facebook twitter mail key notification checkmark chevron chevron-left location image user group plus comment bubble

地方都市発進のクラシックフェス「八戸イカール国際音楽祭」の開催をクラウドファンディングで実現!

地方都市発進のクラシックフェス『八戸イカール国際音楽祭』で
音楽の街「八戸」を発信したい!

一流の音楽家たちが八戸に集うクラシック漬けの1週間「八戸イカール国際音楽祭」。この音楽祭は長年「室内楽の発展」と「音楽による地域活性化」を目指して活動を続けてきました。その存続と発展のためどうかご支援をお願いいたします!

コレクター
21
現在までに集まった金額
455,000
残り日数
59
目標金額 2,000,000 円
このプロジェクトでは、目標達成に関わらず、
2024年8月12日23:59までに集まった金額がファンディングされます。

このプロジェクトを応援

目標金額 2,000,000 円
このプロジェクトでは、目標達成に関わらず、
2024年8月12日23:59までに集まった金額がファンディングされます。

Presenter
八戸イカール国際音楽祭2024 プロフィールを表示

プロジェクトをブログやサイトで紹介

テキストエリアのコードをあなたのブログやサイトのHTMLに張り付けると、右にあるようなプロジェクトウィジェットが表示されます。

青森県八戸市にて毎年8月に開催される「八戸イカール国際音楽祭」は、日本を代表するクラシック音楽家たちが八戸に集い、約1週間にわたって様々な形態でコンサートを繰り広げる音楽の祭典です。 また、全国のアマチュアからプロを目指す方々が集い、プロフェッショナルから指導を受けたり共演したりすることのできる「イカール国際ミュージックキャンプ」も併催されています。

このプロジェクトについて

一流の音楽家たちが八戸に集うクラシック漬けの1週間「八戸イカール国際音楽祭」。この音楽祭は長年「室内楽の発展」と「音楽による地域活性化」を目指して活動を続けてきました。その存続と発展のためどうかご支援をお願いいたします!

〜"縁助意"クラシック in 八戸〜

人と人・人と音楽を結ぶを大切に

皆でけ合い対話し合い

強い志を持って

心からクラシックを楽しめる音楽祭を目指し

その存続とさらなる発展に向けてクラウドファンディングに挑戦します!

八戸イカール国際音楽祭とは

 青森県八戸市にて毎年8月に開催している「八戸イカール国際音楽祭」は、日本を代表するクラシック音楽家たちが八戸に集い、約1週間にわたって様々な形態でコンサートを繰り広げる音楽の祭典です。

 大都市では毎日当たり前のようにソロ・室内楽・オーケストラの名曲や難曲が我が国を代表する超一流プロ奏者により演奏されます。しかし地方都市では演奏される曲目は超名曲に限定され、しかも現代曲や"迷曲"、新曲に触れるチャンスは数十年に一度、あるいは作曲家渾身の魂がこもった曲目には、生涯に一度も接することができません。

 そんな状況を鑑み、八戸イカール国際音楽祭では年に一度約1週間にわたり、王道のプログラムと普段接すことが少ない珍しいプログラムを一流の音楽家たちの演奏でお届けする、"地方都市発進のクラシック音楽フェスティバル" を目指しています。

これまでの歩み

 音楽祭の主宰を務めるNPO法人日本アーツプロジェクト代表の岡田照幸(ピアニスト)は、青森県で長年活動をしている中で、以前より「音楽で社会に貢献できることはなんだろうか」と模索していました。賛同してくれた同志たちと何かできないかと考えを重ね、1999年に第1回目の音楽祭『amf あじがさわミュージック・フェスティバル(1999~2010)』を青森県鯵ヶ沢町にて開催しました。

 岡田は、自身の師であり当時東京藝術大学の客員教授をしていたポーランドの大ピアニスト、故ハリーナ=チェルニー・ステファンスカ先生をはじめ、先生の娘でチェンバリストのエリジビエタ・ステファンスカさんや、プロを目指す才能溢れる若きピアニストたちを音楽祭に招き、コンサートやコンクールさらには青森県内の小中学校での学校訪問コンサートなどを実施しました。これらは彼女らの演奏を地方で聴くことのできるだけでなく、地域交流や国際交流を促す大変貴重な機会となりました。

 拠点としていた鯵ヶ沢のホールの閉館を機に、北海道函館市での開催を経て、現在の『八戸イカール国際音楽祭(2018~)』として受け継がれています。

ハリーナ=チェルニー・ステファンスカ

"ミュージックキャンプ"を併催

 この音楽祭では、全国の6歳から70歳までのアマチュアからプロを目指す方々が集い、音楽祭に出演しているプロの音楽家たちから指導を受けたり共演したりすることのできる「イカール国際ミュージックキャンプ」も併催されています。

ミュージックキャンプ修了式

「ミュージックキャンプやコンクールを通して音楽の分野で社会貢献できる人材を発掘し育ててください」

 これは故ハリーナ・チェルニー=ステファンスカ先生が生前この音楽祭を訪れた際に遺されたお言葉です。その遺志を継ぐべく、先生の名前を冠に掲げこのミュージックキャンプをスタートさせました。鯵ヶ沢での開催当初から現在に至るまで世界各国から多くの若き精鋭たちが訪れ、今では彼らの多くが音楽家として世界で目覚ましい活躍を遂げています。

 このミュージックキャンプでは、初心者の子どもには「鉄は熱いうちに打て!」を、音楽家を志ざす若者には「プロの厳しさと喜びを!」、アマチュアには「音楽の愉しみを!」を、テーマに掲げています。先述のコンサートに出演する演奏家たちが講師を務め、受講生一人一人に寄り添いソロや室内楽の指導を行います。また、受講生は指導を受けるだけでなく講師たちと共演することもできます。言葉だけでなく実際の演奏を通して、プロの楽器の技術や音楽創りを直に学ぶことができるのです。

レッスン風景(ヴァイオリン・ヴィオラ・チェロコース)

レッスン風景(ピアノコース)

 最終日には修了演奏会を行い、5日間の成果を観客や講師の前で受講生全員が発表できる機会を設けています。

修了コンサート(ピアノコース:デュオ)

修了コンサート(ピアノコース:ピアノ五重奏)

イカールの魅力は「音楽家の真摯な姿」と「サプライズ」

 2001年に亡くなられたハリーナ=チェルニー・ステファンスカ先生の精神は今も受け継がれ、現在の音楽祭にも強く根付いています。ステファンスカ先生は朝から晩までずっと練習しているような方で、忙しいコンサートやレッスンの合間にも熱心に練習をされていました。そして指導をするときは決して怒らず、諭すような話をし、音楽に対しても人に対して真摯に向き合う方でした。

 毎年イカールに講師として参加し、コンサートでも演奏する一流の音楽家達も「今年はみんなどれぐらい成長をしているだろうか」「自分は去年より上手くなっているだろうか」と、まるで自分も学生になったような緊張感の中で音楽祭の開幕を迎えます。

 そして毎晩のコンサートを終えるたびに「あんな素晴らしい演奏を聴いてしまったら自分ももっと練習するしかない」と昼間はレッスンがぎっしり詰まっている中、合間に必死に練習する。リハーサルが深夜まで続いても決して手を抜きません。

 そんなプロたちの凌ぎを削り切磋琢磨する本気の姿を見て、講習会を受けにくる若者たちは刺激を受け、聴衆たちは感動するのです。

 その為にも20年以上続けられている「朝から夕方までは受講生へのレッスン、夜は毎晩講師によるコンサート」という形状は必要不可欠であると考えています。

アーティストたちによるリハーサル風景

 また、イカールのプログラムは毎年非常に凝っており、アーティストが演奏したい曲、チャレンジしたい曲を取り入れています。

 さらには前日夜の食事の間の話の中で突然コンサートが生まれるなど、人間にとって一番興味を惹くものの一つであるサプライズに富んでいます。アーティストたち自身も刺激を求め、生きた音楽を演奏すること、そしてそれを聴衆に届ける喜びを感じられることがイカールの醍醐味なのです。

2023年にはフランスの世界的ピアニスト、フランク・ブラレイ氏が来日し、急遽サプライズでイカールアーティストたちとコンサートを行いました。

プロジェクトの展望

>室内楽の発展に貢献したい

 私たちは、優秀な音楽家を育てるという事はソリストだけでなく一流の室内楽奏者を育成することだと考えており、さらには「室内楽」の魅力を多くの人に伝え室内楽ファンを増やすことを重要視しています。

 イカールのミュージックキャンプでは、受講生の誰もが一流の音楽家たちとともに室内楽を演奏できる機会を開催当初から提供し続けてきました。室内楽は、共演することで生まれるクラシック音楽の深い喜びと、必要な対話を与えてくれるものです。そんな室内楽を勉強する事は、音楽家にとって上達の過程において必要不可欠な要素であると言えます。そのために常に上質の室内楽を勉強出来る環境は非常に重要です。

 またコンサートは聴衆があってこそ成立するものです。音楽家は「奏する喜び」を感じ、お客様は「そこから生まれる音の高揚感」を感じられるような、奏者と聴衆が一体化し愛が溢れる音楽祭を目指します。

 音楽祭・ミュージックキャンプをこれまでの形態のまま存続させるとともに、よりよいものにしていくための新しい魅力的な試みを実施していきたいと考えています。その資金の調達のため、このクラウドファンディングを実施する運びとなりました。

レッスン風景(ヴァイオリン・ヴィオラ・チェロコース)

>人と人との繋がりを大切にし、「地方都市・八戸」を賑わせたい

 これまで私たちは、地域とのつながり、世界とのつながりを大切にこの音楽祭を約25年にわたって例年開催してきました。しかしながら最近はコロナの時期を経てそのつながりが停滞し、音楽祭の存在自体まだ広く周知されていない現状にあります。

 この音楽祭が日本でも有数の音楽祭になれば日本中の、さらには世界中のクラシックファンが八戸の地を訪れ、八戸の発展に寄与することができると考えています。

 クラウドファンディングによって、財源の確保だけではなく、この音楽祭がより多くの人の目に留まり広く知れ渡るきっかけとなることを期待しています。

八戸市民向け無料コンサート

今年の開催に向けて

八戸イカール国際音楽祭2024

2024年8月14日(水)〜19日(月)

八戸市公会堂文化ホール(〒031-0075 八戸市内丸1丁目1-1)

〜プログラム〜

PICK UP!! ~今年の注目企画~

♦︎ポーランド国の至宝チェンバリスト:エリジビエタ・ステファンスカ氏(クラクフ音楽大学教授、故ハリーナ=チェルニー・ステファンスカ先生の実娘)によるチェンバロコンサート

 エリジビエタ氏とイカール出演アーティストによるバロック・ヴァイオリンやバロック・チェロとの共演で、コレッリ、バッハ、ヴィヴァルディから知られざるバロックの名曲、さらには現代音楽まで、ここでしか聴くことのできないあっと驚くような魅力溢れるチェンバロの世界をお楽しみいただきます。

♦︎ポーランド国内コンクール優勝者による記念コンサート

 ポーランドから期待の若手音楽家を招き、音楽を学ぶ学生や市民と国際交流し、混迷する国際民族間の問題を音楽の話題のみならず話題提供していただきます。

♦︎音楽を音楽以外から考える「無料音楽講座」

 イカールでは毎年、脳や身体の動き、身体のケアや使い方など、様々な音楽以外のプロもお呼びし無料の講演会を行っています。音楽をやるには自分の体を知ることもとても大切であり、ただ楽器を弾くことだけではなく違う側面から自分の演奏を振り返るヒントを与えてくれます。

 東京大学准教授・大黒達也氏による無料音楽講座「音楽と脳」、泉谷地春氏による人気無料講座「4スタンス理論」など音楽好きな方ならどなたでも楽しめる興味深い企画を予定しています。

大黒達也氏による「音楽と脳」

泉谷地春氏による「4スタンス理論」

〜ミュージックキャンプ概要〜

【開催時期】

2024年8月14日(水)〜19日(月)

【開講予定コース】

  • ピアノコース:ソロ、デュオ(2台ピアノ、連弾、弦楽器とのデュオ)ピアノトリオなど
  • ヴァイオリン・ヴィオラ・チェロコース:ソロ、デュオ、ピアノトリオ、弦楽四重奏

※四重奏以上は要相談・受講料が加算されます。

〜参加アーティスト〜

チェンバロ:エリジビエタ・ステファンスカ、塩谷まり子

ピアノ:植田克己上田晴子及川浩治岡田敦子岡原慎也橘高昌男、アンナ・マリア・ウジェンドフスカ 

ヴァイオリン:小林美恵谷本華子永峰高志

ヴィオラ:三戸 誠、松実健太

チェロ:金子鈴太郎笹沼 樹ドミトリー・フェイギンルドヴィート・カンタ

コントラバス:佐川裕昭  

講演:泉谷地春大黒達也

身体ケア相談:屋宜ひとみ

コンサート進行:大庭裕介

アシスタント:岩橋裕子(ヴァイオリン)、木戸海友、橋詰香菜、宮崎ゆかり(ピアノ)

出演アーティストからのメッセージ

 長年にわたって音楽祭に携わってきた3名のアーティストに、イカールの魅力について語っていただきました!

リターンについて

〜ご支援くださった全ての皆様へ〜

◆お礼メッセージ動画

イカール出演アーティストから皆さまへのお礼のメッセージ動画をお届けします!

◆音楽祭出演アーティストのサイン

イカール出演アーティストによる直筆サインをプレゼントいたします!

〜八戸までお越しいただける方向け〜

◆音楽祭へのご招待

音楽祭全5回のコンサートにご招待します!県内在住の方はもちろん、美味しい魚介や伝統芸能など魅力たっぷりの八戸へ旅行がてら本格的なクラシック音楽を楽しみにいらっしゃいませんか?

◆レッスン聴講(回数無制限!)

ミュージックキャンプで繰り広げられる熱い指導を、何回でも聴講いただけます!

楽器や音楽を嗜む方はもちろん、クラシック入門の方も、一流の音楽家たちと受講生たちによる音楽づくりの現場をぜひ目撃してください!

◆音楽祭コンサートゲネプロ見学ご招待

音楽祭全5回のコンサートに向けてそれぞれ行われる「舞台通し稽古(=ゲネプロ)」を見学することができます。本番だけでなく、その前の奏者たちの真剣な音楽作りをご覧いただくことで、生の音楽の良さやその曲や奏者の魅力をより強く感じていただけること間違いなしです!

また、リハーサルからお客様の存在を感じながら演奏することは、奏者にとって非常に重要なことです。ぜひ多くの人に足を運んでいただけることを奏者一同楽しみにしております。

◆イカール出演者とのお食事ご招待 in八戸

コンサート後に出演者たちと食事をしながら交流できる貴重な機会です!

 ※お連れ様に関しては別途お食事代を頂戴いたします。

◆ミュージックキャンプレッスン1回無料!

トリオまでの編成の45分レッスンを1回無料で受講することができます。

 ※ピアノ、ヴァイオリン、ヴィオラ、チェロいずれかの楽器の演奏が可能な方

 ※指導者、共演者については事務局で相談の上決定いたします。

〜八戸まで足を運ぶのが難しい方向け〜

東京で開催するコンサートへのご招待

イカール出演アーティストによるコンサートを東京都内の会場にて開催いたします!八戸まで足を運ぶのが難しい方も、音楽祭の魅力をたっぷり感じていただけるようなコンサートを予定しております。

  • 開催時期:2024年9月下旬〜10月上旬予定
  • 場所:東京都内予定

 ※詳細は決まり次第お知らせいたします。

◆コンサート動画

八戸イカール国際音楽祭2024で行われる全5回のコンサートの模様を動画にてご視聴いただけます!

他では聴くことのできない充実したプログラムを、どこでも気軽にお楽しみいただくことができます。

◆東京でのコンサート後のお食事ご招待

2024年9月下旬〜10月上旬開催予定の東京開催コンサート本番後の出演者との食事にご招待!

コンサート後に出演者たちと食事をしながら交流できる貴重な機会です!

 ※お連れ様に関しては別途お食事代を頂戴いたします。

 ※100,000円(コンサートの裏側覗き見コース)をご支援くださった方は2名様ご招待

◆東京で開催するコンサートのゲネプロ見学ご招待

東京で開催するコンサートの本番当日に行われる「舞台通し稽古(=ゲネプロ)」を見学することができます。八戸との音楽祭の会場よりも小規模な会場でのコンサートとなるため、お客様との距離が近く、音楽祭とはまた違った良い緊張感を感じていただけるはずです。

本番だけでなくリハーサルからお客様の存在を感じながら演奏することは、奏者にとって非常に重要なことです。ぜひ多くの人に足を運んでいただけることを奏者一同楽しみにしております。

ご希望の場所で!出張プライベートコンサート

ご自宅またはご希望の会場にイカール出演者が出張し、あなただけのスペシャルなコンサートを開催します!1時間程度のプログラムで、出演者および曲目はこちらで決定いたします。プライベートなパーティーや企業様の記念事業などにもぜひご活用ください!

  • トリオまでの編成でご希望をお聞きします。
  • 日程調整につきましては後日担当者より連絡いたします。
  • 会場は支援者様にてご用意いただきますようお願いいたします。
  • 遠方での開催の場合、別途交通費および宿泊費をご負担いただきます。

プロジェクトスケジュール

2024年5月中旬音楽祭プログラム公開・チケット販売開始
ミュージックキャンプ受講生募集開始
2024年8月14日〜19日八戸イカール国際音楽祭・ミュージックキャンプ
2024年9月下旬〜10月上旬頃イカール出演アーティストによる東京コンサート

資金の使い道

アーティスト出演料
1,000,000円
海外から来日するアーティストの航空費用400,000円
企画・制作費用150,000円
リターン関連費用250,000円
手数料200,000円
合計2,000,000円

想定されるリスクとチャレンジ

 このクラウドファンディングは、「プロダクション・ファンディング(実行確約型)」の方式で実施されます。万が一目標金額を達成できなかった場合は、実行者自身で必要経費を工面し、イベントやリターンを行います。そのため、御支援頂いた皆様へ予定されていたリターンがなくなる、音楽祭の開催がなくなるなどの心配はございません。

最後に

 最後までお読みくださりありがとうございます。この音楽祭がより長く、そしてより良いものとして続けていくために皆様の応援が必要です。一緒に八戸を音楽の街として盛り上げていきませんか?どうか温かいご支援をよろしくお願いいたします。

NPO法人日本アーツプロジェクト理事長 岡田照幸

リターンを選ぶ

  • 5000

    ベーシック応援コース

    • お礼メッセージ動画 ×1
    • 出演アーティストのサイン ×1
    • 2024年10月 にお届け予定です。
    • 3人が応援しています。
  • 10000

    【八戸へお越しいただける方向け】音楽祭ご招待!八戸盛り上げコース

    • お礼メッセージ動画 ×1
    • 出演アーティストのサイン ×1
    • 八戸イカール国際音楽祭2024期間中全5回のコンサートのうちご希望の1回にご招待(1名様)
    • ミュージックキャンプ レッスン聴講(期間中回数無制限)
    • 音楽祭プログラムへのお名前掲載1名様(※7/31締切)
    • 2024年10月 にお届け予定です。
    • 2人が応援しています。
  • 10000

    【八戸へお越しいただくのが難しい方向け】東京コンサートご招待!遠くから応援コース

    • お礼メッセージ動画 ×1
    • 出演アーティストのサイン ×1
    • 東京開催コンサートへのご招待1名様
    • 音楽祭プログラムへのお名前掲載1名様(※7/31締切)
    • 2024年10月 にお届け予定です。
    • 8人が応援しています。
  • 30000

    【八戸へお越しいただける方向け】音楽祭全プログラムご招待&音楽祭動画プレゼント!音楽祭の余韻に浸れるコース

    • お礼メッセージ動画 ×1
    • 出演アーティストのサイン ×1
    • 八戸イカール国際音楽祭2024期間中全5回のコンサートにご招待(1名様)
    • ミュージックキャンプ レッスン聴講(期間中回数無制限)
    • 音楽祭プログラムへのお名前掲載1名様(※7/31締切)
    • 音楽祭コンサートゲネプロ見学2名様
    • 八戸イカール国際音楽祭2024 全5回のコンサート動画 ×1
    • 2024年10月 にお届け予定です。
    • 5人が応援しています。
  • 30000

    【八戸へお越しいただくのが難しい方向け】東京コンサートご招待&音楽祭動画プレゼント!いつでもどこでも堪能コース

    • お礼メッセージ動画 ×1
    • 出演アーティストのサイン ×1
    • 東京開催コンサートへのご招待2名様
    • 音楽祭プログラムへのお名前掲載1名様(※7/31締切)
    • 八戸イカール国際音楽祭2024 全5回のコンサート動画 ×1
    • 2024年10月 にお届け予定です。
    • 1人が応援しています。
  • 50000

    【八戸へお越しいただける方向け】アーティストとの食事会にご招待!アーティスト直接応援コース in 八戸

    • お礼メッセージ動画 ×1
    • 出演アーティストのサイン ×1
    • 八戸イカール国際音楽祭2024期間中全5回のコンサートにご招待(1名様)
    • ミュージックキャンプ レッスン聴講(期間中回数無制限)
    • 音楽祭プログラムへのお名前掲載1名様(※7/31締切)
    • 音楽祭コンサートゲネプロ見学2名様
    • 八戸イカール国際音楽祭2024 全5回のコンサート動画 ×1
    • 音楽祭コンサート後のアーティストとの食事会ご招待1名様(八戸市内)
    • 2024年10月 にお届け予定です。
    • 1人が応援しています。
  • 50000

    【八戸へお越しいただくのが難しい方向け】アーティストとの食事会にご招待!アーティスト直接応援コース in 東京

    • お礼メッセージ動画 ×1
    • 出演アーティストのサイン ×1
    • 東京開催コンサートへのご招待2名様
    • 音楽祭プログラムへのお名前掲載1名様(※7/31締切)
    • 八戸イカール国際音楽祭2024 全5回のコンサート動画 ×1
    • 東京コンサート後のアーティストとの食事会ご招待1名様(東京都内)
    • 2024年10月 にお届け予定です。
    • 0人が応援しています。
  • 残り10枚

    100000

    【八戸へお越しいただける方向け】レッスン1回プレゼント!応援すると演奏スキル向上できちゃうコース

    • お礼メッセージ動画 ×1
    • 出演アーティストのサイン ×1
    • 八戸イカール国際音楽祭2024期間中全5回のコンサートにご招待(2名様)
    • ミュージックキャンプ レッスン聴講(期間中回数無制限)
    • 音楽祭プログラムへのお名前掲載1名様(※7/31締切)
    • 音楽祭コンサートゲネプロ見学2名様
    • 八戸イカール国際音楽祭2024 全5回のコンサート動画 ×1
    • 音楽祭コンサート後のアーティストとの食事会ご招待1名様(八戸市内)
    • ミュージックキャンプ 45分レッスン受講(1回)
    • 2024年10月 にお届け予定です。
    • 0人が応援しています。
  • 100000

    【八戸へお越しいただくのが難しい方向け】東京コンサートのゲネプロから食事会まで2名様ご招待!コンサートの裏側覗き見コース

    • お礼メッセージ動画 ×1
    • 出演アーティストのサイン ×1
    • 東京開催コンサートへのご招待2名様
    • 音楽祭プログラムへのお名前掲載1名様(※7/31締切)
    • 八戸イカール国際音楽祭2024 全5回のコンサート動画 ×1
    • 東京コンサートゲネプロ見学2名様
    • 東京コンサート後のアーティストとの食事会ご招待2名様(東京都内)
    • 2024年10月 にお届け予定です。
    • 1人が応援しています。
  • 残り5枚

    500000

    イカールアーティストがあなただけのスペシャルなコンサートをお届けします!プライベートコンサートコース

    • お礼メッセージ動画 ×1
    • 出演アーティストのサイン ×1
    • 八戸イカール国際音楽祭2024期間中全5回のコンサートにご招待(2名様)
    • 東京開催コンサートへのご招待2名様
    • 音楽祭プログラムへのお名前掲載1名様(※7/31締切)
    • 八戸イカール国際音楽祭2024 全5回のコンサート動画 ×1
    • 出張プライベートコンサート(1回)
    • 2025年03月 にお届け予定です。
    • 0人が応援しています。