facebook twitter mail key notification checkmark chevron chevron-left location image user group plus comment bubble

世界子ども音楽祭2020 in 東京をクラウドファンディングで実現!

9カ国350人の子どもたちが奏でる「第9」コンサートを実現したい
ー世界子ども音楽祭2020 in 東京

東日本大震災を機に設立された音楽教育団体エル・システマジャパン。2020年4月、9カ国350名の子どもたちが東京・池袋に集い、多様な人々の共生と平和を願うベートーヴェンの傑作「第9」を奏でるコンサートを開催します。

FUNDED

このプロジェクトは、2020年3月1日23:59に終了しました。

コレクター
43
現在までに集まった金額
843,532
残り日数
0

FUNDED

このプロジェクトは、2020年3月1日23:59に終了しました。

Presenter
エル・システマジャパン プロフィールを表示

プロジェクトをブログやサイトで紹介

テキストエリアのコードをあなたのブログやサイトのHTMLに張り付けると、右にあるようなプロジェクトウィジェットが表示されます。

育つ環境や障害の有無等に関係なく誰もが中心にいられる社会を、オーケストラやコーラスなどの仲間と創る音楽を通して追求しています。 学校や年齢が異なる子どもたちが共に学び、互いに教え合い、高め合い、成果発表の場や交流の機会を通して、自分自身や仲間に自信を持ちながらコミュニケーション力を磨くことで、社会で生きていく力を育みます。 2013年5月から福島県相馬市で活動を開始しましたが、現在は岩手県大槌町、長野県駒ケ根市でも無償の音楽教室を開き、東京では聴覚障害の子どもたちと「ホワイトハンドコーラス」の活動を実施しています。

このプロジェクトについて

東日本大震災を機に設立された音楽教育団体エル・システマジャパン。2020年4月、9カ国350名の子どもたちが東京・池袋に集い、多様な人々の共生と平和を願うベートーヴェンの傑作「第9」を奏でるコンサートを開催します。

音楽は、国も言語も障害も超える。
世界9カ国の子どもたち350人が奏でる「第9」コンサートを
開催します。

南米ベネズエラで、貧困層の子どもたちを非行や暴力から守る目的で創設された
音楽教育プログラム「エル・システマ」。
たくさんの仲間とともに、オーケストラやコーラスで一つのハーモニーをつくる体験を通じて、
多くの子どもの社会性や自立心の成長を支えてきました。
教育プログラムとして世界的に高く評価されたエル・システマは、現在70以上の国・地域で
展開されています。

2020年4月、9カ国のエル・システマの子どもたちが東京に集う
「世界子ども音楽祭2020 in東京」が開催されます。
コンサートのコンセプトは「共生」。
ステージに立つ350人の子どもたちは、生まれた国も育った文化も障害の有無もさまざまです。

震災、貧困、障害、人種差別に教育格差。
それぞれの困難に立ち向かう子どもたちを、
ベートーヴェンが平和と友愛を願って作曲した歓びの賛歌「第9」がつなぎます。

来日する子どもたちの渡航費をご支援ください

エル・システマジャパンが今回の音楽祭に向けて招いた海外の子どもたちは、アメリカ・アンゴラ・イギリス・韓国・ニュージーランド・ブラジル・フランス・ベネズエラから遠路来日する選抜メンバーです。
合計32名の子どもたちと付き添いの大人8名の渡航予算は、総額およそ700万円。
今回は、そのうち300万円を集めることを目標に、クラウドファンディングに挑戦します。

子どもたちの他に諸外国からプロのアーティストも来日し、2,000人を収容する東京芸術劇場大ホールで開催される大規模なコンサート。多様な演奏家たちが一堂に会し、あらゆる差異を超えてともに美しいものをつくるこのステージは、子どもたちにとってかけがえのない体験になります。

コンセプトとしている「共生のステージ」の実現には、遠い国の仲間たちが東京に集う必要があります。どうか、子どもたちの渡航費に皆様の温かいご支援をよろしくお願いいたします。


多様な奏者たちとの出会いが、大きな成長の糧に

2018年、ベネズエラの音楽家たちと共演した「エル・システマガラコンサート2018」で、有名なヴィヴァルディの「四季」のソロを演奏したたかゆきくん。その堂々たる演奏に、会場からは割れんばかりの拍手が巻き起こりました。

後輩に楽器の持ち方を指導する半谷くん
現在高校2年生のたかゆきくんが東日本大震災で被災したのは、小学校2年生の時のこと。もともとバイオリンの個人レッスンを受けていましたが、南相馬市の先生が被災した影響でレッスンに通うことができなくなってしまいました。震災の翌年にエル・システマジャパンが立ち上がると、師事していた先生が相馬子どもオーケストラの指導者に就任し、仲間たちと弾くオーケストラに憧れて参加を決めました。

 

エル・システマのプログラムは、子どもたちにたくさんの「世界が広がるきっかけ」を提供しています。来日したアーティストに音楽の表現方法を学んだり、遠い異国の地で楽器を弾く同年代の子どもたちとの交流する機会は、演奏技術以外の学びもぎっしり詰まった濃密な時間です。たかゆきくんは、このチャンスからひたむきに学び、誰よりも熱心に練習を重ねてきたメンバーの一人。音楽に向き合う姿勢、人に教えることで得られること、大きなステージに立つ度胸、失敗から学ぶ力、まったく異なる環境で育った人とのコミュニケーション……たくさんのことを吸収しながら成長してきました。

中学校1年生の時には、選抜メンバーと共にドイツに渡り、ベルリン・フィルハーモニーと共演するビッグイベントも経験しました。超一流のプロオーケストラの心強い音に合わせて演奏したベートーヴェンの「運命」。耳のいいドイツ人の聴衆からもらった拍手は、予想以上に大きく、温かいものでした。
ステージで拍手を受けた瞬間を、「ぶわあっとなった」と表現したたかゆきくん。たくさんの人に応援されてたどりついたステージに、大きな達成感と感謝が込み上げたそうです。

今では後輩に教える「先生」っぷりも様になっています。

今ではすっかりコンサートマスターの姿が板につき、相馬子どもオーケストラを先導する存在のたかゆきくん。いつも謙虚に自分の演奏と向き合い、面倒見良く年下のバイオリニストたちを指導する姿は、後輩たちの憧れの的です。

エル・システマの子どもたちの成長の大きな糧となる、「多様な奏者との出会い」。
世界子ども音楽祭2020 in 東京は、たかゆきくんに続く後輩たちの成長にとってもかけがえのないステージとなるに違いありません。

仲間と共に、大きな目標に向かって歩む子どもたち

エル・システマジャパンの各プログラムに参加する子どもたちは、普段は福島県相馬市、岩手県大槌町、長野県駒ケ根市、そして東京の4拠点で、それぞれ活動しています。

福島県相馬市は、東日本大震災で500名近くが津波で命を落とした町です。海岸沿いは津波で壊滅的なダメージを受け、被災直後は更地と化しました。
「20年、30年とかかる復興は、私たちの人生そのものです」
震災直後、当時小学生だった少女が語ったこの言葉から、エル・システマジャパンの活動は始まりました。

被災直後の相馬市新知町(出典:東洋経済 https://toyokeizai.net/articles/-/6465)

復興が人生そのものになる子どもたちの人生に、永く寄り添う支援を。
ベネズエラのエル・システマプログラムに着想を得て、立ち上がった相馬の弦楽器教室。30名から始まった活動は、今ではオーケストラに78名、コーラスに34名もの子どもたちが参加し、吹奏楽の教室も始まっています。初期から参加していたメンバーは、後輩たちを指導するお兄さん・お姉さんとして活動を引っ張ってくれるまでに成長してきました。
子どもたちが明るく元気に成長する姿を支えることで、相馬の地域コミュニティにも活気が戻ってきました。

教え、教わり、互いに学ぶ子どもたち 

岩手県大槌町も、同じく東日本大震災で大きな被害を受けた港町。津波による死者・行方不明者が1200名あまりにものぼった地域です。震災の象徴として遺されてきた旧庁舎は、町民の意見が割れる中、2019年3月に解体されました。

更地となった旧庁舎跡地(出典:岩手日報 https://www.iwate-np.co.jp/article/2019/3/3/48289)

震災からまもなく9年が経つ中で、土地のかさ上げ工事などを経て少しずつ家や街が再建され、復興へのあゆみを進めている大槌町ですが、もともとは音楽文化が盛んな活気あふれる町です。大槌子どもオーケストラの小さな音楽家32名は、日ごろからたくさん町内イベントに引っ張りだこ。小さな体で懸命に楽器を構える子どもたちは、町の人たちをいつも笑顔にしてくれる存在です。初期から参加しているメンバーの多くがすでに中学・高校に進学しましたが、部活動で忙しくなっても、放課後と土曜日の弦楽器教室が一つの大切な居場所となっています。

元気いっぱいのクリスマスコンサート 

相馬・大槌の活動を経て見えてきたのは、「子どもたちの生きる力を育む事業が必要なのは、被災地だけではない」ということ。文化芸術に触れる機会の少ない地域の子どもたちにも、エル・システマが提供できるものがあるはず、という視点から、文化教育に熱心な長野県駒ケ根市とのご縁が生まれ、2017年には駒ヶ根子どもオーケストラが立ち上がりました。
スズキメソード(才能教育研究会)の協力のもと始まった教室は、あっという間に約70名もの規模に。ほとんどの参加者は楽器初心者ですが、今回の音楽祭に向けては、相馬・大槌の先輩たちと同じ舞台に乗るべく、「第9」に果敢に挑戦しています。

初めてのステージに、緊張気味の子も。 めきめき上達する子どもたちは、ヴァイオリンに慣れると今度はチェロに挑戦し始めました!

そして一番新しい拠点の東京ホワイトハンドコーラスは、聴覚・視覚に障害のある子どもたちもともにつくることができるコーラスグループ。視覚に障害のある子どもたちが「声」で歌い、聴覚に障害のある子どもたちが白い手袋をはめて「手」で歌います。「手歌」の表現を生み出すのは子どもたち自身。歌詞の意味をみんなで読み解き、その内容を手でいかに表現するかを相談しながら決めていきます。
障害があってもなくても、音楽でなら自分を表現できる。
歌える喜びを知った子どもたちはめきめきと表現力を磨き、いつも表情豊かな「歌」を届けてくれます。

日本国内の4拠点でも、子どもたちが音楽に取り組む背景や環境はさまざまです。
だからこそ、各地のメンバーが集まって共に音楽を奏でる場には、たくさんの刺激と新しい発見が詰まっています。

世界の仲間ともにつくる音楽祭

音楽を通して仲間とともにお互いを磨きあい、成長している子どもたちは、日本だけにとどまりません。この音楽祭にあたり世界5大陸8か国から集まる子どもたちも、それぞれの社会的背景がありながらも、音楽によってそれを乗り越えようとしています。

アフリカ大陸を代表してやってくるアンゴラは、長く続いた内戦により国が疲弊。最も貧富の格差が大きい国の一つとも言われます。国内でも特に貧困地域に住む子どもたちに向けて始まった「カポソカ音楽院」では、子どもたちは社会性やルールを学びながら音楽を人と分かち合う喜びを知っていきます。

 

先進国であるフランスでも、移民や貧困・学力低下などの社会問題を抱える中、学業に追いつけず非行に走ってしまう子どもの数が大幅に増加。ここでも「TUTTI Passeurs d'arts」という団体により、音楽を通して仲間と高め合い、自分自身を認め、誇りを持つ子どもたちが生まれています。

 

ニュージーランドでは、先住民族のマオリ族の文化を大切にする一方、人口の15%にすぎないマオリ系の人たちがホームレスの3分の1を占めているという統計があるように、少数派のマオリ系の方々は社会経済的に弱い立場にあります。このマオリ系や、太平洋の島国からの移民の子どもたちを中心に始まった「Sistema Aotearoa」でも、子どもたちは音楽という手段を通して自分たちの文化を大切にし、仲間や家族、コミュニティの中で成長していきます。

 

また、この音楽祭を通して、遠く離れた国々の子どもたち同士が、また「国」という違いを超えて子どもたちが交流することもかけがえのない機会になるでしょう。例えば日本と韓国、アメリカとベネズエラなど、国と国の間の緊張関係が伝えられることも多いですが、ともに美しいものをつくるという目標の前では同じ仲間として心を一つにしていきます。

 

大きな目標に向けて仲間とともに努力すること。
その目標を達成し、人に認めてもらい、自分自身に誇りを持てること。

こうした経験は、子どもたちの長い人生において欠かせないものです。

世界子ども音楽祭2020 in 東京は、4拠点の子どもたちに8カ国の仲間が輪に加わることで、
子どもたちの学びや気づき、歓びを最大限高めることを目指しています。
このコンサートが子どもたちの人生においてかけがえのない体験となるように、
たくさんの方に応援していただけたら、こんなに嬉しいことはありません。

世界子ども音楽祭2020 in 東京 コンサート情報

聴覚障害や視覚障害のあるお客様向けの鑑賞サポートや、高校生以下の学生・障害者手帳の割引、未就学児の受け入れなど、客席も「多様」となるための工夫をこらしています。
さらなる詳細情報はこちら

資金のご支援だけでなく、たくさんの方が会場まで子どもたちを応援しに来てくださることを願っております。ぜひこの機会に、チケットがリターンについているコースでご支援ください。
皆様のご支援とご来場を心よりお待ちしております。

リターンについて

◆世界子ども音楽祭チケット(A席 or S席)
何より満員の客席からたくさんの拍手をもらえることが、子どもたちへの大きな応援になります。ご来場予定の方は、ぜひチケット付きのコースをお申し込みいただき、会場でも子どもたちを応援してください。
ご支援いただく値段によって、チケットの種類が異なりますのでご注意ください。
(日程はお選びいただけます)

◆世界子ども音楽祭Tシャツ


世界子ども音楽祭のキービジュアルが印刷された、音楽祭の特別Tシャツです。
サイズはS、M、Lからお選びいただけます。
※デザイン画像はイメージです。詳細は変更になる可能性がございます。

◆世界子ども音楽祭フォトブック
音楽祭当日の子どもたちの様子を収めたアルバムをお届けします。

◆海外のエル・システマグッズ
 
今回来日する各国のエル・システマから、Tシャツ、パーカーなどのオリジナルグッズを特別にご提供いただきました! 今回限りの限定グッズです。どの国の何のグッズが届くかは、開けてからのお楽しみ。
サイズはS、M、Lからお選びいただけます。

◆エル・システマ関連書籍
  
エル・システマに関連した書籍を1冊プレゼントします。
T.タンストール/世界でいちばん貧しくて美しいオーケストラ: エル・システマの奇跡
岩井光子/未来をはこぶオーケストラ―福島に奇跡を届けたエル・システマ
F.マクウィリアム/自分の音で奏でよう! ~ベルリン・フィルのホルン奏者が語る異端のアンチ・メソッド演奏論~
の3冊からお選びいただけます。
③の著者のマクウィリアム氏は、エル・システマジャパンの創設を後押しした方であり、この音楽祭の第9にも出演している元ベルリン・フィルのホルン奏者。今回特別に、書籍に直筆サインを入れてくださいます。

◆アーティストサイン入りCD

エル・システマが生んだ世界で活躍する音楽家たちが、この音楽祭にも駆けつけます。
今回子どもたちを指揮するクリスティアン・バスケス氏と、ベルリンフィルに最年少で入団したコントラバス奏者エディクソン・ルイス氏が共演した演奏会のCDをサイン入りでプレゼントします。

◆音楽祭DVDエンドロールお名前掲載
音楽祭の映像をまとめるDVDのエンドロールに、お名前を掲載させていただきます。

◆音楽祭パンフレットお名前掲載
音楽祭当日のパンフレットにお名前を掲載させていただきます。法人からのご支援の場合、企業ロゴなどの掲載も可能です。

◆世界子ども音楽祭パスポート(ブロンズ/シルバー/ゴールド/プラチナ)
世界子ども音楽祭は、関連イベントも含め見どころ盛りだくさんのイベント。できるだけたくさんの場面を支援者の皆様にご覧いただきたい! そんな想いから、音楽祭を楽しみつくすための「パスポート」をご用意しました。
支援者の方には「パスポートカード」が届きます。それぞれのイベントの受付でカードをご提示いただくと、ご入場いただけます。

【パスポート特典】

♪チャリティコンサート:
3月31日(火)、音楽祭にも出演するベネズエラのバイオリニストのアレクシス・カルデナス氏とピアニストの上田晴子氏が出演する、世界子ども音楽祭チャリティーコンサートにご招待します。プロコフィエフやサラサーテなど、聴きごたえのあるデュオの演奏をお楽しみいただけます。

♪リハーサル見学:
4月4日(土)、本番直前のリハーサルにご招待します。なかなか見られないオーケストラのリハーサル。子どもたちの緊張とわくわくでいっぱいの練習風景を覗くことができます。

♪フェアウェルパーティー:
4月4日(土)、終演後に東京芸術劇場内で開催されるフェアウェルパーティーにご招待します。翌日にはそれぞれの国に帰る各国の子どもたちとアーティストたち。エル・システマジャパンの子どもたちと過ごす最後の交流の時間にお立ち会いいただけます。

◆写真家・田頭真理子氏に写真を撮ってもらう権利

いつも子どもたちの豊かな表情を写真に収めてくださる写真家・田頭真理子さん。今回のクラウドファンディングでは、「写真撮影依頼権」をご提供くださいました。プロフィール写真や家族写真、企業のPR写真など、撮影のテーマはご相談に応じます。

◆PRコンサルタント・若林直子氏のコンサルを受ける権利

エル・システマジャパンの設立当初から応援いただき、文科省「トビタテ!留学」「ダイアログインザダーク」「ETIC.」「あしなが育英会」「ワールドビジョン」「ブラック校則をなくそう!プロジェクト」「あいちトリエンナーレ」ReFreedm プロジェクトほか、社会問題解決事業を中心のPRを手掛ける若林直子さん。今回は、PRに関する相談ができる権利をご提供いただきました。5回までご相談をお受けします。

◆代表理事・菊川穣への登壇依頼権&食事会ご招待

エル・システマジャパン代表理事・菊川穣に講演会などでの登壇を依頼できます。ユネスコや国連児童基金(Unicef)で9年間アフリカ赴任をし、2011年以降は、日本ユニセフ協会東日本大震災緊急支援本部チーフ・コーディネーターを経て、2012年3月に、エル・システマジャパンを立ち上げた菊川に、エル・システマの活動の詳細についての講演や、食事会では国連などのキャリアプランについても相談ができます。

想定されるリスク

・都合により出演者・曲目等が変更になる可能性がございます。
・公演中止の場合を除き、お買い求めいただいたチケットのキャンセル、変更はできません。あらかじめご了承ください。  

最後に 

ここまでお読みくださり、ありがとうございました。
世界子ども音楽祭2020 in 東京は、子どもたちだけでなく、客席のお客様、そして支援してくさる皆様全員で作り上げる演奏会です。ぜひたくさんの方に、「共生のステージ」をつくる仲間になっていただきたいと思っております。
ご来場・ご支援をどうぞよろしくお願いいたします。

一般社団法人エル・システマジャパン
代表理事 菊川 穣

◆ホームページ:http://elsistemajapan.org/
◆音楽祭特設ページ:http://www.elsistemajapan.org/2020
◆Facebook:https://www.facebook.com/elsistemajapan
◆Twitter:https://twitter.com/ElSistemaJapan

リターンを選ぶ

  • 残り488枚

    3000

    ちょこっと応援コース

    • サンクスメール
    • 2020年04月 にお届け予定です。
    • 12人が応援しています。
  • 残り490枚

    10000

    1万円全力応援コース

    • サンクスメール
    • 2020年04月 にお届け予定です。
    • 10人が応援しています。
  • 残り189枚

    10000

    世界子ども音楽祭グッズコース

    • サンクスメール
    • A席チケット(4月3日 or 4日)
    • 世界子ども音楽祭Tシャツ
    • 世界子ども音楽祭フォトブック
    • 2020年04月 にお届け予定です。
    • 11人が応援しています。
  • 残り497枚

    30000

    3万円全力応援コース

    • サンクスメール
    • 2020年04月 にお届け予定です。
    • 3人が応援しています。
  • 残り44枚

    30000

    エル・システマグッズコース

    • サンクスメール
    • S席チケット×2名(日程選択可)
    • 各国のエル・システマグッズ
    • エル・システマ関連書籍
    • 世界子ども音楽祭フォトブック
    • 2020年04月 にお届け予定です。
    • 6人が応援しています。
  • 残り499枚

    50000

    5万円全力応援コース

    • サンクスメール
    • 2020年04月 にお届け予定です。
    • 1人が応援しています。
  • 残り30枚

    50000

    ブロンズコース

    • サンクスメール
    • 世界子ども音楽祭ブロンズパス
    • 関係アーティストサイン入りCD
    • 世界子ども音楽祭フォトブック
    • 2020年04月 にお届け予定です。
    • 0人が応援しています。
  • 残り10枚

    100000

    若林直子コンサルタント権コース

    • サンクスメール
    • S席チケット(4月3日&4日)
    • PRコンサルタント・若林直子氏のコンサルを受ける権利
    • 音楽祭DVDエンドロールお名前掲載
    • 音楽祭パンフレットお名前掲載(個人)or ロゴ掲載(法人)
    • 2020年05月 にお届け予定です。
    • 0人が応援しています。
  • 残り10枚

    100000

    田頭真理子写真撮影権コース

    • サンクスメール
    • S席チケット(4月3日&4日)
    • 写真家・田頭真理子氏に写真を撮ってもらう権利
    • 音楽祭DVDエンドロールお名前掲載
    • 音楽祭パンフレットお名前掲載(個人)or ロゴ掲載(法人)
    • 2020年05月 にお届け予定です。
    • 0人が応援しています。
  • 残り20枚

    100000

    シルバーコース

    • サンクスメール
    • 世界子ども音楽祭シルバーパス
    • 関係アーティストサイン入りCD
    • 音楽祭DVDエンドロールお名前掲載
    • 音楽祭パンフレットお名前掲載(個人)or ロゴ掲載(法人)
    • 2020年05月 にお届け予定です。
    • 0人が応援しています。
  • 残り10枚

    300000

    ゴールドコース

    • サンクスメール
    • 世界子ども音楽祭ゴールドパス
    • 代表・菊川穣登壇依頼権&食事会ご招待
    • 音楽祭DVDエンドロールお名前掲載
    • 音楽祭パンフレットお名前掲載(個人)or ロゴ掲載(法人)
    • 2020年05月 にお届け予定です。
    • 0人が応援しています。
  • 残り5枚

    500000

    プラチナコース

    • サンクスメール
    • 世界子ども音楽祭プラチナパス
    • 代表・菊川穣登壇依頼権&食事会ご招待
    • 音楽祭DVDエンドロールお名前掲載
    • 音楽祭パンフレットお名前掲載(個人)or ロゴ掲載(法人)
    • 2020年05月 にお届け予定です。
    • 0人が応援しています。