facebook twitter mail key notification checkmark chevron chevron-left location image user group plus comment bubble

木村伊兵衛賞受賞者、森栄喜の初フォトエッセイ「Letter to My Son」出版をクラウドファンディングで実現!

消えそうな小さな声を届ける。
木村伊兵衛賞受賞者、森栄喜の初フォトエッセイ「Letter to My Son」を出版したい

「週刊読書人」で連載された森栄喜による短編「Letter to My Son」全25回の日英テキスト、同タイトルの映像作品からのスチール写真、また未発表の詩作品1篇を収録した、初のフォトエッセイの出版にご支援ください。

FUNDED

このプロジェクトは、目標金額800,000円を達成し、2020年4月24日23:59に終了しました。

コレクター
125
現在までに集まった金額
1,074,000
残り日数
0

FUNDED

このプロジェクトは、目標金額800,000円を達成し、2020年4月24日23:59に終了しました。

Presenter
KEN NAKAHASHI プロフィールを表示

プロジェクトをブログやサイトで紹介

テキストエリアのコードをあなたのブログやサイトのHTMLに張り付けると、右にあるようなプロジェクトウィジェットが表示されます。

PRESENTER
KEN NAKAHASHI

2014年3月にmatchbacoとして設立、2016年11月にKEN NAKAHASHIに改称したアートギャラリー。人間のあり方を見つめた絵画、写真、映像、立体作品など、国内外の若手からベテラン作家にいたる多彩なジャンルの作品を紹介してきている。ジェンダーとアートの関係性に注目した展覧会を積極的に取り組むなど、社会の中で現代アートと人々がどのように対峙できるかを追求している。

100%達成しました!

vol. 7 2020-04-13 0

Letter 7
April 13, 2020

森栄喜の「Letter to My Son」書籍化へのクラウドファンディングに応援くださりありがとうございます。

3月28日にスタートしてから、13日目となる4月9日に目標金額を100%達成しました!
皆様からの応援、ご支援に改めて心から感謝申し上げます。

出来上がった本などのリターンのお届けは、印刷や発送の準備・手配などにお時間をいただきたく、5月11日以降を予定しております。
お待たせしてしまい、大変恐れ入りますが、どうか楽しみにお待ちいただけたら幸いです!

クラウドファンディングは残り12日間です。引き続き頑張ります!

KEN NAKAHASHI 中橋健一

P.S.
日記化しているP.S.コーナーですが、今回は出来上がった本を手に感じたことを共有させていただこうと思います。

9.11前のニューヨークと現代の東京を舞台に、ある詩人とアーティストが登場するこのエッセイは、森栄喜にとって半自伝的な出会いや別れを描写した物語です。(おさらい)
「Letter 1」から「Letter 25」まで、約600文字程の言葉で綴られた各Letterが、日本語と英語、時には中国語も混じって、連なりを形成し一冊の本となっています。
物語の中では、実在するカフェやバーの名前が登場しながらも、人物の具体的な名前は語られることはありません。読んでいる自分自身をその場やその時代にと置き換え想像はしてみるものの、まるでNYや東京を行ったり来たりしながら、ずっと誰かを追いかけているような気分になります。

日本語自体が他国からの言語を受け入れて成り立っている背景もありますが、更に英語、中国語、そして森栄喜の映像作品からのキャプチャーイメージが構成要素となり、多言語で綴られる文章とイメージがモザイクを形成する、複雑なページネーションもこの本の特徴です。
その感覚は、同タイトルの森栄喜個展「Letter to My Son」で発表した映像作品でも感じた「輪廻」や、「もし自分が他の誰かだったら」ということを想像させるような概念にもつながっていると思います。
複雑で綿密な森栄喜の文章、翻訳、そしてデザインによって一冊の本にまとめあげられたこのエッセイを何度も読み返してみようと思います。

現在のところ新型コロナウィルスによる影響でギャラリーを一時休廊しており再開時期が明確ではありませんが、開催予定の森栄喜の初のサウンドインスタレーションを発表する個展では、どのような風景が繰り広げられるでしょうか。
その展示を準備している自分、展示を観にお越しになる皆さんに会うのをギャラリーで楽しみに待っている自分を想像しながら、今を過ごしていこうと思います。

Letter to My Son (excerpt) © Eiki Mori

Letter 7
April 13, 2020

Thank you for supporting our Eiki Mori's Letter to My Son crowdfunding project!

Since we started on March 28, we have achieved our original target goal on April 9.
Thank you again for your generous support.

Delivery of completed books and other returns is scheduled after May 11 or later, as we would like to have time to prepare and arrange printing and shipping.
I'm sorry to keep you waiting, but I hope you'll be looking forward to it!

12 days left for this crowdfunding project. We will keep doing our best.

KEN NAKAHASHI Kenichi Nakahashi

P.S.
This corner that keeps my personal diary.
This time, I would like to share what I felt after reading the book.

This essay is a story of a poet and an artist who appear in New York before 9.11 and Tokyo today, depicting semi-autobiographical encounters and partings.

A sequence from Letter 1 to Letter 25, which are spelled in a mixture of Japanese, English and sometimes Chinese—each Letter spelled out in words of about 600 characters—make a form as a book.
In the story, the names of real cafes and bars appear, but the specific names of the people are not told.

I try to imagine replacing myself with the place and the times, but I feel like I'm always going after someone without a destination.

There is a background in which Japanese language itself accepts languages from other countries, but in addition, English, Chinese, and captured images from Eiki Mori's video work are constituent elements in this book. And multilingualism and images form a complex mosaic. It can be also said that the book is characterized by detailed "translation" using complex pagination.
This feeling is connected to the sense of ‘reincarnation’ and ‘imagining if you were someone else’ that I felt in the video work of the same tittle by Eiki Mori which exhibited at KEN NAKAHASHI.
I'll read this book over and over again. The book of the crystallization of the complexity of meticulous texts, translations and designs.

At present, the gallery is temporarily closed in order to prevent the further spread of infection of the novel coronavirus, and it is not clear when it will resume.
I wonder what kind of scenes we will see in the solo exhibition that will present Eiki Mori's first sound installation.

As for now, I’m going to spend my present time imagining myself preparing for the exhibition and looking forward to seeing you at the gallery.

アップデート一覧に戻る

リターンを選ぶ

  • 1000

    サンキューメール (Thank-you email)

    • サンキューメールをお届けします (We will send you thank-you email)
    • プロジェクト進捗UPDATE (Project update)
    • 2020年03月 にお届け予定です。
    • 1人が応援しています。
  • 2000

    森栄喜からの手紙、ポストカードなどのおまけ付き(Letter from Eiki Mori with small present e.g. postcard)

    • サンキューメールをお届けします (We will send you thank-you email)
    • プロジェクト進捗UPDATE (Project update)
    • お礼の手紙とおまけ (Letter with small present)
    • 2020年05月 にお届け予定です。
    • 6人が応援しています。
  • 4000

    手紙、展覧会のカタログを1冊 (Letter, one exhibition catalog)

    • サンキューメールをお届けします (We will send you thank-you email)
    • プロジェクト進捗UPDATE (Project update)
    • お礼の手紙とおまけ (Letter with small present)
    • 森栄喜が参加した展覧会のカタログを1冊 (One exhibition catalog)
    • 2020年05月 にお届け予定です。
    • 2人が応援しています。
  • 7000

    手紙、ブック、お名前クレジット(Letter, Book, Name credit on the bookmark)

    • サンキューメールをお届けします (We will send you thank-you email)
    • プロジェクト進捗UPDATE (Project update)
    • お礼の手紙とおまけ (Letter with small present)
    • 「Letter to My Son」1冊 (one copy of the book)
    • 栞にお名前クレジット、ローマ字表記(Credit your name on bookmark)
    • 2020年05月 にお届け予定です。
    • 59人が応援しています。
  • SOLDOUT

    10000

    手紙、ブック、お名前クレジット、「tokyo boy alone」トートバッグ(Letter, Book, Name credit on bookmark, "tokyo boy alone" tote-bag)

    • サンキューメールをお届けします (We will send you thank-you email)
    • プロジェクト進捗UPDATE (Project update)
    • お礼の手紙とおまけ (Letter with small present)
    • 「Letter to My Son」1冊 (one copy of the book)
    • 栞にお名前クレジット、ローマ字表記(Credit your name on bookmark)
    • 「tokyo boy alone」: トートバッグ1つ (Original tote-bag)
    • 2020年05月 にお届け予定です。
    • 10人が応援しています。
  • SOLDOUT

    10000

    手紙、ブック、お名前クレジット、「Family Regained」トートバッグ(Letter, Book, Name credit on bookmark, "Family Regained" tote-bag)

    • サンキューメールをお届けします (We will send you thank-you email)
    • プロジェクト進捗UPDATE (Project update)
    • お礼の手紙とおまけ (Letter with small present)
    • 「Letter to My Son」1冊 (one copy of the book)
    • 「Family Regained」: トートバッグ1つ (Original tote-bag)
    • 栞にお名前クレジット、ローマ字表記(Credit your name on bookmark)
    • 2020年05月 にお届け予定です。
    • 8人が応援しています。
  • 10000

    手紙、ブック、お名前クレジット、オリジナルポスター(Letter, Book, Name credit on bookmark, Original poster)

    • サンキューメールをお届けします (We will send you thank-you email)
    • プロジェクト進捗UPDATE (Project update)
    • お礼の手紙とおまけ (Letter with small present)
    • 「Letter to My Son」1冊 (one copy of the book)
    • クラウドファンディング限定オリジナルポスー(original poster)
    • 栞にお名前クレジット、ローマ字表記(Credit your name on bookmark)
    • 2020年05月 にお届け予定です。
    • 23人が応援しています。
  • SOLDOUT

    13000

    手紙、ブック、お名前クレジット、初写真集「CROWS AND PEARLS」(Letter, Book, Name credit on bookmark, First photo-book "CROWS AND PEARLS")

    • サンキューメールをお届けします (We will send you thank-you email)
    • プロジェクト進捗UPDATE (Project update)
    • お礼の手紙とおまけ (Letter with small present)
    • 「Letter to My Son」1冊 (one copy of the book)
    • 初写真集「CROWS AND PEARLS」1冊(one copy)
    • 栞にお名前クレジット、ローマ字表記(Credit your name on bookmark)
    • 2020年05月 にお届け予定です。
    • 15人が応援しています。
  • 残り19枚

    13000

    手紙、ブック、お名前クレジット、コンセプトEP「Instead of saying sorry」(Letter, Book, Name credit on bookmark, Concept EP "Instead of saying sorry”)

    • サンキューメールをお届けします (We will send you thank-you email)
    • プロジェクト進捗UPDATE (Project update)
    • お礼の手紙とおまけ (Letter with small present)
    • 「Letter to My Son」1冊 (one copy of the book)
    • if YOSHINOによるコンセプトEP「Instead of saying sorry」
    • 栞にお名前クレジット、ローマ字表記(Credit your name on bookmark)
    • 2020年05月 にお届け予定です。
    • 1人が応援しています。
  • 残り3枚

    200000

    手紙、ブック、お名前クレジット、ポートレート撮影(Letter, Book, Name credit on bookmark, Portrait shoot by Eiki Mori)

    • サンキューメールをお届けします (We will send you thank-you email)
    • プロジェクト進捗UPDATE (Project update)
    • お礼の手紙とおまけ (Letter with small present)
    • 「Letter to My Son」1冊 (one copy of the book)
    • 栞にお名前クレジット、ローマ字表記(Credit your name on bookmark)
    • 森栄喜によるポートレート撮影(Portrait shoot by Eiki Mori)
    • 2020年05月 にお届け予定です。
    • 0人が応援しています。