facebook hatenabookmark line motiongallerymagazine next prev top twitter

その他 - 2014.10.25

「釜ケ崎芸術大学」上田假奈代さんの活動をハイライトしたインタビュー記事が、朝日新聞be版の一面に大きく掲載されました!

​300万円を超える応援を集め、​見事おっちゃんたちのヨコトリ出場を果たした釜ヶ崎芸術大学・上田假奈代さんが朝日新聞be版「フロントランナー」に登場です!

300万円を超える応援を集め、見事おっちゃんたちのヨコトリ出場を果たした釜ヶ崎芸術大学・上田假奈代さんが朝日新聞be版「フロントランナー」に登場です!

今秋、日雇い労働や路上生活をしてきた「おっちゃんたち」と横浜まで旅をした。現代アートの国際展「ヨコハマトリエンナーレ」の会場だ。
習字や絵、激安スーパーのチラシで作った通天閣、「ごみの声がきこえる」と書いた書……。おっちゃんたちが、「表現」を通して学び合う「釜ケ崎芸術大学」に集い、生み出した約800点を展示している。「懐かしいね。何だろうね」と感想を話す来場者。会話が弾み、滞留する時間が自然と長くなる。
 展示を見守り、語った。「ひとりひとりの作品から声が聞こえてくると思う。釜芸(かまげい)の作品は、生きることそのものへの問いかけです」
(出展:朝日新聞)

という文面からは、現在開催中の横浜トリエンナーレで「釜ヶ崎芸術大学」が如何に注目を浴びているのかがとても伝わって来ます!

記事の続きでは、詩人として活躍する上田さんが何故この活動を始めたのか、この活動で何を目指しているのかという点が、上田さんのこれまでの活動の背景とともに語られておりますので、是非とも御覧ください!

そして、開催の残り期間も少なくなってきた横浜トリエンナーレに是非足をお運び下さい!


この記事を書いた人

MotionGallery編集部

MotionGallery編集部です。

https://twitter.com/motiongallery/


この記事を
シェアする!

Twitter

Line

関連する記事


INTERVIEW

釜ヶ崎のおっちゃんたちをヨコハマトリエンナーレに連れて行く…

大阪市西成区にある、通称「釜ヶ崎」。日雇い労働者が暮らすこの地で開催されているのが、だれでも無料で参加できる「釜ヶ崎芸術大学」だ。この「釜ヶ崎芸術大学」の取り組みは、国際的な芸術祭「横浜トリエンナーレ2014」のディレクターも注目、正式に招聘されることとなった。

Ranking
記事ランキング

Follow Us
Motion Galleryをフォローする

各種ソーシャルメディアでも、MotionGalleryの情報を配信中。今すぐフォローして最新情報をチェックしよう!