facebook twitter mail key notification checkmark chevron chevron-left location image user group plus comment bubble

Horse Powered Farmをクラウドファンディングで実現!

風景をつくる人と馬の仕事ー“Horse-Powered Farm”
を北海道に創ります。

人の手と(Handmade)と馬の力(horse power)を繋ぎ、美しい景観、『古くて新しい』価値を生み出すプロジェクト。これまでの経験を活かし、さらに発展させ次世代へと引き継ぐために「働く馬の農場」を形にします!

FUNDED

このプロジェクトは、目標金額2,500,000円を達成し、2021年12月6日23:59に終了しました。

コレクター
123
現在までに集まった金額
2,729,000
残り日数
0

FUNDED

このプロジェクトは、目標金額2,500,000円を達成し、2021年12月6日23:59に終了しました。

Presenter
鈴木ビック健一 プロフィールを表示

プロジェクトをブログやサイトで紹介

テキストエリアのコードをあなたのブログやサイトのHTMLに張り付けると、右にあるようなプロジェクトウィジェットが表示されます。

神奈川県出身。パーカッショニスト、馬方。2011年、音楽活動を休止し家族と高知県へ移住。自給的暮らしの中で農耕馬との出会いがあり、馬と働く馬方を目指して馬耕・馬搬の実践に取り組む。 2021年、元・寒立馬(かんだちめ)の花雪と共に北海道豊浦町へ移住。現在は、馬耕ワークショップや教育プログラムへの参加、木工作家とのコラボレーションによる馬搬材の木工品づくりプロジェクト、休耕地を開墾しての馬耕田んぼづくり等に取り組んでいる。

このプロジェクトについて

人の手と(Handmade)と馬の力(horse power)を繋ぎ、美しい景観、『古くて新しい』価値を生み出すプロジェクト。これまでの経験を活かし、さらに発展させ次世代へと引き継ぐために「働く馬の農場」を形にします!

自己紹介

 初めまして。鈴木ビック健一といいます。

北海道で「Horsemade Landscape」の馬方(うまかた)として、一頭の農耕馬・花雪(はなゆき・8歳・雌)と共に馬耕(馬で畑を耕す)や馬搬(木材を馬で搬出する)に取り組んでいます。

   

 まずは「Horsemade Landscape」についてこれまでの取り組みをご紹介します。

 コンセプト  “風景をつくる、人と馬の仕事”  

 馬と働く風景 ー 馬耕(馬と耕す)、馬搬(材を馬で搬出する)は、かつて北海道のみならず全国で農業や林業を支えてきた技術・文化です。
 私たちは、人の手と(Handmade)と、馬の力(horse power)を繋ぎ合わせ、
『古くて新しい』価値のある仕事を生み出していく
ことに取り組んでいます。

 実は私たちは2021年2月に高知県・四万十市から北海道・豊浦町へ移住してきたばかり。
 高知県で自給的な暮らしをしながら「いつかは馬と一緒に働きたいな・・」と思っていた私たちは2017年に花雪と出会い、トレーニングを積みながら馬耕で田んぼや麦畑、大豆などを育てたり、馬搬をしながらお茶畑の再生に取り組んでいました。(高知では「光猫舎」という名前で活動)
      

 小さな集落で家族と1頭の馬とで働く日々。
「生業」とするには小規模でしたが、これまで馬耕や馬搬をする事で生まれた作物、加工品をネットショップなどでも販売してきました。

馬力もち 馬耕で耕した田んぼ、馬糞堆肥を使ってもち米を育て玄米餅にしました。

 

ダイシもち 馬耕で耕起・中耕除草などして育てたムギ。

 

発酵番茶 馬搬での茶畑再生プロジェクトで生まれ変わった茶畑から作った乳酸発酵番茶です。

 

手揉み天日干し紅茶 同じく馬搬して整備した茶畑から全行程手作業で作った紅茶です。

 

クラウドファンディングで次のステップへ!

 そして私たちはさらなるステップへ「もっと本格的に仕事をしたい」「馬を増やし、後継者も育て、馬と働く仲間を増やしたい」と夢が膨らむようになりました。
 その実現のため、北海道へやってきました。

 南国・高知も自然豊かでとても素晴らしい場所でしたが、馬にとって冷涼な北海道は大変過ごしやすく快適で、そしてジャンルは違えど現役で馬と働く人たちや、かつて馬と働いてきた方が今もまだ多くいるこの地は、より学びや仕事づくりに専念したいと考える自分たちが求めていた場所でした。

  

 縁もゆかりもない土地にほぼ飛び込みでやってきましたが、私たちの活動に興味を持ってくださる方々に支えられ、出会いや繋がりがうまれる中で、かつて馬と共に田畑を耕し仕事をしてきた方の農地と森を引き継がせて頂けることになりました。

馬耕ワークショップ 

 来年からは約3ヘクタール(1万坪)のフィールドを活動拠点として、人と馬の仕事でつくりだす農園へ向けて本格的に動き出しはじめます。

以下の画像の場所が、来年からのHorsemade Landscapeのフィールド予定地です。
①・・・家屋、納屋、馬小屋
②・・・農地
③・・・森林
森林を囲むように、豊かな川が流れています。


このタイミングで、クラウドファンディングを通じて、さらに一歩前に進みたいと考えています。

仔馬を迎え入れ「働く馬」に育てる。
「馬と働く」ことを実践し伝える場を創る。

 前述の通り私たちは馬と働く農園を創るために動き出しています。その中で今回クラウドファンディングで実現したいことが2つあります。

①「はたらく馬を増やす」

 馬と働く事を「仕事」として安定的に続けるため、また後継者を育てるためにも現在のパートナー・花雪の1頭だけでなく、あと1~2頭の馬が必要と考えています。
 馬が複数頭いる事で、怪我や体調不良の場合でも無理させる事なく他の馬が仕事をすることができます。
 そして、広い農地で複数頭の馬が一緒に耕す風景、時には2頭立てで作業をすることも夢のひとつです。
 仔馬が一人前に働けるようになるには2〜3年は必要です。私たちが共に働きたいと願っている花雪と同じような馬を購入するチャンスは毎年11月末頃に開催される家畜市場の競りに参加する事なのです。

 目標をできるだけ早く実現するためにも、1年先送りとならないためにも、今このタイミングでのクラウドファンディングを決めました。

  2頭、複数頭での作業風景の例

 ※購入を希望している馬について
 どんな馬を増やすのか、かねてより自分の中では決めていました。
 花雪と同じ種類の農耕馬です。この種類の馬は、性格も穏やかで非常に扱いやすく馬耕や馬搬に本当に向いていると思います。何しろ、馬を触ったことも無かった私がこうして花雪と一緒に働けるのは、他でもない花雪が一番の先生になってくれているからです。私はこの種の馬に出会えて本当に幸運だったと思っています。 先述した「2頭立て」での作業をするためにも同じような体格の方が作業がしやすいですし、将来的にも同じタイプ・性格の馬であるほうが理にかなっていると考えています。

②「山小屋を建てる」

 馬と仕事をするようになって以来、「いつかは馬と暮らしたい」「馬と働きたい」という話を伺うことがとても多くなりました。みなさん、馬耕や馬搬に興味があるけれどもなかなかその一歩を踏み出せない、踏み出し方がわからないのです。自分もまさにその通りでした。

 「馬を活かす。」
 ペットではなくパートナーとなることが、馬と暮らす事への近道だと考えています。

 これまでの経験から伝えられることは沢山あります。そして自分自身まだまだ学びの途中であり、共にこの道を探求していくことができます。そうした仲間が一人でも多くなることも夢です。
 これから共に馬と働く人、体験や学びを求めている人を迎え入れることのできる場所。
 いつでも私たちのフイールドへやってきて泊まり込みで研修や体験ができるような、森の中の小さな小屋を整えたいです。
 また研修目的以外でも、「森と農園で馬と共に過ごせるコテージ」として、一般の方にも気軽にこの空間を楽しんでいただけるように、とも考えています。

資金の使い道について

【2,500,000円達成時の資金用途の内訳】
 
 ・新馬購入 1,000,000円
 ・山小屋建築 1,000,000円
 ・その他必要経費リターン特典制作費、送料等) 224,460円
 ・Motion Gallery手数料  手数料(10%)+消費税+振込手数料 275,540円
  
  合計 2,500,000円

・新馬購入(11月下旬 青森県での競り入札資金・目標100万円)について

 競りに詳しい方にお話を聞いたところ、1頭あたり100万円(予想落札価格60万円~80万  円)あれば確実との事でした。
 落札金額を差し引いた残りは、
・競りに必要な資格を持った方に同行して頂く為の交通費・謝金。
・購入馬の運搬経費
といった必要な経費に充てさせていただきます。

・山小屋建築(目標100万円)について
 
 
地域の森林で伐採した材を馬搬、製材し小屋を建てます。
 ・内装、建具、薪ストーブ設置、その他消耗品費(金具等)
 ・材の伐採にかかる燃料費、消耗品費、人件費

その他必要経費 について

 リターン特典発送にかかる送料や梱包経費、リトルプレス の印刷製本代に加え、新馬を迎えるにあたって必要な馬小屋の準備にも充てさせていただきます。

 さらに目標額を上回った場合の資金の使い道

 仔馬が増える事で、牧草飼料や手入れ用品、調教用品など様々な経費も増える事になります。目標額を超えた場合はそうした経費に充てさせていただきます。
 また、さらに大きく上回った場合には、上記消耗品だけでなく、馬と働く農園作りに必要な資金として有効に活用させていただきます!

・仔馬が今後仕事をするために必要な道具(馬耕・馬搬道具、放牧設備など)を購入できます。
・山小屋を、より快適に整えることができます。

リターンについて

以下の特典で12通りの組み合わせがあります。

・お礼のお手紙「花雪&仔馬便り」(メールでPDF送付)
 Horsemade landscapeに新たに加わった仔馬の紹介、競りの様子、日常の様子に加え、花雪の働きぶりなどをまとめてお便りします。

    

・リトルプレス「馬と暮らす 馬と働く」(2019年発行)
花雪と出会い、初めて馬と暮らすようになってから、共に働くまでの出来事や想いを綴った自費出版のリトルプレス です。2019年に発行しました。

   

・リトルプレス「馬と暮らす 馬と働く 2(仮)」(2022年1月発行予定)
 
「馬と暮らす 馬と働く」の続編になります。
あとになれば笑い話のようになることも当時の私たちにとっては眠れぬほどのスランプ。
そんな具体的な出来事や、馬から派生するいろんな考察、道具の話、など。
そういう細かな情報は、
馬と暮らし働きはじめた私たち自身があったらいいな、と思っていたものでした。
そういう人が少なからずいるに違いない、と、これまでの記録を綴っています。

・花雪と開墾して育てたお米
今年は北海道に来たばかりで田んぼをすることは無理だと思っていたのですが、
一反の元・田んぼをお借りすることができました。
10年以上耕起されていなかった土地を田んぼに戻すという、初めての開墾に挑戦となりました。
生えはじめた小さな木の抜根も、馬耕も、頼もしい花雪のおかげで無事田んぼができ、
花雪の成長、馬とのコミュニケーションの積み重ねの成果を感じることができました。
無農薬・無肥料、手植え手刈り天日干し。
稲を干すための稲木も馬搬で運んだ、オール馬力と人力によるお米、
品種は北海道でいちばん古くアレルギーが少ないと言われている「ゆきひかり」という品種です。
そして、この田んぼに通うことで来年からのフィールドのご縁にも繋がったという、
私たちにとって大切な「はじまりのお米」です。

  

  

・馬搬白樺の器
今年の冬、北海道在住の木工作家morikaraの岡田さんと森に入り、
白樺の木を馬搬で運び出しました。
北国といえば白樺、というイメージのある代表的な木ですが、
白樺というのはパイオニアツリーと言って、耕作放棄地や荒地にまずはじめに生えてくる
生命力の高い樹なのだそうです。
どこにでも生えてくるのに材としての価値はあまりない、というように
厄介者扱いされることもあったそうですが、
今はそんな状況から、あらためて白樺の価値を再評価しようという動きもあり、
私たちも白樺と馬搬を掛け合わせて新しいもの作りをするプロジェクトをはじめました。

馬搬した白樺は岡田さんの工房に運び込まれ約1年乾燥させ、来春には形になる予定です。

morikara instagram

     


馬と働く農場体験/Horsemade Landscapeの体験滞在チケット

(1組〜2名さま 1泊2日〜10日間、5年間パスポート)
 完成した森の山小屋に滞在しながら、花雪の仕事や、仔馬のトレーニングを体験していただけます。10日間の方は、一度にまとめて10日間でも、数日ごとに分けていろいろな季節に来ていただくこともできます。有効期限はなし。春夏秋冬、北海道はどの季節も美しくそれぞれの良さがあります。
5年間パスポートの方は、ご連絡いただき、他の滞在予定の方と調整の上いつでも滞在できます。
(2022年6月以降で日程調整が必要となります。現地までの交通費はご負担下さい。)

プロジェクトスケジュール

11月末 競りに参加
1月〜3月(雪の頃)
 小屋作りのための材準備、馬搬作業など
4月 馬、人、共に新しいフィールドへ移動
  雪解け後、小屋作り着工
5月末 小屋完成予定

想定されるリスクとチャレンジ

 【競りについて】例年の傾向から「100万円の予算があれば十分であろう」とのアドバイスを頂いた上で今回の目標額を設定していますが、万が一に仔馬を購入できなかった場合は、来年の競りに再チャレンジという事になってしまいます。
 それによってリターンがお届けできないという事態にはなりませんが、仔馬がいない為100パーセントの内容でお届けできない可能性があります。
 【小屋について】本プロジェクトは実行確約型のため、目標金額未達成の場合は自費等で補填することでプロジェクトを実行しリターンを履行することを前提に、既に準備を進めていますが、人件費等経費が充分に調達できない場合、完成が予定より遅れることも想定されます。体験滞在のリ
ターンの日程について調整が必要になってくる場合はあらかじめご連絡させて頂きます。

最後に

   4年前、漠然とした「馬と働きたい」というイメージからスタートし、
少しずつですが一歩一歩着実に馬との共同作業を形にして来れた事は、沢山の方の助けや応援が無ければ不可能な事だったと思い返しています。

 馬との実践の日々は、数々の失敗、苦しい体験、よろこび、言葉にならないような幸福感・・・どれもかけがえのないものばかりです。
 そして、めまぐるしい変化にさらされる不安定な世界の中でも、馬はどっしりと、ゆったりと、
美しく、優しく(ときに厳しく!)人を支えてくれるパートナーであることをいつも感じていて、
今の時代だからこそ、この技術を新しい価値をもって育み繋ぐ必要があると思っています。

 日々を積み重ね、以前よりはるかに鮮明に未来の風景を思い描くことができているという実感がある今、この体験を、次の人に伝えられるよう、これまでの小さな個人的な農的暮らしのサイズから、もう少し広げ育ててゆきたいと思います。

 共に新しい風景を切り拓いていきたいです。ぜひ応援よろしくお願いいたします。

 最後まで読んで頂き、ありがとうございました。

リターンを選ぶ

  • 5000

    感謝のお手紙「花雪&仔馬便り」

    • 感謝のお手紙「花雪&仔馬便り」(メールでPDF送付)
    • 2021年12月 にお届け予定です。
    • 23人が応援しています。
  • 10000

    馬耕米

    • 感謝のお手紙「花雪&仔馬便り」(メールでPDF送付)
    • 馬耕米 ゆきひかり1kg
    • 2022年01月 にお届け予定です。
    • 23人が応援しています。
  • 10000

    リトルプレス (小冊子)

    • 感謝のお手紙「花雪&仔馬便り」(メールでPDF送付)
    • リトルプレス「馬と暮らす 馬と働く2(仮)」(2022年3月発行予定)
    • 2022年03月 にお届け予定です。
    • 36人が応援しています。
  • 20000

    馬耕米とリトルプレス

    • 感謝のお手紙「花雪&仔馬便り」(メールでPDF送付)
    • 馬耕米 ゆきひかり1kg
    • リトルプレス「馬と暮らす 馬と働く2(仮)」(2022年3月発行予定)
    • 2022年03月 にお届け予定です。
    • 6人が応援しています。
  • 20000

    リトルプレス 2巻セット

    • 感謝のお手紙「花雪&仔馬便り」(メールでPDF送付)
    • リトルプレス「馬と暮らす 馬と働く2(仮)」(2022年3月発行予定)
    • リトルプレス「馬と暮らす 馬と働く」(2019年発行)
    • 2022年03月 にお届け予定です。
    • 9人が応援しています。
  • 20000

    馬搬白樺の器

    • 感謝のお手紙「花雪&仔馬便り」(メールでPDF送付)
    • 馬搬白樺の器
    • 2022年03月 にお届け予定です。
    • 10人が応援しています。
  • 30000

    馬耕米とリトルプレス 2巻セット

    • 感謝のお手紙「花雪&仔馬便り」(メールでPDF送付)
    • リトルプレス「馬と暮らす 馬と働く」(2019年発行)
    • リトルプレス「馬と暮らす 馬と働く2(仮)」(2022年3月発行予定)
    • 馬耕米 ゆきひかり1kg
    • 2022年03月 にお届け予定です。
    • 3人が応援しています。
  • 50000

    馬と働く農場体験 (1泊2日)

    • 感謝のお手紙「花雪&仔馬便り」(メールでPDF送付)
    • 馬と働く農場体験 小屋に滞在(1組2名様1泊2日)
    • 2022年06月 にお届け予定です。
    • 6人が応援しています。
  • 100000

    全ての特典と農場体験1泊2日

    • 感謝のお手紙「花雪&仔馬便り」(メールでPDF送付)
    • 馬耕米 ゆきひかり1kg
    • リトルプレス「馬と暮らす 馬と働く」(2019年発行)
    • リトルプレス「馬と暮らす 馬と働く2(仮)」(2022年3月発行予定)
    • 馬搬白樺の器
    • 馬と働く農場体験 小屋に滞在(1組2名様1泊2日)
    • 2022年06月 にお届け予定です。
    • 5人が応援しています。
  • 300000

    全ての特典と農場体験3泊4日

    • 感謝のお手紙「花雪&仔馬便り」(メールでPDF送付)
    • 馬耕米 ゆきひかり1kg
    • リトルプレス「馬と暮らす 馬と働く」(2019年発行)
    • リトルプレス「馬と暮らす 馬と働く2(仮)」(2022年3月発行予定)
    • 馬搬白樺の器
    • 馬と働く農場体験 小屋に滞在(1組2名様3泊4日)
    • 2022年06月 にお届け予定です。
    • 2人が応援しています。
  • 500000

    全ての特典と農場体験10日間

    • 感謝のお手紙「花雪&仔馬便り」(メールでPDF送付)
    • 馬耕米 ゆきひかり1kg
    • リトルプレス「馬と暮らす 馬と働く」(2019年発行)
    • リトルプレス「馬と暮らす 馬と働く2(仮)」(2022年3月発行予定)
    • 馬搬白樺の器
    • 馬と働く農場体験 小屋に滞在(1組2名様10日間)
    • 2022年06月 にお届け予定です。
    • 0人が応援しています。
  • 1000000

    全ての特典と農場体験5年間パスポート

    • 感謝のお手紙「花雪&仔馬便り」(メールでPDF送付)
    • 馬耕米 ゆきひかり1kg
    • リトルプレス「馬と暮らす 馬と働く」(2019年発行)
    • リトルプレス「馬と暮らす 馬と働く2(仮)」(2022年3月発行予定)
    • 馬搬白樺の器
    • 馬と働く農場体験 小屋に滞在(5年間パスポート)
    • 2022年06月 にお届け予定です。
    • 0人が応援しています。