は空き家です。人口は私達家族を入れて18人。住民の平均年齢は65歳を超えます。

(垣内地区集落写真)

そんな田舎の現実はありつつも、地域住民の方々は移住者の僕たち家族にとても暖かく、獲れたての野菜や果物を持ってきてくださったり、キャンプ場の工事の手伝いや草刈り、古民家の改修の手伝いなど、御高齢にも関わらずほぼ全ての住民の方にご協力頂きました。垣内地区の区長には僕たち家族と地域の方々をつなぐ役割としてご尽力いただきました。またキャンプ場設立にあたっては隣の細野渓流キャンプ場の役員の方々にも土地の整備や薪の提供などで「競合になるかもしれない」のに「地域の活性化につながるなら」と多大なご尽力をいただきました。

垣内地区の方々に恩返しを!

キャンプ場の建設工事が進むにつれお世話になった方々に恩返しがしたい!お世話になった垣内地区に恩返しがしたい!と考えるようになりました。

(真国川のほとりのCamp Momo & Kite)

その気持ちを表すために、まず行ったのはキャンプ場と建設したサウナの住民の方々への無料開放です。サウナはDIYにて建設し、地元の木材を利用、薪ストーブを熱源とし、薪は廃材や地元材を使用。
サウナを無料開放すれば、地域の方々の憩いの場となり、キャンプ場客とのふれあいの場にもなる。結果的に、「垣内地区(カイト)を元気にできる!」と考えました。
また隣の細野渓流キャンプ場のお客様にサウナを利用していただく事も地区全体を盛り上げる事になると考えました。

Camp Momo & Kite HP

(地域住民の方々へのサウナ説明会の様子:約30名の方に参加頂き「サウナ気持ちえーわ!」「ホンマに無料でええの?」と好評でした。)(サウナ内写真:DIYで作りました!8人入浴可能。)

雑貨屋の運営形態

雑貨屋は、元々単独でやるつもりでしたが、キャンプ場の受付を兼ねるように変更したこと、また、地域の方々とのやり取りをしていくなかで、地域の方向けの日用品の販売や逆に地域の方々からの持込農産物をキャンプ場のお客様に販売することで地域の人の助けになれるのではないか?と考え、雑貨屋 兼 キャンプ場受付 兼 農産物販売所 という地域のよろず屋的存在をめざして、スタートすることにしました。

キャンプ場や雑貨屋の名前を決めるにあたっては、
店名を通じて垣内(カイト)という地区の名前を知っていただけたらと考え、

キャンプ場の名前は Camp Momo & Kite (キャンプモモアンドカイト)
よろず屋の名前を Mono Momo & Kite (モノモモアンドカイト)
設立会社名を 株式会社モモアンドカイト

としました。

嬉しい波及効果!

地域の皆様の御協力を得て、
2024年1月にはCamp Momo & Kite OPEN!
サウナは地域住民の方とキャンプ場利用客の憩いの場となっております。
2024年にはMono Momo & Kite OPEN!
地域住民の方々が農産物を持ち込み、実際にお客様に購入頂いております。

農産物を持ち込む地域の方が店に並ぶヨーロッパビンテージの食器を見て「こんな食器うちにもあるでー!」と言って昭和ビンテージのグラスを持ってこられました。
試しに店頭に置いてみると。。。すぐ売れちゃった(驚き!)
以来地域の方々のJapanese Vintageとして店内に棚を特設し販売しています。
外国人観光客の方々も購入します!!!(びっくり)
ちなみに持ち込みの農産物や骨董品は持ち込んだ方に値段を決めて頂き、販売できたら持ち込んだ方に100%現金還元しており、少しですが垣内の経済を潤しております。

(カイト地域の皆様による持込Japanese Vintageの棚)

またMono Momo& Kiteの古民家の縁側でお茶でも飲めたら良いのにー。という声をお客さんと地域住民から頂きCafe Mono & Kaito(カフェモモアンドカイト)を2024年10月にOPENさせます。
運営はすべて地元の方々にお任せし、キャンプ場と雑貨屋さんとカフェの相乗効果で垣内地区(カイト)を元気にします!

支援金の使い道について

今回のクラウドファンディングでは30万円を目標としています。

現在、地元の方々にキャンプ場の掃除やサウナの火付けをお願いしておりますがキャンプ場に管理棟がなく、作業中に、地元従業員が休める場所がありません。
またキャンプ場と受付売店が300メートルほど離れており、現状は薪、サウナハット、タオルなどのすぐ必要な物品もお客様がわざわざ受付まで買いに来ていただいております。
地元従業員が休める場所とお客様への物販の為、管理棟を建設したいと考えております。
また建設に関しては地元紀の川市のBUILDEERS(代表:永田さん)にデザインと建築施工を依頼、梶川と共にDIYで建設します。管理棟建設費は80万円を想定しております。

(管理棟建設予定デザイン図&BUILDEERS/紀の川市 代表 永田さん)

(水はけが悪く土壌の席日が必要なキャンプ場)

加えてもともと棚田であるキャンプ場は水はけが悪く、土壌の改良が必要です。
土壌の改良の為、バックホーをレンタルし工事する必要があり、レンタル料として2か月で約20万円が必要です。

管理棟建築費+バックホーレンタル費=は約100万円を想定しておりますが残りの足りない資金に関しては、自己資金と銀行からの借り入れで補完します。

プロジェクト実現までの流れ

・2024年10月   クラウドファンディング掲載。
                          管理棟建設及び土壌整備開始(クラファンHPで進捗をUPDATEします!)

・2024年11月末  クラウドファンディング掲載完了
         管理棟建設及び土壌整備完了

返礼品の詳細

【県内・県外共通】
とにかく応援(5,000円~)

このプロジェクトに賛同してくださり、応援したい!という方向けのリターンです。いわゆるふるさと納税らしい返礼品をお送りすることはできませんが、すべての返礼品共通の、サンクスメールと寄付金受領証明書(和歌山県より送付)をお送りします。またご支援頂くと、建設した管理棟にお名前または団体名を記載するリターンもご用意させて頂きました。


※ 寄付金受領証明書は、ふるさと納税の申告時にお使いいただけば、税の控除を受けることができます。

【県外の方】
Camp Momo &Kiteの宿泊利用券(20,000円~)

県外の方で、このプロジェクトに賛同してくださりご支援いた方には、Camp Momo & Kiteの宿泊利用券を用意させて頂きました。関西空港から車で約一時間の当キャンプ場を是非ご利用いただき、大自然のサウナ、雑貨屋、などの地域連携を肌で感じて頂けますと幸いです。

【県外の方】
紀の川市桃山町の特産品”あら川の桃®”(20,000円~)

県外の方で、このプロジェクトに賛同してくださりご支援いただいた方には、紀の川市桃山町の名産品”あら川の桃®”をお送りさせて頂きます。


モモアンドカイト(Momo&Kite)の名前の由来の一つである桃山町のモモは僕たち家族が人生の中で食べた一番おいしいモモです。是非ご賞味下さい。発送は旬の時期である7-8月になります。

想定されるリスクとチャレンジ

このプロジェクトは【 All or Nothing】方式が適用されます。そのため、プロジェクト期間終了時に目標金額に達していなかった場合、ご支援いただいた金額が全額返金され、返礼品のお届けも中止になります。できるだけ多くの方に当プロジェクトを広めて頂けますと嬉しいです。その際は、予想以上に雑貨屋、キャンプ場設備にお金がかかってしまい、自己資金と銀行借入では資金が足りず、デザイン通りの管理棟の建設が難しくなり簡易なプレハブ小屋になってしまいます。また土壌の整備も人力での作業となり数か月単位で時間がかかってしまいます。

垣内地区(カイト)の振興の為にも、是非とも応援をよろしくお願い申し上げます。

最後に

ただ自分の夢である”起業”の為、垣内(カイト)に移住したはずでしたが、地域の方々の優しさを感じ、現状を体現するうちに、垣内を良くしたい!垣内を元気にしたい!と考えるようになりました。お世話になった地域の方々、区長、細野渓流キャンプ場の組合員、商工会議所、市役所の職員の方々の為にも皆様のご支援をどうぞよろしくお願い申し上げます。

ふるさと納税型クラウドファンディングについて

本プロジェクトは、ふるさと納税型クラウドファンディングです。個人の方によるご支援は和歌山県への寄付として取り扱われ、「ふるさと納税」の対象となります。

※和歌山県内に住所を有する方には提供できないリターンがあります。該当商品に関しては、リターン欄に【県外の方向け】と記載していますので、 必ずご確認のうえ支援してください。

▷ふるさと納税制度とは

ご自身の「ふるさと」や応援したい地域に対して寄付をすることができる制度です。寄付額から2,000円を除いた額が、寄付者様の所得税と翌年の住民税から控除されます。応援いただいた額に応じて、返礼品を寄付者様にお送りします。そのため、寄付者様は【実質負担2,000円】で地域を応援することができます。

※寄付者の給与収入や家族構成などによって還付・控除額の上限が変わります。※税金控除の対象は、納税者本人です。寄付の際は寄付名義にご注意ください。

寄付額の2,000円以上が全額控除対象になる寄付上限の一覧

▷税金の控除を受けるためには

ふるさと納税制度を活用し、所得税や住民税から控除を受けるためには、「確定申告」もしくは「ワンストップ特例申請」を行う必要があります。

1)確定申告する場合:各リターンに設定している「寄付金受領証明書」を和歌山県からお送りいたします。 大切に保管してください。2024年分の確定申告の際に、確定申告書に「寄付金受領証明書」を添付のうえ、所轄の税務署へ提出してください。

2)ワンストップ特例申請をする場合:確定申告が煩わしい方にお勧め! ふるさと納税をした後、確定申告をしなくても寄付金控除が受けられる便利な仕組みです。ご支援の際に、ワンストップ特例申請を希望されるか否かを記入いただく項目があります。希望者には和歌山県から「寄付金税額控除に係る申告特例申請書(ワンストップ特例申請書)」を郵送しますので、必要事項を記入・確認、押印し、本人証明書類を添付のうえ、同封の返信用封筒で返送してください。

※ワンストップ特例申請は、確定申告を行う必要がない方・ふるさと納税先の団体が5団体以内の方のみ利用できます。

リターンを選ぶ

  • 5000

    【県内・県外共通】とにかく応援

    • サンクスメール
    • 寄付金受領証明書(和歌山県から送付されます)×1
    • キャンプ場の様子や垣内地区(カイト)の様子を定期的にご報告
    • 完成した管理棟へお名前をいれます。(任意)×1名or1団体。
    • 2025年01月 にお届け予定です。
    • 3人が応援しています。
  • 10000

    【県内・県外共通】とにかく応援

    • サンクスメール
    • 寄付金受領証明書(和歌山県から送付されます)×1
    • キャンプ場の様子や垣内地区(カイト)の様子を定期的にご報告
    • 完成した管理棟へお名前をいれます。(任意)×1名or1団体。
    • 2025年01月 にお届け予定です。
    • 2人が応援しています。
  • 20000

    【県外の方】キャンプ場宿泊利用券(一泊分/大人2人まで子供は何人でもOK!)

    • サンクスメール
    • 寄付金受領証明書(和歌山県から送付されます)×1
    • キャンプ場の様子や垣内地区(カイト)の様子を定期的にご報告
    • キャンプ場宿泊利用券(大人2人まで)×1枚。ご希望日程で空きサイトを利用。お子様は何人でもOK!
    • 2025年01月 にお届け予定です。
    • 0人が応援しています。
  • 20000

    【県外の方】あら川の桃®1箱(6玉 家庭用)

    • サンクスメール
    • 寄付金受領証明書(和歌山県から送付されます)×1
    • キャンプ場の様子や垣内地区(カイト)の様子を定期的にご報告
    • 桃山町の特産品 あら川の桃®1箱(6玉 家庭用)
    • 2025年07月 にお届け予定です。
    • 3人が応援しています。
  • 20000

    【県内・県外共通】とにかく応援

    • サンクスメール
    • 寄付金受領証明書(和歌山県から送付されます)×1
    • キャンプ場の様子や垣内地区(カイト)の様子を定期的にご報告
    • 完成した管理棟へお名前をいれます。(任意)×1名or1団体
    • 2025年01月 にお届け予定です。
    • 0人が応援しています。
  • 30000

    【県外の方】キャンプ場宿泊利用券(一泊分/大人4人まで子供は何人でもOK!)

    • サンクスメール
    • 寄付金受領証明書(和歌山県から送付されます)×1
    • キャンプ場の様子や垣内地区(カイト)の様子を定期的にご報告
    • キャンプ場宿泊利用券(大人4人まで)×1枚。ご希望日程で空きサイトを利用。お子様は何人でもOK!
    • 2025年01月 にお届け予定です。
    • 2人が応援しています。
  • 30000

    【県内・県外共通】とにかく応援

    • サンクスメール
    • 寄付金受領証明書(和歌山県から送付されます)×1
    • キャンプ場の様子や垣内地区(カイト)の様子を定期的にご報告
    • 完成した管理棟へお名前をいれます。(任意)×1名or1団体。
    • 2025年01月 にお届け予定です。
    • 0人が応援しています。
  • 35000

    【県外の方】あら川の桃®1箱(6玉 贈答用)

    • サンクスメール
    • 寄付金受領証明書(和歌山県から送付されます)×1
    • キャンプ場の様子や垣内地区(カイト)の様子を定期的にご報告
    • 桃山町の特産品 あら川の桃®1箱(6玉 贈答用)
    • 2025年07月 にお届け予定です。
    • 2人が応援しています。
  • 50000

    【県内・県外共通】とにかく応援

    • サンクスメール
    • 寄付金受領証明書(和歌山県から送付されます)×1
    • キャンプ場の様子や垣内地区(カイト)の様子を定期的にご報告
    • 完成した管理棟へお名前をいれます。(任意)×1名or1団体。
    • 2025年01月 にお届け予定です。
    • 2人が応援しています。